goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも青空♪

マイペース息子とアクティブ母の
日々の出来事☆思い出日記☆

鬼ごっこ♪

2011-03-20 23:00:14 | 息子☆日記(小6)
毎週末になると我が家は賑やかです。
息子の友達が集合します。
自転車もずらり

昨日も午後から賑やかでした
13時過ぎには友達が遊びに来ます。
集まるとすぐに始まるのがゲーム

以前は、家から追い出すまで
ゲームで遊び続けていた子供達ですが
最近は、2時間もするとゲームに飽きるのか
外で鬼ごっこを始めます

7-8人の子供達が、我が家の周りを走り廻り
仮眠中の母は時々眠れず
声をあげそうになりますが
そこは我慢

鬼ごっこをしている子供達は
なんだか無邪気です
でも、中学生になると遊び方も変わって来るはず
この賑やかな鬼ごっこも、後少しかな
そう思うと、多少の睡眠不足も我慢出来ます

卒業まであと少し
友達と思う存分遊べればOK

発表会♪

2011-03-18 11:03:45 | 息子☆日記(小6)
先日の音楽発表会。
息子の発表曲は情熱大陸♪
練習が間に合わずハラハラ
曲のペースを少し落として弾きましたが
難しいタッチの曲を良く頑張りました

親子合奏の様子♪
講師の先生が、舞台袖から撮影してくれました。



高校生以来、舞台で演奏
いや~。やっぱり緊張しますね
息子の方がしっかりしていました(笑)

発表会が終わって、記念品を開ける息子達。
友達が居たから、ここまで辞めずに頑張れました



1番の友達は他県の学校へ。
もう一人の友達も辞めちゃうそうです。

息子も、中学校に入って環境も変わるので、ゆっくり様子を見ながら…
と講師の先生と話しました。
とりあえず、エレクトーンは続けて行く様です

手紙♪

2011-03-11 22:45:26 | 息子☆日記(小6)
いよいよ小学校卒業間近です。

学年委員の方の提案で、タイムカプセルを作る事になりました。
成人式に皆で集まり、タイムカプセルを開ける予定です。

子供達の手形
20歳の自分への手紙。
今の自分の思いや夢などを書いてカプセルへ
息子はどんな事を書くのかなぁ…楽しみです

それから、親の手紙も
20歳になる子供へのメッセージ

いざ書こうとすると
思いが一杯で、なかなか気持ちがまとまらなくて

20歳の息子…どうしているのかな?(笑)
今は心配や不安な事もたくさんですが
息子のおかげで、良い経験もたくさんです

20歳の航へ
感謝を込めて手紙を書きます


"Believe"

2011-02-28 00:42:41 | 息子☆日記(小6)
今日は小学校最後の授業参観でした。
学校行事も、これで卒業式を残すだけ

授業参観の前に、学力向上発表会があり
4~6年生の子供達が「Believe」を合唱しました
NHK番組「生きもの地球紀行」のテーマ曲です
この番組は好きで、息子と一緒に見ています

音楽の授業でも歌われているので
息子も時々、口ずさんでいます。

歌詞がとても素敵で、私も大好きな曲です。

「君が傷つき くじけそうになったら 
僕は君のそばで そっと肩を支えてあげる」

"Believe"


息子の姿をビデオに収めながら、子供達の歌声に
ゆるゆるの私の涙腺は
もちろん感動の涙
卒業式は、泣き通しじゃないかなぁ…

授業参観が終わり、母は保護者会へ参加
息子は先に帰宅したと思っていたのですが
グランドで友達と遊んでいました



1年生の頃から、1番の仲良しのM君
6年間ずっと同じクラスでした
成績が学年でいつも1番、とても穏やかで優しい友達。
息子は、ずいぶん助けられています。
各学年の担任の先生から、よく話は聞いていました。

M君は中学は他県の進学校へ
二人ともそれが分かって居るので
言葉に出さなくても、淋しいんだと思います。

たとえ少し離れても、Believeの歌詞のように
友達を大切にして欲しいと思います。



明日は振り替えで、子供はお休みです。
さっそくM君と遊ぶ約束をしていました




雪♪

2011-01-31 09:03:18 | 息子☆日記(小6)
今日も朝から、うっすらと雪が積もってます。
朝から、外を見るなりハイテンションの息子
雪遊びが楽しみ。
寒い中、元気に登校

ほんとによく降りますね
雪の降らない年は、息子を連れ、雪遊びにと霧島や紫尾方面へ出かけていたのに
この冬は、息子も友達との雪遊びを満喫!できてます

でも、雪の多い地域の方ほんとに大変