
写真は昨日の朝三畝の畑で見つけた霜を被ったオオイヌノフグリだよーっ・・・。
昨日の朝も少しだけ霜が降りてオオイヌノフグリが霜を付けて震えていましたよーっ・・・。
「・・・わっも~みぃ君っ今何時なのぉ~っわっ6時ぃ~っはいっお入りぃ~っ・・・?」
「・・・うはぁ~っ眠いっけど起きちゃろ~っさぶっストーブをっナナオ君っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ今日も加工っ帰りに郵便局でタンチョウさんに振り込んじょってぇ~っ・・・?」
「・・・一口一万円っサンクチュアリのレンジャー活動費の一部として寄付ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっQ友会から封書がっわぁ~っ健康セミナーの資料っこりゃ~ウレピイっ・・・?」
「・・・欲しいと思うちょったとこじゃったっ気が利く事務局っ次回のもヨロピクっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・よっしゃっ今日も温泉浴でさっぱりしてっ戻ってからジョグにぃ~っ・・・?」
「・・・わっなにっチルド便っおぉ~っ千代むすびから二月のお酒が届いたぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
うっすら霜を付けて
これらは昨日の朝のカットです
花びらが開いたままで霜をっ
コバルトブルーが美しいお花っ
同じく昨日の朝のホトケノザです
冬知らずのお花です
寒い朝なのにしっかりと佇んでいます
野菜畑の花菜も霜を付けています
お花の咲き方が素晴らしいっ
タンポポ系のお花の蕾です
ポンプ小屋の前からの田んぼの眺めです
グッドタイミングぅ~っ
マイスパすばらしいお湯っ
天然温泉かけ流しっ
山茱萸のお花です 葉っぱより先にお花がっ
寒アヤメのお花です 名前のとおり寒さに強いお花です
ユキノシタのお花も このお花も強い~っ
朝市へ出荷です コーヒーでパン
手作り外郎でコーヒー えっ昼食っスープで野菜
白菜の花芽を茹でて フキノトウを揚げてどちらもぶち旨っ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます