goo blog サービス終了のお知らせ 

番楽特攻隊長(こっき)

富根のいろいろ!
感じるままに、楽しんで!

本日、リニューアルオープン!

2013-02-28 21:25:48 | グルメ
こっきです。

二ツ井町の萬福ラーメン



   
親父さんが、頑張ってました、

二ツ井に住んでいながら、食べたのは20年ぶり(学制以来)

 
私は、坦々麺 嫁さんは、味噌。
味噌ラーメンの具の多さに軽くギブしてました


久々の坦々麺は辛旨でした


お昼のひととき!

2012-10-09 17:43:09 | グルメ
こっきです。

7日の日“八峰町んめもん祭り”の後は、ごジャスに遊びに行きました。
小腹が空いたんで

マックに行きました、今日はB級グルメからの~マック、 とてもジャンクな一日でした。
あんまり行くことないんで娘たちは大満足
嫁は仕事だったんで一日娘たちとのデートの一日でした。

味のご紹介!

2011-06-10 16:38:53 | グルメ
こっきです。
こちらを紹介します。

旧山田小学校で作っている生ハムです。

ここで、生ハムの豆知識!
種類は三種類、 プロシュット・・・・・イタリア式燻製しない生ハム。
           ハモン・セラーノ・・・スペイン式燻製しない生ハム。
           ラックスハム・・・・・加熱せず、燻製して作る。

この生ハムは、2番目のハモン・セラーノにあたります。
豚のもも肉に塩のみという、添加物を一切使わずに作ったハムです。
そのため、塩辛い感じはありますが、この味は、本物みたいですよ。

35gで480円です。 別に私、回し者じゃないですよ。
少し前に、新聞等で、話題になったもので、それだけです。

白神生ハムをネットで検索してみると、
大きな窓が多数あり風遠しがよく、ハム作りには最適なんだとか!

生ハムで なんてね