田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

第21回常陸国YOSAKOI祭り-2

2024-05-27 | よさこい
「駅前流し踊り第2会場」
次はメイン会場の隣にある「駅前流し踊り第2会場」を覗きます。いつもは観客が多くていい撮影場所が見つからないんですが、うまい具合に正面のスポットに潜り込めました。

やって来たのは東京都からの「GARAN43/35°」、都会派チームらしくあか抜けたカラフルな衣装です。.
 
第21回常陸国YOSAKOI祭り-13
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

何ともいい感じの色遣いの衣装がこの古色蒼然たる大子のストリートに映えます。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-14

強豪揃いの「一般ブロックB」にエントリーしていますが、よさこいソーランの採点は一般的にダンス系のチームに厳しい感じがしますのでさてさてどうでしょうか。若い人のファンも付いているようですのでこういうチームも評価して……、全く個人的な感想です。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-15

私はUPの写真はあまり撮らない方なんですが、たまたま目の前に来るとついつい条件反射的にシャッターを押してしまいます。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-16
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

お次も若さ溢れる感じのチーム「若欅-wakakeyaki- 」、埼玉県朝霞市から初参加です。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-17

躍動する演舞、私の古い古い一眼レフでは素早い動きにシャッタースピードが追い付いていけません。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-18

先ほどメイン会場で踊っていた「舞TAKANE 」がやって来ました。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-19
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

お得意のリフト、舞台よりストリートの方がいい感じです。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-20

「黎舞-Live-」、このチームも舞台で踊っていました。どうやらメイン舞台の次の演舞がこの会場のようです。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-21

エイサー太鼓、飛んでますねぇ!

第21回常陸国YOSAKOI祭り-22
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

「dance company REIKA組」、何かあたり一面がパっと明るくなった感じです。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-23

塊りになって撮影しているオジサンたちがざわついています。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-24

艶やかといいますか、華やかといいますか、いいですねぇ!

第21回常陸国YOSAKOI祭り-25
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

ついつい多めにシャッターを押してしまいます。

第21回常陸国YOSAKOI祭り-26

さてそろそろお昼、街中は人が溢れていますので静かな近くの久慈川のほとりにでも行って、来る時に買っておいたおにぎりを食べることにしましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第21回常陸国YOSAKOI祭り-1 | トップ | 第21回常陸国YOSAKOI祭り-3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

よさこい」カテゴリの最新記事