◆楽しい経営!楽しい仕事!《 楽しい経営研究所 》 by コジサト    (C)2006-2020 KOJI SATO

経営にビジョンを!
仕事にキャリアビジョンを!
業績開発と組織開発を応援する佐藤康二・コジサトの《楽しい経営研究所》

多様な登板(登壇)機会に感謝

2011-12-30 | ★楽しい経営!楽しい仕事!のススメ
■今年も出会いに感謝・出番に感謝

 2011年は歴代最多の出番をいただきました。

月の偏りもなく、一年間コンスタントにお仕事を
いただくことができ本当にありがとうございます。

出番が多いということは出会いが多いということ。
出会いが増えるということは、さらに出番の機会が
増えるということです。

おかげさまでこの5年ほど順調に出番の日数が
増えてきています。

出番の日数としてはこれ以上増えると、準備面・体調面で
不具合が出てきそうです。
ということで日数的には、このあたりがちょうどいい、
というかほぼマックスかなと思っています。


今年は内容的にもすごく充実できたような気がします。

過去のケースでは、日数や金額面で好調だったときは
大型案件・大口案件で日数・金額が増えることが多かったのです。

こうなると他の仕事を断らざるを得ませんから
結果として仕事の幅が狭くなりがちです。

ところが今年は、大型案件があるわけでもなく
内容・規模・業種ともにバランスの良いオファーを
いただきました。

どこかの案件に偏りすぎることもなく、
多種多様なお客様と関わることができ
私自身も大変刺激を受け、勉強になりました。

ピッチャーでいえば、特定の球団との試合にばかり
登板するようなことがなく、
リーグ戦も・交流戦も、先発も・中継ぎも・抑え役も、
デイゲームも・ナイトゲームも---。
とにかくいろんな登板機会をいただいけました。
これはすごく経験値が蓄積されるシーズンになります。

私の場合は登板ではなく登壇ですね。

いずれにしろ、無事に一年間登板(登壇)し続けることが
できて、ほっとしているところです。

関係者の皆さんにはあらためて御礼申し上げます。
同時に・・・
来年も契約更新をお願いします(笑)。


■今年も終わり。立派なイシダイ釣れました

ほっとしているところで友人から釣りに誘われ、
あさ4:30起きで出かけてきました!

今日は茅ヶ崎港から乗合船で初めての五目釣り。
ほぼド素人ですが、一緒にいった友人やら
船長さんらの助言で7~8匹釣れました。
最初にかかったのが写真のイシダイ。

けっこう大きかったので船長さんが写真に
とってくれて、釣船のwebサイトに載っけて
くれました。

はじめてでこんなのが釣れてびっくりでした。

ビギナーズラックってやつですね。
かなりうれしかったです。はい。


2011年の終わりにいいことが起きてよかった。。。

今年は東日本大震災、津波、原発、計画停電、
ユーロ財政危機、円高、タイ洪水・・・などなど
厳しい年でした。

明るい話題の筆頭はやはり女子サッカー「なでしこJAPAN」
のワールドカップ制覇ですね。


今年も一年ありがとうございました。

新しい年はどんな一年になることやら。

楽しい一年になるよう一歩一歩前進したいと
思います。

皆様よいお年を。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~ (ルミネ男)
2011-12-31 16:29:52
佐藤さんこんにちは。久しぶりにブログ更新かと思いきや、いきなりの大物ですね。気持ちよかったでしょう。今度教えてください。またみんなで新年会でもいきましょう。
おめでとう (コジサト)
2012-01-02 12:32:16
あけましておめでとうございます。
ルミネ男さんたちは釣りはやりますか?
私はほんとにど素人ですので一緒にいった方々に
迷惑をかけっぱなしでした。

新年会ではしっかり飲みましょう。
今年もよろしくお願いします。

コメントを投稿