海岸沿いのリゾマンから車で30分弱
島内の山の方へ
「なんじゃ この道は?!?!(;゚Д゚)」
ってな細い山道を上がって行くと
「あわじ花の歳時記園」さんに着きました
棚田跡に紫陽花がいっぱいあるんだって(^-^)
看板ワンコ 紀州犬のごんちゃん
とても穏やかな性格で人懐っこくて
挨拶上手なワンコさん
お出迎え、ありがとうね♡
こんにちは!って言ってくれてるみたいな
大きなブルーの紫陽花✿✿✿
濃いピンクや紫の紫陽花、きれい☆
少し歩いて上がってったところに、
「カフェ ととや」さんがあります
食事もお茶もできるよ
ちょうどお昼だし ランチしましょ♪
ワンちゃんも店内席にどうぞ!って(*^▽^*)
嬉しいね♪
眺めのいいテラス席もあります
さあ! おかーちゃんたちは
美味しいもん食べるよ
ケビンママは「お日さまカレー」
ご飯はなんと! 淡路島で穫れる古代米!
古古米とちがうよ 古代米ね٩( ᐖ )و
夏野菜がたっぷり乗ってました♡
なんてヘルシーで美味しいんでしょ♪
アタシは「長澤棚田のおむすびランチ」
この辺りの棚田で穫れるお米のおむすび🍙
煮物に酢の物に玉子焼き
切り干し大根にちりめんじゃこ
おかずもたくさん!
これも なんてヘルシーで美味しいんでしょ♪
ミーアとモーレには はい! ニンジンさん🥕
カレーとおにぎりでお腹いっぱいなんだけど
他のお客さんが食べてるのを見て
どうしても食べたくなっちゃったの
これを ↓↓
期間限定「あじさいそうめん」
これもお野菜たっぷり☆
なんて彩りきれいなんでしょ☆♡☆.。
嬉しいじゃありませんか♪
ほんとはね、数々の具と一緒に
小さな紫陽花の花も乗ってるはずだったの
どうやら乗せ忘れられてたみたいですぅ(^▽^;)
ミーアとモーレ 上手にちゅるちゅる~
このお素麺、緑色してるの分かりますか?
淡路の茎ワカメを練り込んだ麺なんだって!
天然の緑色してる素麺って珍しいよね
どれもぜんぶ美味しかったです☆
スタッフさんもみんな明るくて愛想よくて♡
ワンコ連れも 次々と来店してました
ごちそうさまでした~(๑´ڡ`๑)
真夏のような暑さだけど
風が爽やかだったのが救いです
紫陽花、見て回ろう✿✿✿
紫陽花園のオーナーさんは
もともと棚田だったこの辺りの土地を購入して
自然いっぱいの場所にしようと
自分たちで整備されたんだとか
紫陽花はまだ5分咲きってかんじかな
あと1週間ほど先が見ごろかも(*´ ˘ `*)
それにしても紫陽花って
いろんな種類があるんだね
顔の高さと同じところに紫陽花
クンクンしてましたよ(*´艸`*)
ちょっと珍しい花びらの紫陽花
キレイだったわ
お山の上からは海が見えたし
いい所だねぇ
紫陽花もいっぱい楽しめました♡
栗の木もたくさんあって、
今がちょうど花盛りでした
実が生ったら 栗の販売もあるそうなんで
秋にまた来たいと思いまーす
※奥に写ってるお家がランチ食べたカフェ♪
午後3時
来るときには雨に煙ってた明石海峡大橋、
帰りは青空の下で見送ってくれました✋
ロケーションも最高ですね。
棚田のあとにアジサイ!!
そして,カフェととや!
お日さまカレー!
サラダとともにいいですねぇ~。
古代米!
どんな味なのだろう?
長澤棚田のおむすびランチ!!
たくさんのおかずがいいですねぇ~。
多品種少量摂取!(笑)
こういうの大好き!(笑)
期間限定 あじさいそうめん!?
これは食べないと!(笑)
ミーアとモーレちゃん!
ちゅるちゅる~
なつかしいなぁ~。
元祖ちゅるちゅるのわんこ!
名前が思い出せないのが,ちょっと悲しい!
アジサイ畑もさいこうですね。
行ってみたくなりました。
そのランチは超ー最高♪