お腹いっぱい焼き牡蠣を楽しみました!
3000円分の牡蠣、ひとり10個は食べたけど
それでも10個ほど余りましたよ
っちゅーことは… 3000円で50個ほどあったということね!
大きなぷりぷりの牡蠣! お得~♪

BBQをした海の駅しおじの向かい側には、
日生町漁協の市場があり、牡蠣はもちろん、
いろんな魚介類・海産物が売ってます
ここにね、

こんなソフトクリームが売ってるんだよ

名付けて「カキフライソフトクリーム」
つて、そのまんまやん(ノ∇≦*)ハハッ
ソフトクリームにカキフライが2個、しっかりと突き刺さってます
2~3筋かかってるのは チョコではなくてソースです(笑)

うんなとふうるにも あじみさーせーてーーー
と、毛玉が群がりますので。。。

カキフライを先におかーちゃんが食べて
はい、クリームどうぞ

うまうま~ うまうま~
ソフトクリームは いつ食べても美味しいね~
ちなみに。。。
カキフライでソフトクリームを掬って食べてね、と書いてあったんだけど、
別々に食べる方が美味しかったです(^_^;)アタシテキニハネ
デザートも食べたし、じゃぁ、次は腹ごなしのお散歩よ~

たつの市の「綾部山梅林」に行きました
梅も7分咲きとの情報だったので どんなもんかなぁ、と

みゆきちゃんとhisaちゃんにも おとなしく抱っこされるおふたりさん



この梅林は ひとつのお山全体が梅林になってるの
なのでけっこうアップダウンを歩くことになります
でもね、見物客は多いんですよ、バスでもどんどんご来園♪

お山の上からは 播州平野が広がって見えますよ~
写真中央、約30㎞ずーっと向こうが こまいぬの生息地です(^w^)

ルンナとフルル、おかーちゃんのカンガルー抱っこで
人が多いしね、リードつけてのお散歩は踏まれちゃいそうでね
(実はリードを持って行くの、忘れてたという説も
)

3人梅の精です
いや、チビ達と一緒だから5人梅の精かな



お天気もとっても良くて、牡蠣も美味しかったし
春先取りの梅の香りも堪能できました
楽しい日曜日となりました~

一日の〆は マクドでコーヒー
お疲れさまでした~
3000円分の牡蠣、ひとり10個は食べたけど
それでも10個ほど余りましたよ
っちゅーことは… 3000円で50個ほどあったということね!
大きなぷりぷりの牡蠣! お得~♪

BBQをした海の駅しおじの向かい側には、
日生町漁協の市場があり、牡蠣はもちろん、
いろんな魚介類・海産物が売ってます
ここにね、

こんなソフトクリームが売ってるんだよ

名付けて「カキフライソフトクリーム」
つて、そのまんまやん(ノ∇≦*)ハハッ
ソフトクリームにカキフライが2個、しっかりと突き刺さってます
2~3筋かかってるのは チョコではなくてソースです(笑)

うんなとふうるにも あじみさーせーてーーー
と、毛玉が群がりますので。。。

カキフライを先におかーちゃんが食べて
はい、クリームどうぞ

うまうま~ うまうま~
ソフトクリームは いつ食べても美味しいね~
ちなみに。。。
カキフライでソフトクリームを掬って食べてね、と書いてあったんだけど、
別々に食べる方が美味しかったです(^_^;)アタシテキニハネ
デザートも食べたし、じゃぁ、次は腹ごなしのお散歩よ~

たつの市の「綾部山梅林」に行きました
梅も7分咲きとの情報だったので どんなもんかなぁ、と

みゆきちゃんとhisaちゃんにも おとなしく抱っこされるおふたりさん



この梅林は ひとつのお山全体が梅林になってるの
なのでけっこうアップダウンを歩くことになります
でもね、見物客は多いんですよ、バスでもどんどんご来園♪

お山の上からは 播州平野が広がって見えますよ~
写真中央、約30㎞ずーっと向こうが こまいぬの生息地です(^w^)

ルンナとフルル、おかーちゃんのカンガルー抱っこで
人が多いしね、リードつけてのお散歩は踏まれちゃいそうでね
(実はリードを持って行くの、忘れてたという説も


3人梅の精です
いや、チビ達と一緒だから5人梅の精かな




お天気もとっても良くて、牡蠣も美味しかったし
春先取りの梅の香りも堪能できました
楽しい日曜日となりました~


一日の〆は マクドでコーヒー

お疲れさまでした~
