こまいぬ一家の ゴールデンウィークの過ごし方☆
お出かけリポ(^^♪
5月5日(月)こどもの日
申し分のない晴天☀
「こどもの日」ということで・・・
こんにちは~( ´ ▽ ` )ノ
帰省していたもちんなちゃんファミリーと
一緒にお出かけよ♡
karくーん 今日はよろしくね
一緒に遊ぼうね♪
やって来たのは ここ!
動物園です🦁🐵🐇🦒🐧
姫路城のすぐ隣にありますよ
1951年開園の老舗の動物園
世界遺産のおひざ元にある動物園、
入園料は 驚きの、
大人250円
5歳~中学3年生は ごじゅうえん でっせ~☆
毎年 5月5日こどもの日は
子どもの入園料 無料 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
karくん たくさん動物を見ようね
karくんは どんな動物が好きかしら?
ケヅメリクガメ☆ でっかいわぁ
90kgほどあるんだって!
karくん 怖がることなくナデナデできました
ダチョウ 足、太ーーい
エゾヒグマ karくん 真剣に見てるよぉ👀
シマウマ いつも絵本で見てるのと一緒だね
アミメキリン 大人もキリンを見れて嬉しい(^^♪
姫路城もバッチリでしょ☆
いつにも増して白く輝いてきれいなお城
100円で パトカー出動🚔ウーウー
いっちょ前にハンドル操作できるのね(*´艸`*)
入場料250円だもん、小さな動物園よ
30分もあれば見て回れてしまう規模
その分、ゆっくりと見て回れます
乗り物も何度でも乗れちゃうよ(^^♪
園内にはドリンクの自販機しかないので
先にkarくんには 休憩エリアで
持参したご飯を食べさせて
大人たちは 動物園の外へ
昼ご飯食べに行きましょう
(チケットを提示すれば 何度でも出入り自由)
お城の門を出て 道路を渡れば
おみやげ物屋さんや食事処が並んでるの
そこで食べよう!
とんかつ定食 食べたよ(๑´ڡ`๑) 美味しかったぁ
もちんなちゃん&darlingくんが
ごちそうしてくれました
ありがとう~ ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
この時、karくんはお昼寝ちぅ。
正面からの姫路城
んん~ やっぱり きれいだ ☆♡☆.。.:
昼ご飯食べたら 再入園して
モノレールに乗ったよ~
ちっちゃなモノレール、なんだかスリルあるわ(笑)
ケビンママ 嬉しそうな ❝バーバン❞ の顔♡
上手にバイバイできるkarくん
何気に指の開き方にツボる(^m^ )
ほのぼのモノレール 2周したよ
楽しいね(^^♪
どの動物見ても全然平気で
興味津々だったkarくん
モルモットもナデナデできました
ペンギンさんも見れたね
その昔、アタシも保育園児の時に
この動物園に遠足で来てるのよ
その時の記憶は まったくないんだけど
昭和レトロな雰囲気の動物園は
当時から変わってないんだろうなって思う
たまにはいいね! 動物園♡
秋になったら「姫路セントラルパーク」で
サファリツアーしようか
ね! karくん(⑅•ᴗ•⑅)
夜は みんな大好きな「焼肉」へ
もちんなちゃんたちのお気に入りの店
「いちえん」さんで 焼肉!焼肉!
楽しい動物園の一日に かんぱーい🍺🍺
karくんも 乾杯の仲間入りしてますよ(笑)
ここの塩タンがめちゃ美味しいんよね(๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!!
何人前頼んだっけか?
けっこう頼んで食べたよσ(´┰`=)
karくん 食べる食べる!
白ご飯、大人の並盛をパクパクと!
1歳の子供ってこんなに食べるの?!(@_@;)
その食べっぷり 天晴れ~ε٩( º∀º )۶з✧₊*̥*˚
いっぱい食べていっぱい遊んでいっぱい寝て
健やかに 大きくなぁれ~
"お祖母ちゃん”気分を味合わせてくれて
ありがとう♡
もちんなちゃんファミリーに
たくさん「しあわせ」をもらった
こどもの日のお出かけです
2025年
4月下旬~5月初旬のゴールデンウィーク
お出かけの日は みな いいお天気になりました
どれも 楽しくて大満足のお出かけでした♥
karくん、大きくなりましたね
これからも元気に健やかに育って欲しいですね
いやぁ、ケビンママさんがおばあちゃん・・・
見えないです~ 若過ぎ~
ビックリ
動物園の入園料にもビックリ
姫路城には何度も行ったけど,最高だった
もうジッちゃんを連れてくには無理だけど
ジッちゃんの代りに何度でも行くどー♪