生姜って、そんなに大量に使うもんじゃないっすよね。1個あれば下手すりゃ一ヶ月くらいもっちゃうんじゃないかって(笑)
畑に生姜を沢山植えて、大量に採れたらどうすっかな~と思ってたんですが、ありました生姜タップリ食べられる料理。その名も生姜ご飯(まんまやんけ・・)
今日はご飯2カップに薄口醤油大さじ1くらいと酒大さじ一くらいで少し味をつけて、そこに生姜を入れます。今回は前の記事の写真に写っている生姜の三分の一くらい使いました。新生姜だからもっとたっぷり入れても辛くないので大丈夫。生姜の香りが楽しめます。ウマいよ~。
一つだけ難点があって、これをやると暫く炊飯器が生姜臭いの。別にその後炊いた普通のごはんに生姜の香りがうつる訳じゃないから害はないんだけどね~。