田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

第20回常陸国YOSAKOI祭り

2023-05-19 | よさこい

今年も茨城県の最北の町大子町で常陸国YOSAKOI祭りが20日、21日の両日に渡って開催されます。...

「第20回常陸国YOSAKOI祭り」
場所 茨城県大子町
日時 5月20日(土) 袋田会場 5月21日(日) 大子会場 *雨天決行
詳細はこちらの「常陸国YOSAKOI祭り」HPでご確認ください。

第20回常陸国YOSAKOI祭り-1
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

私はダンスが踊れる訳ではないですしよさこいが取り立てて好きという訳ではありませんが、縁あって2004年に町おこしで始まった第1回常陸国YOSAKOI祭りを後ろの方で係わらさせてもらい、この祭りと付き合いが始まりました。

第20回常陸国YOSAKOI祭り-2

その後何回か継続して係わらさせて貰い、大子町を離れてからは一観客としてずうっと見させて貰って来ました。今年で以来20年という随分と長い時間が経ちました。

第20回常陸国YOSAKOI祭り-3

当初は5回も出来れば大成功とか誰かが言っていた記憶がありますが、何と今年で20周年です。関係者、スタッフ、観客、そして踊り子の皆様大変おめでとうございます。

第20回常陸国YOSAKOI祭り-4

全国各地でよさこい祭りは催されていますが、常陸国YOSAKOI祭りの特徴は何といってもこのストリートなんです。大子駅前の歴史のある商店街の狭い狭いストリート、ここの流し踊りが素晴らしいんです。

第20回常陸国YOSAKOI祭り-5
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

この狭いストリートでは踊り子の表情や息遣いまでもが手に取るように分かります。踊り子と観客の距離がこんなにも近いよさこい祭りは全国探してもないように思います。私はこの距離感がここまで祭りが続いた要因の大きな一つのような気がしています。温もり、あったか味、そして一体感というのが皮膚感覚で感じら、思わず手足が動き出しそうになります、踊れませんが。

第20回常陸国YOSAKOI祭り-6

一時もういいかなと思った時もあったんですが前回まで継続して見て来ました。ブログのレポも2010年の第7回常陸国YOSAKOI祭りからUPして13回になりました。ここまで来ちゃいましたので体が動く限り見続け、そしてレポしていこうかなと思っています。ここもと参加チームの減少が続きちょっと心配していたんですが、よく見ると新規参加のチームも出て来ましたので少し安心しております。
山間の町ということで過疎化、高齢化が進んでいる大子町なんですが、この祭りの日ばかりは原色のカラフルな衣装を着た踊り子たちがストリートで元気いっぱいによさこいを踊り、町に元気を注入してくれています。
小さな町の関東各都県、福島、山形、宮城の50数チームが参加する大きなよさこい祭り、是非お出かけになって応援してあげて下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物園-11(バラ園続1) | トップ | 植物園-12(バラ園続2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

よさこい」カテゴリの最新記事