goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

つくしん坊がっ

2025-03-23 | 

写真はひでちゃんのお屋敷の畑で見つけたつくしん坊だよーっ・・・。
つくしん坊が春が来たよっと顔を出して喜んでいましたよーっ・・・。
  「・・・朝からぶちええお天気じゃがっ風が強いし冷たいしぃ~っ・・・?」
  「・・・お外に出てみるにゃ~んっここなら風は来んし太陽光が~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ仁壁神社のお世話人さんっ奉賛金っはいっ千円っよろしくぅ~っ・・・?」
  「・・・ご苦労様ぁ~っわっ足王神社のお世話人さんっ例大祭のお手伝いを~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・なにっJA本所で野菜講習会っ午前中は居らんよぉ~っお留守番をっ・・・?」
  「・・・ナナオ君っちょっとウォーキングをしてくるからねぇ~っお留守番をっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・気になっちょった洗車を千円コースでワックスも掛けてもらお~っ・・・?」
  「・・・それから井手扉門にグリースアップをっ野ざらしじゃからっ塗り塗りぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
                あちこちににょきにょきとお顔を出して
  
                こちらはダウトっユリ坊主?
  
                花庭の梅のお花です・・・梅咲くも・・・
        
                ドローンにて足王様上空です
             
               F甲川奥右の田んぼはひでちゃんちの下三枚です
        
                中央を横切るのは県道です
        
                遠くの山は東鳳翩山です
        
                正面は宅地造成地です
        
                田んぼが少しずつ宅地になりつつあります
        
                GSで洗車をしましたついでにお掃除もっ
           
               井手の扉門にグリースを塗りました
        
                これでスムーズにハンドルが回せる
        
                扉門を閉めて水流を変えて
  
          バナナヨーグルト朝食             大福餅でコーヒー
  
            大蒜でエビス      枝豆とチーズでサッポロエビスビール
  
           酒粕で東洋美人っ              鯨肉で東洋美人っ
  
          まだまだお鍋です                オイチイです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする