国際ジャーナル 食べ物に対する意識

2010-01-08 15:24:16 | 日記
最近CMでよく「○○は特定保健用食品です」と謳う商品を見かけるなあと思っていたら、現代画報で記事が出てました。トクホと略されるこの特定保健用食品とは、要するにこれを食べるとある特定の保健効果が得られますよという食品のことです。例えば、この食品にはビオフェルミンが多量に含まれていて、腸の調子を良くする効果がある、とか。その効果は厚生労働省から認可を受けていて、科学的に実証されている商品であることが注目されてるとこなんだと思います。メーカー側が「これはお腹に効くよ~」って言うだけよりも、お役所のお墨付きがあれば、確かに売りやすいですからねえ。消費者側からしても、どういう効果があるのかハッキリ表示されれば、安心して購入することができますから、お互いにとって良いかも知れない。
記事によると、このトクホが売れている、国から推奨されている背景には、日本人の生活習慣持病による死亡者数の増加と高齢化社会への警鐘があります。国民医療費に占める生活習慣病の割合は3割を超えています。さらに高齢者はこれからもどんどん増加を続け、さらに医療費の国庫負担も増えることになります。国民医療費の上昇を防止するためには「予防医療」が不可欠です。その予防医療の一環として、トクホを普及させたいわけですね。
やっぱり口から入るものは大きいです。食べ物に対する意識を鋭敏にしておかないと、添加物なんていくらでも入ってきちゃいますから。トクホで添加物を相殺できるわけじゃないので、やはり、日々の食事をきちんとして、それからトクホを取り入れる、そういうスタンスじゃないと意味がない気がします。



mio.weblog.vc
経済情報誌 国際ジャーナル 2009年4月号のご案内 | 国際通信社
lovecall.cute.bz
月刊グラビア情報誌 現代画報 2008年9月号のご案内 | 現代画報社
sportsnews.geo.jp
経済情報誌 報道ニッポン 2008年11月号のご案内 | 報道通信社
trip.bulog.jp
現代画報 クリックジャックという名の詐欺 現代画報社

発行部数が3万部以上です。評判の雑誌による取材?
タレントのインタビュアーって大阪にいますか?
振り込め詐欺など悪徳にお気をつけ下さい!
取材費 商法 民法 取材商法って? 掲載料 無料

コメントを投稿