写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたミツバチさんだよーっ・・・。
蜜蜂さんがコスモスのお花にとまって花粉を集めていましたよーっ・・・。
「・・・わぁ~っ今朝も真っ晴れぇ~っ今日も一日中晴れ予報ぉ~っ・・・?」
「・・・お家の中でテレビばっかりじゃ~もったいない~っ朝から畑で写真をっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・新聞でコーヒータイムの後はお外に飛び出してっジョグぅ~っ・・・?」
「・・・ジョグジョグぅ~っわっHろちゃんっよぉ~熟れちょら~っ稲刈りじゃねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ええねぇっ長男さんがお手伝いかねっ暑いから熱中症に気を付けてねっ・・・?」
「・・・はぁえろぉ~てやれんでねぇ~っそぉ~先は長ぉ~ないぃねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日もカープはデーゲームっ森下君が初回に失点したけどその後は好投っ・・・?」
「・・・おっ同点にしちょら~っひぇぇ~っ魔の八回ぃ~っホームで三連敗ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
わたしのお仕事は花粉集めです
あんよにくっ付けて巣に持ち帰ります
コスモスの色は関係ないですよっ
お天気がええからっ花粉集めもはかどります
花びらに影が映っています
それにしてもよぉお仕事をしてじゃねぇっ
女王様のためっそうせんにゃ~っ子孫が絶えるハチぃ~っ
おいらはトンボっヤンマだよ~っ
ぎょろ眼が特徴さっ
蚊とかハエを食べちゃうぞっ
複眼で見つけて六本のあんよで掴むのさっ
おっ懐かしい袋入れのコンバインっ
わっあっちでも稲刈りっ
カープも日本女子オープンゴルフもっ
1番上本マルチヒット 4番西川猛打賞
おっサクがタイムリー パチパチパチっと森下君(ヤに1-4)
リンゴにバナナにっ わっパンケーキっ
酒粕大蒜添えで東洋美人 冷や奴ヤマモモ添えでサッポロクラシック
ウィンナーと蒟蒻と 蒟蒻とお豆を煮て芋焼酎のロック
鯨肉と鯨ベーコンでグビッ 鰯を焼いたよっナナも~みぃっ
写真はひでちゃんのお屋敷のゴーヤー畑で見つけたハナアブさんだよーっ・・・。
ハナアブさんがゴーヤーのお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・昨日山の畑に行ったときに西条柿が熟れちょったから捥いで来たんよぉ~っ・・・?」
「・・・朝市に出すからっまだ見ちょらんじゃろぉ~っ写真を撮っちょきさんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・暇なときにちぃとづつ準備を始めちゃろぉ~っまだ半年先の話じゃけどっ・・・?」
「・・・どぉ~せやらんにゃ~っいけんのじゃからっボチボチパソコンでっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっQ友会本部からメールがっ添付書類がっおっ十日会の資料っ・・・?」
「・・・資料を開けるのにパスワードが要るけどっわっパスワードが送られて来たっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・久しぶりに温泉に行っちゃろぉ~っザブ~ンっわっ気持がええ~っ・・・?」
「・・・戻って一寝入りしたらカープっわっ床田君と天敵秋山の投げ合いっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ゴーヤーの花粉はあるよぉ~なないよぉ~なっ
雄しべなのか雌しべなのかっよぉ~わからんハチっ
ここいらで一休みしてっと
この後ゴーヤーが実を付けるっちゅうこたぁ雌しべだねっ
わたしらぁにとっちゃぁどっちでもええハチっ
もうじき食べられるかなっ
ヘタ虫君に食べられたからほとんどは落下しました
背戸のスティックセニョール畑です
同じく白菜畑です
同じくチンゲン菜畑です
マイスパジャグジー風呂っ
ジャグジーが気持ええっ
いつも6人~8人はお寛ぎっ
西条柿はすぐに売れました ネギや栗にオクラも
冷や奴でノンアルビール ハムっニンニク添えっ
玉葱とソーメン瓜っ ホッケを焼いてノンアルビール
誠也君30号弾っ 翼君マルチヒット
クリリン新人記録樹立 床田君5勝目(神に2-0)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたハナアブ君だよーっ・・・。
ハナアブ君がコスモスのお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・曇りの予報じゃけどっ朝から晴れちょるのは何でなんっ雨よりゃ~ええけどっ・・・?」
「・・・そぉ~じゃっ樋門の管理をしちょこぉ~っ砂利を浚ぅて水をF甲川にっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっまた栗が落ちちょらぁ~っイガを剥いてっ栗拾いぃ~っよぉ~けあるっ・・・?」
「・・・おぉ~いっまた茹でるほど落ちちょったでょ~っなにっ朝市にぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・聡太君が王将位のリーグ戦であの糸谷八段とやりよるんじゃけどっ・・・?」
「・・・アベマTVでの中継がない~っこりゃ~いけんっ楽しみじゃったのにぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・しゃ~ないっジョグに出かけちゃろぉ~っとお昼過ぎのジョグは暑いっ・・・?」
「・・・おっヒノヒカリの稲刈りをしよる田んぼもっまだまだ稲が立っちょるっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ちっこい蜂さんじゃがっホバーリングが出来るんじゃねっ
ツンツンっと花芯に近づいて上手に花粉を舐めるんじゃねっ
時にゃ~っ花びらにもとまるのさっ
おいらはダウトっカニグモさっ
つい遊びよるんじゃ~っなんだよっ
隠れん坊を楽しみよるんだカニぃ~っ
ばぁ~っびっくりコスモスぅ~っ
柿も落ちずに生っちょるのもっ
昨日の四番田です
樋門に溜まったどぶ浚いをっ
水はF甲川に流そぉ~っ
おっコンバイン二台で稲刈りっ
よぉ~熟れちょらぁ~っ
花木園のミニバラです 茄子と拾った栗です
朝市に玉ねぎに茄子に インゲン豆やつる紫も
芋羊羹とわらび餅っ ソーメン瓜と枝豆っ
冷や奴でサッポロうまみ搾り ささげ豆やナスなどを煮て
写真はひでちゃんのお屋敷の果樹園で見つけた足長蜂君だよーっ・・・。
足長蜂君が果樹園で富有柿の実を美味しそうに食べていましたよーっ・・・。
「・・・わっなになにっ早速朝市に昨日拾った栗を出荷するぅ~っなんぼうでっ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っ立派な栗をそねぇ~な安さでっそりゃ~っすぐに売れるぃっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・午後は雨が降るかもっちゅう予報じゃからっ籾干しをするでょ~っ・・・?」
「・・・も~みぃ君もお手伝いをしてくれるんっおりこうちゃんじゃねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・車二台で保有米を引き取りに行こぉ~っ帰りに一袋は精米してっ・・・?」
「・・・メダカ博士とあんちゃんに連絡しちょこ~っ新米が出来ましたぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・将棋界の歴史が変わるかもぉ~っの日っ聡太君っ最年少三冠かもぉ~っ・・・?」
「・・・わぁ~っ叡王トヨピーと拮抗しちょるっひぇぇ~っ両者一分将棋ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ムクドリさんが先に突っついてくれたので食べやすいビィ~っ
も~みぃ君っよ~来たねぇ~っ
気持がええお天気だにゃん
おいらはここで寛ぐにゃん
毛繕いをしよるにゃん
愛想アクビだニャン
うちんちの田んぼで栽培したお米をっ九袋持ち帰りますっ
新米ご飯っ生姜煮載せ
野菜用に籾殻をもろぉて来たよ~っ
白菜の苗を移植しよるんよ~っ
朝市へ栗やむかごなど お花も出荷です
