ふるさと古民家たより

北信州の古民家から発信する四季のお便りです

行灯 3

2015年07月19日 | 古民家


これも行灯です。笠の下に油皿を仕掛け使います。
現在はエジソン電球を中心に取付使用しています。
正式には八間と言います。銭湯や遊郭など人の集まる所で
天井などに吊るして使いました。これはレプリカです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行灯 2 | トップ | エジソン電球 »
最新の画像もっと見る

古民家」カテゴリの最新記事