goo blog サービス終了のお知らせ 

next door

komaの旧Blogです。
お役に立てる記事がありましたら
ごゆっくりどうぞ♪

お尻が熱い(笑)

2005-12-21 19:12:54 | つぶやき
仕事が終わる頃、福岡は雪の影響で
44ヶ所の交通規制があり、私が車で通る予定だった
有料道路もチェーン規制 ( ̄□ ̄;)!!

最終手段で職場に車を置き、JRで博多へ向かってます(>_<)
明日の飛行機…ヤバイなぁ~。
特に、朝一便だし ( ̄~ ̄;)ウーン
今夜はキャナルへ行ってる場合じゃなくなりました。

ところで、電車の暖房って
なんでお尻の下からなんだろう?(笑)
正確には、座席の下 (^_^;)

あ、熱いんですけどぉ~!
もうすぐ博多だ…我慢、我慢(+_+)

凍結

2005-12-18 08:02:39 | つぶやき
心配した積雪は、1~2cm程度だったけど
凍結してて運転も緊張した(^_^;)

私が通る峠はチェーン規制になってなかったので
いつもより30分早く家をでた。
大きな道は大丈夫だったけど
橋の上や小さな路地は、ピカピカ&ツルツルで
アイスリンク状態w(゜o゜)w
なんせ -4℃ でしたから…(笑)

そんな中、いつも通り朝の4時に新聞を届けてくれる
新聞配達の人はえらいなぁ~と思い
5時すぎに自転車でゲートボールへ出掛ける父に……(ーー;)
仕事じゃないんだからさ~(苦笑)

新しい人

2005-12-17 20:47:06 | つぶやき
そういえば今日、来年から採用になった
新しい看護師さんが挨拶にきた。
思ったより若い(見た目)感じだけど
実年齢は関係なく、気持ちが若い人だったらいいなぁ~。
家族や仕事以外の何か・・・趣味でもいいし
そういう自分の場所を持ってる人だったら
個人的には嬉しい。

でも "その新しい人" の方が不安だよね。
だってパートナーの看護師も私も古株だもん(笑)
さぁ~どうなるか・・・ちょっと楽しみかな。


天気予報

2005-12-11 23:08:31 | つぶやき
明日は天神へ行こうと予定してるけど
先週に続き、またまた雪のよう
雪は嫌いじゃないんだけど
交通規制や通行止めになるのが、困るなぁ~
ちょっと探したいブツもあるんだけど・・・



室内外の温度差20 ℃以上

2005-12-07 18:49:36 | つぶやき
今週の日曜から、急に冷え込んできたのは
暑がりの私でも体で感じる(笑)

職場の人達は、皆超寒がり。
エアコン+ファンヒーター+スチーム
全て温度設定26℃( ̄~ ̄;)ウーン

小さなクリニックなのに、3つも暖房入れて
尚且つ、暇さえあればハロゲンの前にいる。

私はのぼせて鼻血がでそうです(>_<)
自宅はまだコタツだけなのに…(笑)

そ~なんだ・・・

2005-11-29 20:17:55 | つぶやき
月末の作業をしてる時、先生から領収書変更を延期しょうか? と話があった。
(明細書付きのレイアウトを私が作り、来年1月から変更予定だった)
4月の点数改正に合わせて、変更したい様子。
あの・・・その方が大変なんですけど

その時、延期理由の1つに
「看護婦さんが1人辞める為、新しい人に仕事覚えてもらわないと」
初耳だったけど、なんとなく予感はしてた。
それと領収書変更とは全然関係ないんだけど(苦笑)
先生の中では、大作業のような感じがあるらしい・・・。

きっと明日くらいから、面接来るんだろうなぁ~。
「先生、どうか1番に来た人に決めず、厳選して下さい
と言いたいわ (^-^;

 京都の写真、食べ物編を追加しました(爆)

こちら2005年・京都 (食べ物編)

医療費負担増の反対署名

2005-11-11 21:19:36 | つぶやき
来年と二年後を目安に、二段階で医療費負担の増額法案が
12月に国会で決まりそう・・・という事で
医師会を通じて、各病院で今反対の署名運動をしています。
どこかの病院に受診した時、先生や受付から話があったら
ぜひ考えてみて下さい。
そして賛同できましたら、署名をお願いしますm(_ _)m

大きく5つ・・・

◎高齢者の患者負担増
現状1割負担の方は2割、2割負担の方は3割

◎高額医療・人工透析の自己負担限度額の引き上げ

◎入院時の食費・病床代の自費化
長期入院時の食費・病床代が保険外となる

◎保険免責制による患者負担増
現在の負担に、さらに一定金額が加算され
病気によっては保険診療が受けられなくなる

◎医療費総枠管理制
年間医療費の総額を規制することにより
例えば、インフルエンザの大流行時に
必要な医療を受けられなくなる恐れがある


◆ 誤解される方がいらっしゃるので追記 ◆
患者負担が増額になっても 病院が儲かるわけではありません


病気できないよね・・・病院行けないよね・・・。
1割負担だった頃が、随分昔のように思える。

無駄になった色紙

2005-11-09 22:02:52 | つぶやき
今月21日(月) 17時より、元横綱若乃花の花田勝氏が経営する
Chanko Dining 若 福岡博多店 がグランドオープンする。
その情報は先月上旬から知ってたので、ちょうど休みだから
オープンの日に行こう!! と先輩Oさん、Wさん を誘うと
二人共行く気満々の返事がかえってきた(笑) 好きだねぇ~二人共(^-^;

去年、若のお取り寄せ で味噌味は食べた事があり
美味しかったし、オープンの日なら花田勝氏本人も来福するだろう と
ミーハーな考えもあった
カメラ撮影やサインはOKなので (他店での様子がTVで流れてた)
色紙まで100均で買って用意してたのに・・・

昨日13時から、予約のTEL受付があり
先輩OさんがTELしてくれたが、なかなか繋がらずに
(私も昼休み中、携帯でTELしてみた)
やっと繋がった時には、オープン日は22時以降の予約しかない と
言われたらしい・・・つまり既に満席 ( ̄▽ ̄;)
LIVEの後じゃないんだから、そんな遅くに食事しないって!!
結局、諦めて別の店に食事へ行くよう予定変更となった。

ダメ元で、今日の昼休みにTELしてみたけど
全然繋がらないよぉ~ チケット争奪戦じゃないんだからさ(苦笑)
でも同じような事を考えてたミーハーは、多かったのね