美馬いやしの森

悩み相談

不要なものは捨て、有用なものは再活用すべき

2022-05-20 03:16:00 | 日記

朝夕の散歩がラッキーとの習慣になり、
自然に生えている草類にも目が行きますが、知らない名前も多く食することができるのか、ダメなのかもわからないことが多いですよ。

また身近な草木花の成長度合い、
木の移植などして、芽が出て命の息吹を確認できただけでもとても嬉しいですからね😆

以前に投稿したヤマナス3本の移植の芽が出てこなくて、

毎日観察していますと投稿していましたが、有難いことにお陰で芽が膨らみかけてきたみたいです。

水は毎日与えていましたが、気持ちが伝わり、命を繋いでくれたみたいでとても嬉しいです。

芽の出る遅いなつめの木(夏目の木)でも芽が出てきていますからね。

ブログ投稿されて山菜の王様で、とても美味しいと投稿されていましたシドケ(モミジガサ)をネットで検索してみましたが、

形がそっくりでたくさんあるような気がいたしますので採取して調べてみよう。新しい発見が楽しいのですよ。・・・投稿者に感謝です。

さて、

山の中を散歩して新しいものを知り、発見できることもとても楽しいですが、、、

モウソウチクは終わり新しくハチク、クロチク、のタケノコが生えてきているのをを発見です。

早速三本ほど収穫して、美味しくいただきました。

野菜類も作るのも大変ですが、作りすぎても後の処分ができていない場合は、見苦しいもので気になり、心がスッキリ致しませんからね。

何事も整理整頓清掃、特に掃除が基本ですからね。いつも言っている自分ができなくてどうすると、ハッパをかけながら、、、

白菜、キャベツの菜の花が咲き種となっていましたので、気になっていましたが、

やっと今日抜き、草刈りなどして取り除きスッキリ感ですよ🤣

気がついた事は、白菜は100%花が咲き種となっていましたが、

ところがですよ、キャベツは違うのですよ、半分ほどは花が咲き種となっていましたが、

半分は大丈夫で、玉に巻いてきているのですよー。

収穫時に白菜そのものを抜かずに、玉だけを収穫して取り置いたものから、

芽が出て大きく成長しているものがあるのですよ。

またキャベツを植える時期が遅かったこともあり、逆に収穫せずに、

そのまま冬を得て放置したものが暖かい環境下で成長して、玉に巻いてきているのですよ。(消毒なども一切せずにね)

立派なものではないですが、自家用として食するもので何も問題なしです。

最近収穫したもので、葉が伸び勢いの良いものなどを6本、

研究の為に別の畑に抜き移植して、結果としてどうなるかを見届けてみようと思います。

新しいことにチャレンジするのが楽しいのですよ、性分ですからしょうがないかも知れませんね🤣

何事もよく観察して、明るく楽しくして、活かせるものはそうした方がプラスですものね。

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』・・・イエス様の真理の言葉を実践しなきゃね。