番楽特攻隊長(こっき)

富根のいろいろ!
感じるままに、楽しんで!

祭典舞台実行委員会、2015年に向けて!

2014-09-03 08:47:01 | 祭り
こっきです。

今年やっていれば、6年目を迎えていたはずの、愛宕神社祭典での演芸の舞台ですが、関係者に不幸がありまして断念しました。
不幸があれば何故?という方いると思いますが、祭典は神社で行っているものですので、昔から身近で亡くなった方がいると神社に入るのを嫌う習慣があるんです。
で、ただでさえぎりぎりスタッフで行っていますので、今年は開催を断念しました。
そのおかげと言っちゃなんですが、今年は祭をゆっくり過ごすことができました。

お祭りの行列を番楽保存会としてまわっていると、何人かの方に「今年、舞台どうした?」って聞かれました。
わざわざ神社に来て、「今年は舞台やらないんですか?」と尋ねてきた人もいました。
5年間も続けてきましたので、関心を持っていただいてる方それなりにいるようで、ちょっとうれしい気分になりました。
何事もなければ来年は開催したいと思っています。

舞台を始めた当初は、誰も私のことを知らず、あいさつも時に「カネコのだす」ってまづ自己紹介してから話を進めたものです。
{カネコというのは、私の祖母の名前でして、お年寄りはみんな知ってる、我が家の屋号です。
いまだにこの辺は、屋号で呼ばれている家が多数あります、例えば・・・「踏切の家」、「ちょさの家」、「ごんろぐの家」、など今でも普通に使われています。}
脱線してしまいましたので、祭りの話に戻します、

いきなり舞台なんて話しても解らないと思いますので、

  

このようなことを、どこからの援助を受けずに自分達だけで開催しているイベントです。
もちろん、舞台自体も自分たちで立てて、7月の23、24の2日間、夜7時頃~9時頃まで、歌あり、ダンスあり、股旅物、お笑いありといったとても小規模なものです。
スタッフは番楽関係者で構成されており、20人程度、その人数で裏方から舞台の出演までこなします。
とても大変ですが、とても楽しい時間です。

今年いっぱいは番楽でイベント結構ありますので、年明けころから、舞台の方は動き出そうと思います。







祭典舞台実行委員会、2013、7、23. 7時30分~

2013-07-29 16:14:40 | 祭り
こっきです。

一日目の舞台の様子をお送りします。
連日の雨で足元が悪い所に当日も2時~3時頃降りまして、予定していました、ふたつい太鼓倶楽部の演奏は中止に
本体の舞台も危ぶまれましたが、なんとか雨が上がり解散することに、しかし雨のせいで段取りは後手後手に
祭りのスタッフは、みんな番楽のメンバーでもあるもで、6時30分からの奉納番楽を終わらせてからでないと、舞台にかかれない

7時30分・・・お客さんの入りを見にステージへ、御足下の悪い中、10人位の方々がお見えに・・・
お客さんがいらっしゃったんでやります

  
最初は我々スタッフによるダンス。
TRF、(EZ DO DANCE)これはみんなに事前にDVDを配布して覚えたものです、全体練習は無しでぶっつけ本番です。
会場の雰囲気を盛り上げるのに、よかったと思っています。

 
股旅物(大利根月夜)まさに職人芸

 
きゃりーぱみゅぱみゅ(みんなのうた)
当日はイケてると思っていましたが、改めてみると・・・酷いな~

この後は、画像がありませんがカラオケ一名様、アフロダンサーズ、ひげダンスと続きました、今回のひげダンスはイリュージョン?で最後には会場の子供達にお菓子をプレゼント、大変喜んで頂きました
ステージを片付ける間に下では、バルーンアート、こちらも子供達に人気なんです。

    
これぞまさに名人芸

   
客席の様子です、30~40人ほどの方々がお越しです、こんなに来て頂けると思っていませんでしたので\(◎o◎)/!

この後は、きゃりーぱみゅぱみゅ2回目今回は会場も子供達をステージにあげてみんなで一緒に踊りました。
総勢20名位になったでしょうか?

その後は、皆さんお待ちかね“ジャンケン大会”たくさんの景品をご用意しました、花火やお菓子、フィギア、うどん、カーテン‥など
子供達が大はしゃぎで、とても楽しい時間でした

次は、股旅物(武田節)衣装もバッチリ決まっていてかっこよかった。

カラオケ2人目は私が、必殺技“さそり座の女”間奏ではステージを降りて握手して回りました。 受けてよかった

そして最後は
   
何となくお分かりかと思いますが、“女々しくて”
一番の盛り上がり、アンコールまでこなして本日終了。

私がいっぱいいっぱいだったために写真があまりなく、伝わりにくかったとは思いますが、一日目は無事終了しました。

私達はこれから飲み祭りに移行します。





 

祭典舞台実行委員会。 2013、6年目の舞台が無事に終わりました。

2013-07-26 16:49:00 | 祭り
こっきです。

祭典舞台実行委員会、6年目の舞台が無事終えることができました。
御足下の悪い中たくさんの方々に神社にお越しいただき、驚きとともに感謝でいっぱいです。
天気が心配されましたが、何とか開催することができ、スタッフ一同大変喜んでおります。

まずは、21日、舞台設営から・・・

 

 
足場を組んで、舞台の骨組みを作ります、6年目ともなるとみんな手慣れたもので、段取りよく組まれていきます。
5時から開始して、6時過ぎ、“一服タイム” もうひと踏ん張り。

 




雨が心配せれるため、今日の作業はここまで。

8時頃で、解散とします。(私はもう少し・・・)

23日の飲み物の準備です、後は氷を用意すれば。

今日は、私達の住む“富根”の祭りを紹介します。

2013-04-06 19:58:16 | 祭り
こっきです。

今日は、富根も祭りを紹介したいと思います。
まずは、一言。

私の小さい頃は各地区で違う日にお祭りが行われていて、行きかう人も多く、今日はあそこ祭りだからとか?
よく回って歩いたものです。
しかし今では、二ツ井町の祭りは、5月3日に統一されています。
富根だけが賛同せず、7月の23,24を守り続けています。

参加人数は大分減ってきてはいるものの、今もなお、行列で町を練り歩き大いに笑い、飲んで、短い夏をみんなで分かち合っています。
こんな小さな村で、100人以上の人々が集いお祭りを行っているのはすごいことだと誇りに思っています。

お祭りはまずは23日の夕方6時30分~
富根報徳番楽、奉納番楽から始まります。

愛宕神社の本殿で毎年2番奉納します。

 
ちなみに、去年は、千歳舞と三番叟でした。

その後、7時頃からは、神社の境内にて、我々、祭典舞台実行委員会による、演芸会。

ちなみに、こちらは我々スタッフによる、“アフロダンサーズ”


歌やジャンケン大会、一番のネタは“股旅物”安来節や武田節など・・・・・
9時過ぎまで2時間ほどのステージです。

翌24日は、お祭り本番!

8時30分頃より行列がスタート。

羽立大神楽を先頭にいざ!
    
私達の富根のスター軍団、お祭りの主役です。 神楽の囃子を聞くと心が騒ぎます(富根の人はみんなそうです)
こちらも番楽同様に県指定の重要無形文化財です。


こちらは、“下の手踊り”のお嬢さん達です。

 
そして、我々番楽です。

その他のも、駒形ささら、お神輿、天狗(猿田彦)1時頃まで行列は続きます。

もし機会がありましたら見に来てみては・・・どこか昔懐かしいようなお祭りの雰囲気が味わえると思います。