今日も蒸し暑く暖かい一日でした。
目が覚めると小鳥が囀り蝶が舞い、時折涼しい自然の風がとても爽やかです。
花が散り新たな花がまた咲き乱れ、目を楽しませてくれます。
「目に青葉山ホトトギス初鰹」と言う有名な俳句がありますが、何と言う良い季節でしょう。
目に青葉山ホトトギス山菜をと、自然の贈り物を嬉び、美味しい山菜に、舌鼓を打ち楽しませて頂いています爺さんです。
特に目に効果があると言う山菜、山ウド、ニラ、人参🥕などを好んで婆さんが食卓にに出して下さいます。ありがたいことですとても感謝ですよ!
来月は目の手術日ですから頑張らなくちゃね!
花も次から次と私の出番と新しく咲いてきます。
燃えるような真っ赤なオンツツジも終わりかけ、花びらが土地に落ちてきていますからね。
純白なオオデマリも散りかけ始めました。
卯の花、シラン、エビネラン、カリン、シャガ、シロツメグサ、カラスノエンドウ、その他いろいろな雑草が花開いてきて目を楽しませてくれています。
ミツバチ🐝達も花を求めて巣箱の出入りがとても活発です。
天敵のスズメバチが一匹巣箱の周りを彷徨しています。
ハエ叩きで叩きミツバチの応援加勢をしてあげましたよ。
でも残念だが耳を1箇所刺されました。
いつも常備しています塗り薬と飲み薬を飲み、腫れもせず痛みもすぐ止まり大丈夫でした。
何事も不慮の事故に備えることも大切だすからね、とても感謝ですよ。
今日気が付きましたが、幻の果樹と呼ばれている小さなポポーの実がなってきています。
昨年は花は咲きましたが、実らず花は落下していましたので、
今年はとても嬉しいです、ありがとうねー感謝です。
ポポーの苗木は婆さんが近隣の方々にお裾分けをしていますからね。(種から増やしながらもね)
自然界の草木樹も一人で生きてはいません、みんなの協力があってこそ(支え合い)上手くバランスし調和を計って生きていますからね。
人間も全く同じですよね!皆んなの協力があってこそ、調和してこそ素晴らしい力が発揮できていますからね。
一人で頑張りすぎないように、みんなの力を結集して、一つの大きな力にしましょうね♪♪♪
世の中は陰と陽しかありません。陰と陽が協力して二つが一つになり大きな力が発揮できるのですからね!(神の設計)
そのことをよく理解しましょうね!
100%の完璧を求めなくても良い、程々の80%出来ればOKですからね。
その方が心が心が落ち着き穏やかに暮らせますからね。お釈迦さまもほどほどが良いと教えて下さっています。
弦のつるは、張り詰めれば切れる、緩くし過ぎれば音が悪いとねー❣️
ほどほどの中庸の道を教え下さっていますからね!
心に刻みたいものです❤️
仏道の教えの朗読に記されていましたので、貼付致しましたので、宜しければ参考にしていただければ嬉しいです😆


