川の流れのように

日々の日常を 写真と供に送っていきます

継子岳のつがい その2

2012年06月27日 | 日記

昨夜 お腹を壊して大変だった 涼しすぎるからかなあ

継子岳東側ピーク 雄雷鳥見っけ 御嶽山名物溶岩の上で見張り番

雌雷鳥も居ました 彼女はとても用心深い

数年前 雷鳥調査の際 捕まえて足輪を掛けた様で 残念ながら足輪付きの雷鳥は 人間を避ける様になりました

アブレ雄なのか 隣接するナワバリ雄かは定かではないが バトルが始まりました グエ~と吠え合います

多分隣りのナワバリ雄でしょう 岩場で吠えています

バトルも終わって 雌雷鳥の元に戻って来た雄雷鳥 仲良く菜食し始めました

継子岳のつか?い



最新の画像もっと見る

コメントを投稿