田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

散歩道の夏模様

2024-08-30 | 四季

 週に何度か運動のためにウォーキングをしています。ウォーキングのコースはいくつかありまして、ここは周囲が里山に囲まれた工業業団地のコース、一周歩くとちょうど1時間ということで結構訪れています。そんな散歩道で夏を見つけました。
先ずはこれネコジャラシ、確か正式名称はエノコログサでしたか、道端の草むらで風に吹かれてゆらゆら揺れています。..

ネコジャラシ
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

お次はこれアカツメグサ、最初ちょっと見アザミかなと思ったらアカツメグサでした。確か白い花のヤツがクローバーで、これも同系統の花のようです。

アカツメグサ

ナスの花に似ているこの花こうして写真に撮るとキレイなんですが、道端に我が物顔で無数に群生しています。

ワルナスビ-1

そんなところからワルナスビという名前が付けられたようです。ちょっぴり可哀そうなネーミングですが、外来種で強烈な繁殖力を有しているとのことです。

ワルナスビ-2

少し距離を稼ぐために用水地の方に寄り道です。よく見ると排水設備の上にキレイな鳥がとまっています。

ワルナスビ-2

最初1羽しか確認できなかったんですが、ズームしてみると奥の方にもう1羽とまっています。種類が違いますので、池の小魚を狙っての呉越同州ってところのようです。

ワルナスビ-2

さらにズーム、背中の羽が青っぽくてやや大柄、アオサギです。キレイな鳥ですが肉食です。

ワルナスビ-2

そして奥の方はカラスではなくてカワウ、アユなどの魚を大量に食べてしまうので釣り人などには嫌われている鳥です。よく見るとツヤツヤした黒の羽がキレイな鳥ですが、短足ですね。

ワルナスビ-2

メインの舗道にはトンボがたくさん飛んでいますが、元気が良くてなかなか写真が撮れません。やっと1匹撮影出来ましたが少しピンボケ気味、シオカラトンボのようです。

ワルナスビ-2

そしてトンボ以上に元気に足元を跳ねまわっているのがバッタです。これはトノサマバッタですかねぇ。

ワルナスビ-2

これは同じ種類で色違い、でもクルマバッタとか似ているやつもいるんでよく分かりません。

ワルナスビ-2

これもバッタ、いやイアナゴ、益々分からなくなってきました。

ワルナスビ-2

これは形が特徴的なので分かります、ショウリョウバッタ。あっ、でも似たヤツにオンブバッタというのもいますのでさてさて……。ということで今回は全部バッタということに統一させて頂きます。

ワルナスビ-2

一見何も無いように見える散歩道なんですが、歩いてみるとそこここで夏模様を見ることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする