11月に入り、今年も残すところ後2ヶ月となった。
毎年思うことだが、月日が過ぎるのが早いと感じるのであった。
その11月の初め・・・と言うよりもその前日の10月31日の朝に、
激しい腰の痛みが起こり七転八倒する様な感じとなった。
何とか症状をネットで調べていくうちに、今起こっている症状に近いもの
があった。
該当の科がある近くの病院を調べ、何とか行ける病院が有ったので早速電話を
かけて対応してくれた人に現在の症状を伝えた。
しばらくして何とか病院へ行ける様な感じとなったので、タクシーを呼び
病院へと向かったのであった。
受付を済ませて先に検査となりまずはCT撮影、そして尿検査となった。
そして診察となり、結果は『尿路結石』だった・・・
尿路結石といえばなんでもKING OF PAIN とか日本三大激痛とも言われるそうだ。
CTの画像上では結石はほとんど下に降りているからゴールはもう直ぐだとのこと。
ただ人によってそれが今日なのか明日なのかは判らない・・・との事だった。
痛み止めを処方され、痛みが続く様だったら再受診する様伝えられ診察は終わった。
処方薬を受け取る間もとにかく痛みが激しく、緑色の血を吐きそうな感じだった。
翌日も鈍痛が続いたけど、気がつかないうちにその鈍痛もなくなり何だか憑き物が
取れた様な感じで何事も無かったかの様な感じとなったのであった・・・
診察をした医師より今回の病についてのパンフレットを貰った。
その内容は尿路結石の原因から再発率について、そしてそれを防止するにはどのように
気をつければ良いのか・・・と言うことが書かれていた。
思い起こせばこのパンフレットと逆の食生活をしていたなぁ・・・って反省した。
もうこんな痛い思いをしたくはないので、特に食生活について気をつけたい。