goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

一軒家でわらび餅

2024年05月01日 | 美味しいもん

色とりどりの芝桜、「花のじゅうたん」を楽しんだら、

小腹が空きました(^▽^;)

 

車で5分ほど走って・・・

 

茅葺屋根の古民家「峠の茶屋 一軒家」さんに来ました!

車を停めて、車外へ出たとたんに

煙くさいような匂いが辺りに充満してて

焚火でもしてるのか?と思ってたら、

 

あれ? なんかもえてまちゅよ

かじでちゅかっ?!

 

囲炉裏に薪が焼べてあったよ(^^)

ぶすぶすと煙が出てたので 少し湿気らせた薪を

焼べてたみたい

茅葺きの家は、焚火で燻してネズミや害虫駆除するっていうから

たぶんそうだったのかも~(*´艸`*)

この煙たさがね、はるか昔の田舎のオジイの家を

思い出させるのよ(*´⊥`*)シンミリ…

 

土間の席はワンコOKですよ⭐︎

 

そんなノスタルジックな一軒家さんでいただくのは・・・

 

  わらび餅! わらび粉から作るわらび餅!

ぷるっぷるのわらび餅!

 

チビたちにも、一口、味見ね(^^)

出来たてほんわか温かいわらび餅!

きな粉の甘さだけでいただきまーす♪

美味しいのよねぇ♡(*^^*)♡

 

そうそう!

ここの茶そばも、美味しいんですわ♡

 

江戸時代初期なものだという茅葺きの古民家

300年は経ってるか…

冬季は雪のため休業してて、

春になって営業再開するお店

もう何度、わらび餅を食べに来たことだろう(*'▽'*)

まだまだもっと通いたくなるわ〜

 

 

🎏 5月になりました GWも折り返しだね

 

 ※ 4月のウォーキング 総距離=16.5km

※ 4月のてんちゃん 総走行距離=1,315km

 

 

 

コメント (2)