goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

トライやるウィーク

2009年06月04日 | 蘭ちゃん日記
「トライやるウィーク」ってご存知でしょうか?

 
      これ、ポスターです


えっと、もしかしたら兵庫県下の中学校だけかもしれないんだけど、
中学生が実際に、社会の現場を体験する1週間のことなんです
スーパーのレジ・ガソリンスタンド・工場のライン・保育士などなど
いろんな職業の現場に、中学生達は配属されます
もちろん、これは授業の一環ですから

うちの会社にも今週、一人の中学生男子が体験に来てるんですよ
そして、アタシの部署で一緒に仕事をしてるんです


  えっ?? おとこのこ?? いけめん?!?!

  あはは~(;^_^A   笑ってごまかしとくわ

月曜日~金曜日までの5日間、朝9時から午後3時まで
一生懸命に 作業を手伝ってくれています

その子は「大ちゃん」といいます
中学2年生で剣道部、身長170cmのガタイのいい子
アタシの仕事、重い荷物を持つこともあるので
今週はそれを大ちゃんにやってもらっています
さすがは男の子 力強いの

大ちゃんは口数は少ないですが、こちらが何か質問すると
必ず「エヘッ」と笑ったような顔をして答えてくれるんです

将来は何になりたいのって聞いたら
「まだわからへん…けど、なんでもやりたい」だって
勉強は好き?って聞いたら
「テストがなければ好き」だって

まだ14歳 何色にだって染まっていけるんですよね~
枠にはまり込むことなく、のびのびと将来に向かって
飛んでいって欲しいなぁ、なんて思っちゃいました(^_^)

アタシが14歳の頃、何を感じていたのかな

・・・   ・・・   ・・・   ・・・   ・・・

はるかかなた昔の話なので 忘れたーーー(*^◇^* )ノ ・゜゜・
あっ でもテニス部でがんばってたよ 万年補欠だったけど


     えーすをねらえ! でちね☆


そうそう、あの蘭ちゃん


1月の終わりから花が咲き出して、次々とツボミも出て
今でもまだ、こんなに花が付いています
新しいツボミはもうさすがにないけれど、なんともすごいでしょう


そしてね…


     蘭次くんで~す♪


なんかもう、枯れ枯れで可哀そうなんだけど…

去年、花が終わっちゃって外にほったらかしにされてたから
こんなになっちゃうのも無理はないんだけど


       どうよッ!!


やっぱりちゃーんとツボミが膨らんできてるんです
これ見つけて、あわてて蘭ちゃんと並べてやりました
で、蘭次くんと名付けたんで~す



いまから蘭次くんの花が咲くことを見守りたいと思います
蘭次くん、がんばってます 「復活」に挑戦しています
みなさんのパワー、分けてあげてください

中学生の大ちゃんのように、未来に花咲くのが楽しみだー



    みんな~ れっつとらいp(*^-^*)q




コメント (21)