今日は夕飯に自宅近くにある中華屋さんに行った。
このお店はいつ行っても結構混み合っていて中々
入ることが出来なかったりするんだけど、今日は
カウンター席が空いていたので、入る事が出来た。
まずはビールを注文。ここはエビスビールにした。
続いて肉ミソモヤシ炒めと軟骨の唐揚げを注文。
肉ミソモヤシ炒めはモヤシのシャッキリ感と挽肉
とタレが絶妙でおいしかった。
軟骨の唐揚げは、皮と軟骨が口当たりも良くとても
美味しくビールが進んだ。
そして、焼き小籠包と海老卵焼きを注文。そして同時に
根来という日本酒を注文した。このお酒は和歌山のお酒で、
味わいはスッキリとしていて、口当たりはとても良かった。
そうこうしているうちに焼き小籠包がやって来た。
一口で食べると口の中に汁が入ってきてハフハフなんだけど
とても美味しい!
そして海老卵焼きがやって来た。卵はふんわりとしていて口の中に
入れるととろけるようだった。
根来を飲み終え、次は百十郎という生原酒で無濾過のお酒を注文した。
このお酒は岐阜のお酒で生原酒だけあって非常にコクのあるお酒だ。
そして締めは中華そばを注文したのであった。このお店の中華ソバは
ツユも麺も美味しく、このお店に来た時にはよく注文している。
食べ終わって少々余韻に浸って店を後にした。
うーん•••また来よう( ^ω^ )