~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

最近見た空

2018年07月13日 | 日々の出来事・想うこと
一つ一つの動きはとてもゆっくりですが忙しいです。
もっと歩く時間がほしい。


週末、孫が泊まっていました。
夜の自然観察会でクワガタを捕まえ、今ばぁばが飼っています。蛍もチラホラ飛んでいました。
プールへも行きました。
ばぁばはクタクタでした。
孫を送って行った時の夕空です。


月曜日、H工房。柿渋を塗って裂いた和紙で織物をしています。
織りは初めてなのでとってもヘタクソ(^^;
帰宅後ウォーキング。公園コースです。1時間45分、7.2km


自治体の検診のあと、ぶらぶら歩きながら見た空。


水曜日、5時20分から歩き始めました。山コース。12km。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕暮れ (sake)
2018-07-13 13:13:18
夕方に染まった空、何ともいいですよね。
毎日シャッターを切っても、同じ写真にならないのでしょう。

今、日が延びて、会社を出る時間が明るいんです。
夕焼けを見ながら家に帰れる日はすごく得した気分です。

いつか定年になる日が来るのかな~?
そしたら、いっぱい夕焼けの写真、撮ってみたいです。

お孫さんとドライブ・・・素敵な夢ですね!
でもあと10年経ったらそんな日が来るのでは?!
長生きも楽しいものですね!(^o^)
sakeさんへ (みよ)
2018-07-15 22:45:11
日没前後の時刻は、空が本当に美しいですね。
青からオレンジ、紫、藍へと移り変わる色には、見るたびに心を動かされます。

今の季節は日没が7時頃ですものね。
良い時刻に外に居られて、きっとホッとする時間でしょうね。

そうですね~いつかリタイヤの時が来ますよね。
ずっと先のことのような気がしていましたが、とうとう来てしまいました。
最近、空に感動することが多いですよ。雲の形、空の色、表情・・・飽きません。

孫とは濃い時間を共有できていると思います。
幸せなことです(*^^*)

コメントを投稿