goo blog サービス終了のお知らせ 

『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

レッスントレイとキャラメル準備

2007年10月26日 | 布小物

今日は3人展の打ち合わせ 

雨のそぼ降る中、fushuさんが到着~ 
junさん遅いねーと言っていたら、なんとおやつを用意してくれていたのです 
でもね、つい写真もとらずに食べてしまいました・・ 
焼きりんごと焼き柿のヨーグルトソースかけ 
柿を焼いたのって初めていただきました 
美味しいんですね~ 
そしてfushuさんもマスコミでも有名らしい!とチョコケーキを
持ってきてくれて♪ 
太っちゃうね~、やせたいね~といいながらも 
みんなで美味しくいただいちゃった 

今回は私は豆本を作り直していたくらいでとくに進んだ作業もなく・・・ 
お二人はこれでもか~というくらい準備が進んでて、ドキ! 
私もがんばらなくては 

 

当日は以前UPしたキャラメル色のチュニックに
画像真ん中のコサージュをつけます 
秋らしくて素敵!fushuさんの作品です 
それぞれのネームをワイヤーでjunさんが作ってくれて 
それをコサージュにつけて、名札にします 

お二人の素敵なワザで、とんでもなくかっこいいネームプレート(?)ができました 
どうもありがとう!! 

我が家で少し打ち合わせの後、kashicoroさんへ  
ランチを兼ねた打ち合わせ 
実はkashicoroのオーナーさんから嬉しいお話をいただいてて 
そのお話を詰めに行ったのです 

11月30日、12月1日に開く3人展「キャラメル色のきせつ」を 
kashicoroさんでもやりませんかって 

1週間後の12月9日日曜日 
kashicoroさんにて 
ちょこっと小さな「キャラメル色のきせつ」を行うことになりました  


何しろ3人展なんて初めてのこと 
どうなるかわからない中で 
近い場所、近い日程でできるのかしらという不安も無きにしも非ず 

でも、楽しそう!という気持ちのほうが勝ってしまいました 
手探りで作り上げていく3人展 
どうかみなさま一緒に楽しんでくださいね

 11月30日、12月1日     アークカフェさんにて 
             12月9日      kashicoro さんにて 

時間など詳細は、後日ホームページで詳しくお知らせしますね 

 

もちろん今日もレッスンのほうの準備も進めました 

作業に必要なお道具をお貸しするのですが 
そのときお手元においておく場所があったら便利かなとおもって 
簡単なトレイを作りました 

 

少しミントっぽいブルーのそばかす布 
淡いチェックでkomihinataタグ 

   

スナップボタンで四隅をとめてみました 

 

当日はこういうふうにお使いいただこうと思っています 

・・・でも、それまでに数を作れるかな  
8個作れなかったら、お蔵入り・・・?  
そんなのさみし~、がんばります! 



『かんたん!手作り雑貨教室』  11月3日(土曜日) 
                                  東京ガス横浜ショールームにて 
                           参加費500円です
                               ご予約は必要ありません 


                                   ホームページでご案内しています 
                              よかったらご覧くださいね 


  ポチッとクリックおねがいします♪ 
いつも「応援ぽちっ」としてくださってありがとうございます 

Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする