5月14日 日曜日
お出かけしてきました!

京都・嵐山 渡月橋
新緑萌えて、観光客多し~~

ここで待ち合わせたのは・・・

もふもふ友の会のメンバーです(笑)
地元京都のベル姉ちゃん&キャンディちゃんミルキーちゃん
奈良のMちゃん&ポンちゃん
東京から まこちさんご夫妻&ポン太ちゃんカップちゃんまりもちゃん
そして、この写真を撮っている頃、
渡月橋をえっほえっほと渡ってきた岡山犬さんファミリー
そして、こまいぬ家とケビンママ(妹)&ケビンくん
8人と10ワンが集まりましたよ

東京からようこそ!
まこちさんファミリーは金曜日から京都旅行に来られてて、
この日、みんなでデートしましょう~ってことになったの

岡山犬さんファミリーを待っている間に、
こうして写真を撮ったりしているとね、
おとなしくモデルしてくれてるワンコが珍しいのか、

あれよあれよという間に撮影会みたいになっちゃって~
さすが、観光都市・京都


なんだかアタシたちが
外国旅行に来ているみたいな感じでしょ
そうこうしているうちに、岡山犬ファミリーも合流

さあ! みんなで観光しましょう~
人力車のえびす屋さん お世話になりまーす
ワンコも一緒に乗車OK
人生初の人力車だよ
えびす屋の俥夫さんは、みーんな若くてかっこいいのぉぉ

こまいぬ号

岡山犬号

M・ベル姉号

まこち号

4台連ねて出発ーー

若くて元気な俥夫さん パワフルに車を引いて走ります

ちゃーんと観光案内もしてくれるんです
とてもお話上手

撮影ポイントをちゃんとわかってるから、
「渡月橋をバックにお写真撮りましょう!」って☆

みんなで記念写真
宣伝パンフレットにでもできそうな一枚でしょ
いい写真を撮ってもらえました
人力車で観光するコースはいくつかあって、
アタシたちは一番短いコースを乗りました
渡月橋から竹林までの15分ほどの乗車

人力車に乗ると目線が高くなって
視界がぐんと広がり 楽しいですよ~
俥夫さん、けっこうタフに走ってくれるので
スピード感もあります
屋根を広げてくれてたので 日差しもカバー
快適なドライブです

竹林につきましたよ
ここも観光客であふれてます
うまく人をよけてすすむ人力車

京都嵯峨野に吹く風は、
愛の言葉を笹舟に
のせて心に しみとおる
嵯峨野笹の葉 さやさやと
嵯峨野笹の葉 さやさやと
byたんぽぽ
“嵯峨野さやさや” 中学生の頃、少し流行った曲です
自然とこの歌が頭の中に流れてきた~
まさに景色にぴったり

まっすぐに伸びた竹
竹林の中は 空気がひんやりしてました
ここで人力車は終点です
みんなで竹林お散歩するよ~
お話、明日に続きまーす


お出かけしてきました!

京都・嵐山 渡月橋
新緑萌えて、観光客多し~~

ここで待ち合わせたのは・・・

もふもふ友の会のメンバーです(笑)
地元京都のベル姉ちゃん&キャンディちゃんミルキーちゃん
奈良のMちゃん&ポンちゃん
東京から まこちさんご夫妻&ポン太ちゃんカップちゃんまりもちゃん
そして、この写真を撮っている頃、
渡月橋をえっほえっほと渡ってきた岡山犬さんファミリー
そして、こまいぬ家とケビンママ(妹)&ケビンくん
8人と10ワンが集まりましたよ


東京からようこそ!
まこちさんファミリーは金曜日から京都旅行に来られてて、
この日、みんなでデートしましょう~ってことになったの

岡山犬さんファミリーを待っている間に、
こうして写真を撮ったりしているとね、
おとなしくモデルしてくれてるワンコが珍しいのか、

あれよあれよという間に撮影会みたいになっちゃって~
さすが、観光都市・京都



なんだかアタシたちが
外国旅行に来ているみたいな感じでしょ

そうこうしているうちに、岡山犬ファミリーも合流

さあ! みんなで観光しましょう~
人力車のえびす屋さん お世話になりまーす
ワンコも一緒に乗車OK

人生初の人力車だよ

えびす屋の俥夫さんは、みーんな若くてかっこいいのぉぉ


こまいぬ号

岡山犬号

M・ベル姉号

まこち号

4台連ねて出発ーー


若くて元気な俥夫さん パワフルに車を引いて走ります

ちゃーんと観光案内もしてくれるんです
とてもお話上手


撮影ポイントをちゃんとわかってるから、
「渡月橋をバックにお写真撮りましょう!」って☆

みんなで記念写真
宣伝パンフレットにでもできそうな一枚でしょ

いい写真を撮ってもらえました
人力車で観光するコースはいくつかあって、
アタシたちは一番短いコースを乗りました
渡月橋から竹林までの15分ほどの乗車

人力車に乗ると目線が高くなって
視界がぐんと広がり 楽しいですよ~
俥夫さん、けっこうタフに走ってくれるので
スピード感もあります
屋根を広げてくれてたので 日差しもカバー
快適なドライブです

竹林につきましたよ
ここも観光客であふれてます
うまく人をよけてすすむ人力車


京都嵯峨野に吹く風は、
愛の言葉を笹舟に
のせて心に しみとおる
嵯峨野笹の葉 さやさやと
嵯峨野笹の葉 さやさやと

“嵯峨野さやさや” 中学生の頃、少し流行った曲です
自然とこの歌が頭の中に流れてきた~
まさに景色にぴったり


まっすぐに伸びた竹
竹林の中は 空気がひんやりしてました
ここで人力車は終点です
みんなで竹林お散歩するよ~
お話、明日に続きまーす

