写真は先日の霜の朝見つけたうっすらと霜を被ったスティックセニョールのお花だよーっ・・・。
スティックセニョールのお花がうっすらと霜を被ってきれいに輝いていましたよーっ・・・。
「・・・わっ朝からええお天気っナナオ君もも~みぃ君もよ~寝ちょってじゃ~っ・・・?」
「・・・おっ10時前っユンボの音がしよら~っわっNTTさんも来ちゃった~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・殿中です~っちご~た~っこの電柱ですっこいつを門から背戸に移設してっ・・・?」
「・・・電話と電気とひかりですぃねっえっわっなんとかしてもらえそ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おぉ~っやってこた~っ早い~っバラスを敷いてっ均してっ叩いてっ・・・?」
「・・・わっはぁ次の作業っ要らん樹木の伐採と搬出ぅ~っだいぶん風通しが~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっ岡山の幹事さんから会計報告がっよっしゃっすぐJAで振込を~っ・・・?」
「・・・わ~っなにぃ~っセンバツ高校野球は中止にしたぁ~っ可哀そぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
黄色いお花を咲かせていますが
うっすらと霜を被って寒そうです
昼間は暖かいので畑にいるにゃん
おいらも白菜のお花の傍にいるにゃ~っ
石仏様の後ろのグミの木を伐ったよっ
ついにパンデミック宣言がっ
この電柱でござる
ユンボではつり斫り作業
斫った畑の土はダンプに乗せて処分
戻りのダンプに砂利を乗せて
斫った畑にバラスを投入 ユンボで均して叩いて
トンボでも均して 本日はこれまで
アップルパイでコーヒー スティックセニョールを煮て
突き出しにはニンニクっ 炭火焼鶏肉でノンアル