こっきです。


こちらと、

こちらです。
昨日の、NHKの“朝イチ”の3シェフのコーナーやってました。
テーマは卵料理おいしいそうだったんで、マネしてみました。
一品目は、親子丼です。
鶏肉はモモじゃなくて胸肉がいいそうです、その理由は脂分が少なく味がしみ込みやすいそうです。
後は、黄身と白身は別々にいれるといいらしい。
2品目は、エビと筍と卵の塩炒めです。
コツといえばエビと筍を油通ししておくことですかね~!
筍は本当は孟宗竹なんですけど、この辺はないので、春に山で収穫した筍の缶詰を使います。
両方ともおいしかったですよ、作り方は、朝イチのホームページで!


こちらと、

こちらです。
昨日の、NHKの“朝イチ”の3シェフのコーナーやってました。
テーマは卵料理おいしいそうだったんで、マネしてみました。
一品目は、親子丼です。
鶏肉はモモじゃなくて胸肉がいいそうです、その理由は脂分が少なく味がしみ込みやすいそうです。
後は、黄身と白身は別々にいれるといいらしい。
2品目は、エビと筍と卵の塩炒めです。
コツといえばエビと筍を油通ししておくことですかね~!
筍は本当は孟宗竹なんですけど、この辺はないので、春に山で収穫した筍の缶詰を使います。
両方ともおいしかったですよ、作り方は、朝イチのホームページで!