私はお金や物を誰かに与えることができないほど貧しい、、、
でも、いつも人に対して何かを贈りたい。
『それは暖かい言葉』です。
自分の口から出る言葉全てが、人を温かくするものでありたい。
良寛さんの言葉だそうです、愛語。
素晴らしいですね、そうありたいものですね。
本当に暖かい言葉は、心を癒してくれます。
何をするにもお金が必要ですが、言葉にはお金がかかりませんね(^。^)
最近こんな事がありましたよ!
野良猫がやって来て、餌を与えかけ始めました。ところがニャーニヤーと餌をねだり近づいて来て可愛いのですが、また別の猫が一匹やって来るようになりましたね、
よく見ると腹に赤ちゃんを抱えている感じです、このままでは、倉庫で赤ちゃんが生まれて来そうですね・・・。
さあ、どうしたものか?
皆さんどうなさいますか?
私ところにも一匹猫を飼っています、
世話するには、物とお金が必要になりますね、限界を感じます、、、
自然の中で生きて来ているので、大丈夫だと思いますので、可哀相ですが餌を与え無いこととしましたよ、、、
良寛さんの心境がわかる気がしますね。
温かい言葉を与える方が、むしろ楽かも知れないね(^。^)
悩み悲しむ方々の少しでもお役にたればと
老人の独り言として投稿していますが、なかなか難しいですね(^。^)
山の高地800メートルで山菜、野菜の栽培に挑戦しながらのんびりと暮らしています。
自然の恵みに感謝しながら、自然から大きな学びをいただいています。
ありがたいなあと感謝の日々ですね!
水の結晶にも不思議な現象があるそうですよ、
「ありがとう」と言うきれいな言葉を投げかけた結晶はきれいな六角形の模様となるそうですね。逆にアホ、バカヤロウなどの暴言を吐いた結晶は、崩れた模様となるそうですね、不思議ですね(^。^)
人間の体も70%が水だそうですね、
良いきれいな言葉で満たされていれば、
病気にならず、健康体が維持できるのかも知れないね。
「ありがとうございます」の感謝の言葉には、途方も無い力があるのかも知れませんね(^。^)
優しく温かくどこまでも親切な言葉を投げかけましょう!
*出したものは必ず返ってくると言う自然の『法則』が働いています。
聖書にいう言葉は神なりきです。
言霊です。
悩んでいる方は、口先からでも兎に角「形」から入りましょう!
和顔、愛語、感謝です。
和顔、愛語、感謝です。
もう大丈夫です。👌
お陰様で、良くなりました。(過去形で)
ありがとうございます、もったいのうございますと笑顔で発話しましょう‼️
さあ、今日も元気で「ありがとうございます」の感謝で出発しよう!

でも、いつも人に対して何かを贈りたい。
『それは暖かい言葉』です。
自分の口から出る言葉全てが、人を温かくするものでありたい。
良寛さんの言葉だそうです、愛語。
素晴らしいですね、そうありたいものですね。
本当に暖かい言葉は、心を癒してくれます。
何をするにもお金が必要ですが、言葉にはお金がかかりませんね(^。^)
最近こんな事がありましたよ!
野良猫がやって来て、餌を与えかけ始めました。ところがニャーニヤーと餌をねだり近づいて来て可愛いのですが、また別の猫が一匹やって来るようになりましたね、
よく見ると腹に赤ちゃんを抱えている感じです、このままでは、倉庫で赤ちゃんが生まれて来そうですね・・・。
さあ、どうしたものか?
皆さんどうなさいますか?
私ところにも一匹猫を飼っています、
世話するには、物とお金が必要になりますね、限界を感じます、、、
自然の中で生きて来ているので、大丈夫だと思いますので、可哀相ですが餌を与え無いこととしましたよ、、、
良寛さんの心境がわかる気がしますね。
温かい言葉を与える方が、むしろ楽かも知れないね(^。^)
悩み悲しむ方々の少しでもお役にたればと
老人の独り言として投稿していますが、なかなか難しいですね(^。^)
山の高地800メートルで山菜、野菜の栽培に挑戦しながらのんびりと暮らしています。
自然の恵みに感謝しながら、自然から大きな学びをいただいています。
ありがたいなあと感謝の日々ですね!
水の結晶にも不思議な現象があるそうですよ、
「ありがとう」と言うきれいな言葉を投げかけた結晶はきれいな六角形の模様となるそうですね。逆にアホ、バカヤロウなどの暴言を吐いた結晶は、崩れた模様となるそうですね、不思議ですね(^。^)
人間の体も70%が水だそうですね、
良いきれいな言葉で満たされていれば、
病気にならず、健康体が維持できるのかも知れないね。
「ありがとうございます」の感謝の言葉には、途方も無い力があるのかも知れませんね(^。^)
優しく温かくどこまでも親切な言葉を投げかけましょう!
*出したものは必ず返ってくると言う自然の『法則』が働いています。
聖書にいう言葉は神なりきです。
言霊です。
悩んでいる方は、口先からでも兎に角「形」から入りましょう!
和顔、愛語、感謝です。
和顔、愛語、感謝です。
もう大丈夫です。👌
お陰様で、良くなりました。(過去形で)
ありがとうございます、もったいのうございますと笑顔で発話しましょう‼️
さあ、今日も元気で「ありがとうございます」の感謝で出発しよう!