ブルーベリーも朝市へ 葱も人気野菜です
最終局は振り駒で手番が決まります 聡太君初手はお茶っ
ケーキに茹で栗を添えて コーヒー飲みつつ観戦
聡太君の十時のおやつはコロコロしばちゃん 三時のおやつはバターサンド
トヨピーの昼食です 聡太君の昼食っ
わぁ~っ最終盤はAI越えのスゴイ手で叡王奪取っ
わっNHKテレビでニュース速報がっ
最年少での偉業達成です
冷や奴とつる紫っ じゃが芋と玉ねぎ煮っ
写真はひでちゃんが昨日の朝ジョギング中に見つけた熊蜂さんだよーっ・・・。
熊蜂さんが川土手で咲いた赤詰め草にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・おっ今朝も早ょ~から畑に居らぁ~っ今日は朝市のお当番じゃしっ・・・?」
「・・・野菜もよ~け育っちょるからっひでちゃんは明日の一斉清掃の準備をっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・さて次は田んぼの見回りぃ~っおっ全部の田んぼに水があたっちょら~っ・・・?」
「・・・これでええ~っ取水口を調整しちょこぉ~っわっご近所さんは草刈りっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ええ汗をかいたついでにっ久し振りぶりにジョグっ朝からジョグぅ~っ・・・?」
「・・・ジョグジョグ~っ暑ぅはないしっええ汗をかいて気持がええ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっブルーベリーを収穫しに山の畑に行って来るぅ~っ・・・?」
「・・・よ~熟れちょる今を逃がしちゃ~いけんからねっ行って来まぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ジョグジョグっおっ羽音がっ
おっ熊蜂さんっ朝からせっせと花粉採りっ
ブゥ~ンブゥ~ン熱心に花粉集めっ
おっと邪魔をしちゃ~いけんねっ
昨日の朝の門田の様子です
六番田です水があたりました
やぁおっはぁ~っ草刈りですかっ
わっこちらでも畔の草刈りをっ
おっウスバキトンボ君っおっはぁ~っ
ありゃっ白鷺君もっ
昨日の夕方の門田と大町です
山の畑でブルーベリーを収穫したよっ
早咲きのコスモスっ アブラゼミの抜け殻っ
三畝の畑でむかごが もう少しで食べ頃にっ
朝市へ出荷です 布袋草のお花です
酒粕を焼いて純米酒 鯨肉をいたらきますっ
蛸さんと烏賊さんも 収穫した南瓜を煮て
初出場のクリリンっ パが競り勝ちました
写真はひでちゃんのお屋敷の三畝のゴーヤー畑で見つけたマルハナ蜂さんだよーっ・・・。
マルハナ蜂さんがゴーヤーの黄色いお花の花粉を求めてブンブン飛んでいましたよーっ・・・。
「・・・今朝も爽やかにお目覚めぇ~っ今日もお楽しみがわんさかとあるぅ~っ・・・?」
「・・・わっお外は真っ青っ長靴を履いて朝露を踏んでっ田んぼを一周ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・冷水浴の後っ朝食をっなにっ朝市が休みじゃから作ってくれるっ・・・?」
「・・・コーヒー朝食でっ聡太君っ封じ手の開封は立会人の広瀬君っひぇぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・予想外っますます差が広がったぁ~っそ~じゃっまたお布団干しとっ・・・?」
「・・・居間の衣替え~っ絨毯も干そぉ~っわっ稲光ぃ~っすぐに取り入れをっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっまた田んぼの畔の草刈りっわぁ~っ聡太君っ終盤で逆転っなにっ・・・?」
「・・・カープは前半最終戦っ森下君っおぉ~っ小園君が1号弾っわぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
朝早くからせっせせっせと
あんよに花粉を付けて持ち帰るハチィ~っ
次のお花へ飛んで行こ~っブンブンブンっ
沢山収穫して巣に戻るんだハチっ
だいぶ集めたハチぃ~っ
ポンプ小屋の前からの眺めです
大町の眺めです
四番田からの眺めです
おっ水路の草刈りをしちょら~っ
溝に入った草を取り除きよるんよっ
ぶちスッキリしちょら~っ
車の上でお布団を干しちょるにゃ~っ
雷注意報っ天候の急変に注意っわっ俄かに曇って来たぞっ
朝も野菜中心にコーヒー 夜も野菜が一番っ
お肉にズッキーニに お刺身もっ
胡瓜の辛子和えっ 夏バテ防止にピーマンを
封じた手を開封して 6五同角ですっ
まずは落ち着いてお茶っ 聡太君の勝負飯は海鮮丼
聡太君三時のおやつ トヨピーのおやつはわらび餅も
コーヒー飲みつつ観戦 聡太君終盤で逆転勝利
小園君1号弾 クリリンがピシャリ
小園君と6勝目の森下君っ 今季初の4連勝でご満悦(中に2-0)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたハナアブ君だよーっ・・・。
お花畑で咲いた桔梗の花粉を求めてハナアブ君がブンブン飛んでいましたよーっ・・・。
「・・・夜中に雨が降ったり止んだりじゃったみたいなけどっ蒸してやれんっ・・・?」
「・・・そぉ~じゃっ布団乾燥機っ久しぶりに快晴君を使ぅてみちゃろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっはぁ朝市に出荷してきたんっなにっ九時から~加工に行くぅ~っ・・・?」
「・・・みんなで紫蘇揉みをするんよ~っそれを売って売上金は山分けぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・朝は雨のなかじゃけど傘を差して田んぼの見回りにぃ~っ・・・?」
「・・・夕方は雨が上がったからっどってん車で田んぼの見回りぃ~っと・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・よっしゃっズッキーニ炒めを作っちゃろ~っキャベツと目玉焼きっ・・・?」
「・・・冷えたノンアルビールでカープ観戦っおっ林君っわっ長野おじさんもっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ぶ~んぶ~ん入ったり出たり
ここにちょびっとだけ花粉があるのさっ
からだがちっちゃいんだから少しの花粉でいいのさっ
花粉をエネルギーに換えてっブンブンブン
花びらを開いたままの桔梗は貴重さっ
夕方どってん車で田んぼの見回り
三角棒の鍬を持ってね
昨日の朝の門田の様子です
第一駐車場からの眺めです
樋門を開けて仕切り板で水を止めて
里芋の葉の雨粒模様っ
白オクラっ粘りっ気の強いオクラです
西瓜が徐々に大きく ハンドボール大です
野菜収穫っ朝市用です 人参もっ
富有柿が少し大きくなりました 栗の実もっ
ズッキーニと目玉焼き 手作り水羊羹でコーヒー
トウモロコシを茹でて 鯖を焼きました
林追撃の二点弾っ 坂倉1打点
長野おじさん代打でツーラン お立ち台に林君と
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で咲いたひまわりの大輪のお花だよーっ・・・。
ひまわりの大輪のお花に蜂さんがとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・上四枚の田んぼにゃ~お水があたったばっかりじゃけどっ中干しをっ・・・?」
「・・・計画通り水抜きをしてっ本格的に中干し状態にしよ~っ抜くでょ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ宅配便っおぉ~っやっと届いたぁ~っ待っちょりましたぁ~っ・・・?」
「・・・今シーズン一日こっきりのカープチケット~っ何事も無けりゃ~ええがっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そ~と決まりゃ~っすぐにお宿の手配とJRチケットの予約ぅ~っ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っ早得WEB割引には席がない~っそ~なんっしゃ~ないっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ちわぁ~っ予約してカード払いをしたチケットを受け取りにぃ~っ・・・?」
「・・・ついでにっ温泉に寄って帰ろ~っわっガラ空きぃ~っプシュ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
次々と咲いています
種の異なるヒマワリも咲いています
田んぼの畔で咲くタンポポの花
天に向かって勢い良く伸びています
上四枚の田んぼから再び水を抜きます
五番田から六番田方向を望んで
昨日の朝の四番田です
大町の波板を上げて水抜きを促進します
グラジオラスのお花越しに門田です
カープチケット届く
マイスパにてプシュ~っ
ゴーヤーのお花です ハナズオウに種子が付きました
西瓜畑です ソフトボール並みの大きさです
小園マルチヒット1打点 坂倉猛打賞2打点
野間1安打1打点 コルエル2回5三振
森浦1回ゼロ封っ 島内1回完封(ヤに5-8)
突き出しはニンニクにキムチ 旬の胡瓜でサラダ
お豆腐を煮て 大根と蒟蒻も煮て
写真はひでちゃんのお屋敷の畑で見つけた赤花夕化粧にとまる蜂さんだよーっ・・・。
畑で咲いた赤花夕化粧のお花に蜂さんがとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・すごっちぃと売れ残りゃ~ええけどっひぇぇ~っ完売ぃ~っ・・・?」
「・・・ズッキーニはおあずけぇ~っ代わりにもろ~たレタスを食べちゃろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ午前中お当番で居らんっ留守中っ田んぼにお出かけしてっ・・・?」
「・・・タニシ退治をっそ~じゃっSクミノンをまた手撒きしちゃろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ宅配便っ重いですよ~っはいっペコタンっわっ重い~っ・・・?」
「・・・どれどれっおぉ~っビールっサッポロクラシックっわっ父の日っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっこの暑いのにっどってん車でっなにっカープをテレビ観戦にっ・・・?」
「・・・なにっついでにお米と野菜などをっさらについでにっ父の日っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ちっこいお花にちっこい蜂さん一生懸命にっ
ギボウシのお花も今を懸命に
アガパンサスのお花もっ
門田の畔で花を咲かせたグラジオラスです
前日の雨に濡れています
茄子にお花が咲きました
昨日の朝の門田の様子です
前日の雨で少し潅水されました
昨日の六番田の様子です
わっぶちよ~け届いたぁ~っ
竜馬君技あり2打点 間野っ三塁打に二塁打っ
羽月代打で2打点っ 将成君は代打でプロ初本塁打っ
5番林っ4安打4打点っ本塁打も(横に12-11)
朝市に大根などを 布袋草も
パンで朝食っ わらび餅枇杷添えっ
酒粕で東洋美人っ 烏賊っレタス添えでクラシック
鯨肉も純米酒でっ 鰹鈍り節はクラシックでっ
写真はひでちゃんのお屋敷の畑で勝手に咲いた西洋タンポポにとまる蜂さんだよーっ・・・。
蜂さんが西洋タンポポの花粉を求めてブンブン羽音を立てていましたよーっ・・・。
「・・・わっすごっ今朝も朝市にぶちよ~け準備しちょら~っ・・・?」
「・・・ズッキーニに玉ねぎにジャガイモにっひぇぇ~っ胡瓜に大根もぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっ聡太君に渡辺くんっ淡路島で棋聖戦第二局っおぉ~っ立会人はっ・・・?」
「・・・小林健二九段っわっ中継の解説者は藤井っ猛九段っよ~わかってええっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっおやつに昼食っオイチイ彩りっわっ長手数になって優劣難解っ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っ名人が投了ぉ~っ171手ぇ~っなにっはぁユーチューブでっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ忘れちょったぁ~っカープがやりよら~っ最下位決定戦っ・・・?」
「・・・わぁ~っリードしちょら~っおっ玉ちゃんが好投っおっ勝ったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
西洋タンポポに西洋蜜蜂っ?
