田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

第21回常陸国YOSAKOI祭り-3

2024-05-28 | よさこい

 久慈川のほとりでのんびりと昼食のおにぎりをほおばりさて午後の部再開です。
ぶらぶらと「駅前流し踊り第1会場」に行くと正面カメラマン席の一人の方がうまい具合に移動、一番端でしたが正面席をゲット出来ました。以前は4会場をグルグル廻ってあれこれシャッターチャンスを伺って撮影していたんですが、最近は移動がしんどくなって来て同じ場所に腰を据えて撮影することが多いです。

となり町常陸大宮市の「雅華組」、昨年のコンテスト優秀賞(3位)受賞チーム、今年は強豪ぞろいの「一般ブロック A 」に参加ですがどうでしょうか。

常陸国YOSAKOI祭り-27
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

「AZUKI by 建匠」、所在地が高知県とありましたのでちょっと気になったチーム、どうやら関東地区に支部がありそこからの参加のようで、よさこい系のチームみたいです。

常陸国YOSAKOI祭り-28

いわき市から参加の「神谷*花華(かべや はなはな) 」、こちらもよさこい系のチームです。

常陸国YOSAKOI祭り-29

ネットで富岡町「 夜の森桜まつり (桜並木会場)」の演舞を見ましたが、桜満開のストリートにこの衣装がピッタリ嵌り素敵な演舞をしていました。さてさて大子のストリートではどうでしょうか。右脇にちょこんと立っている提灯持ちの少年がいい味出してます。

常陸国YOSAKOI祭り-30
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

「轍-wadachi-」、昨年の常陸国YOSAKOI大賞受賞チーム、そしてその勢いでさっぽろよさこいソーランでも新人賞も受賞です。

常陸国YOSAKOI祭り-31

今年はディフェンディングチャンピオンチームとしての参加、さてさてどうでしょうか。

常陸国YOSAKOI祭り-32

お次は昨年の常陸国YOSAKOI準大賞受賞チーム、ご存じ「會舞道 郷人」です。

常陸国YOSAKOI祭り-33
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

出し物は幕末の戊辰戦争、会津戦争を中心としたいつもの「会津魂」、今年はどんな演舞を見せてくれるでしょうか。

常陸国YOSAKOI祭り-34

手の内は分かってはいるんですが、毎回そのストーリーに引き込まれてしまいます。

常陸国YOSAKOI祭り-35

おっと今年は背中に「誠」の文字が、どうやら白虎隊ではなく新選組が登場のようです。

常陸国YOSAKOI祭り-36
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

「朝霞鳴子一族め組」、昨年のファイナルコンテスト出場チームです。

常陸国YOSAKOI祭り-37

今年もきらびやかな衣装で頑張りそうです。

常陸国YOSAKOI祭り-38

「福島学生˝源種˝~seed~」、学生大会チャンピオンチーム、もう今年で何連覇しているでしょうか。

常陸国YOSAKOI祭り-39
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

学生大会の参加は4チームしかないんですがこのチームは群を抜いています。もちろん素晴らしい演舞をするチームなんですが、最近は関東地区のどこかの強豪チームが参加して是非ともこのチームの連覇を阻止してもらいたい気もしています。

常陸国YOSAKOI祭り-40

ここで招待チーム大洗高等学校マーチングバンド部「BLUE-HAWKS」の登場です。ずっと参加してくれていたんですが、コロナで途切れて3年ぶり(4年ぶり?)の参加と言っていました。目の前の演舞でしたのでうまく撮れませんでした。

常陸国YOSAKOI祭り-41

仙台市からの参加「羽跳天」、昨年のファイナル出場チームです。
18
常陸国YOSAKOI祭り-42
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

ことしも何かいい感じです。

常陸国YOSAKOI祭り-43

「チーム☆利ゑ蔵」、千葉市からの参加です。

常陸国YOSAKOI祭り-44

艶やかな衣装、大人数、構成、大迫力です。

常陸国YOSAKOI祭り-45
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

間違いなく優勝候補の一角です。

常陸国YOSAKOI祭り-46

鹿沼市の「勢 や」、「チーム☆利ゑ蔵」に負けず劣らずこちらも大迫力のチームです。

常陸国YOSAKOI祭り-47

世界遺産「日光」や鹿沼の祭りをきらびやかな衣装、そして勇壮な演舞で表現しています。

常陸国YOSAKOI祭り-48
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

見せ方も観客の巻き込み方も上手いです。

常陸国YOSAKOI祭り-49

ストーリートが狭く感じられます。

常陸国YOSAKOI祭り-50

そして祭りはいよいよこれから佳境に差し掛かって行きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第21回常陸国YOSAKOI祭り-2 | トップ | 第21回常陸国YOSAKOI祭り-4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

よさこい」カテゴリの最新記事