お花の中に潜り込んでっ
せっせと花粉を舐めて
エネルギーに換えてっブンブンブンっ
昨日は朝から雨です
用水路の水はF甲川に流して
樋門管理者としてのお仕事をっ
傘を差して田んぼを見回りっ
カンナの葉っぱの雨粒模様っ
朝市にはひまわりも やっと寝てくれたぁ~っ
朝食は聡太君を見つつ コーヒーブレイク
聡太君午前のおやつ 聡太君の昼食です
ワタナベ君の昼食っ 聡太君の午後のおやつ
わぁ~っ聡太君連勝っワタナベ君ショック
林君猛打賞3打点 玉ちゃん初勝利(横に7-4)
ご近所さんからレタスが4玉届いたよっ 酒粕を焼いて東洋美人っ
東洋美人で鯨肉っ カレー大好きっ食べ過ぎたぁ~っ
写真はひでちゃんのお屋敷の花庭で見つけたマルハナバチさんだよーっ・・・。
マルハナバチさんがギボウシの花粉を求めてブンブン飛んでいましたよーっ・・・。
「・・・ズッキーニは一日で大きゅ~なるからっ朝市にもよ~け出すよっ・・・?」
「・・・売れ残ったら食べられるけどったぶん完売になると思うよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・うわぁ~っ朝の光に田んぼが照らされて輝いちょるぅ~っぶち綺麗ぃ~っ・・・?」
「・・・一通り見回ってジャンボタニシ退治ぃ~っ上四枚は水抜きしたままぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日も温泉に行こぉ~っわっ今日も空ぃちょるっゆったり伸び伸びぃ~っ・・・?」
「・・・さすがに帰宅したら昼寝ぇ~っわっナナオ君も一緒にっぐぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・夕方ジョグにぃ~っジョグジョグっフルコース45分っかいた汗はっ・・・?」
「・・・水シャワ~でっまたまたスッキリサッパリぃ~っぐびぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
花の中に潜り込んで花粉を
昨日の早朝ポンプ小屋の横からの眺めです
これも門田です間断潅水中っ
こちらも間断潅水中の大町です
水を湛えた六番田が美しい
昨日の朝の畑の様子です
ナナオ君は車のボンネットの上に
オイラも仲間に入れてニャン
ここの天然温泉は熱いのが心地よい
ジャグジー風呂からあんよ
花木園がうるそうなったからっ
要らん草やら枝を引き抜いたよっ
フェイジョアのお花です ヒヨさんが好きな綺麗なお花です
わっまだ生っちょら~っ ラスト苺かなっ
紅白でおめでたいっ 大根と人参とひまわり
ズッキーニや胡瓜も朝市に バナナでコーヒー朝食っ
冷凍枝豆イチゴ添え 冷や奴でノンアルビール
胡瓜揉みとキムチで 鯛のお刺身をどうぞっ
玉子焼きもどうぞっ 真っ赤なトマトのスープです
写真はひでちゃんのお屋敷の花木園で見つけたマルハナ蜂君だよーっ・・・。
マルハナ蜂君がヒペリカムのお花の花粉を求めてブンブン飛んでいましたよーっ・・・。
「・・・はい行ってらっしゃ~いっ悪りぃけど帰りにアルカリイオン水をっ・・・?」
「・・・三本のうち二本空になっちょるからっヨロピクねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・コーヒー用のお水とロック用の氷を作るからっ無料じゃし今日は五倍デーっ・・・?」
「・・・そ~じゃねぇっついでに何か美味しいものを買うて来ちゃぎょ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ひぇぇ~っ森下君が先輩に打たれたぁ~っ満塁から走者一掃三塁打ぁ~っ・・・?」
「・・・わっカープもノーアウト満塁のチャ~ンスっおっ押し出しぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・雨は降ったり止んだりっ朝は見回りをせんじゃったからっ・・・?」
「・・・小降りになった今からササッとどってん車でっ形だけでも見回ろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ブウ~ンブウ~ン
トンボさんもいましたよっ
アジサイのお花にとまるハナムグリ君
花びらをかじっているのでしょうか
紫陽花の大きな株はお花もたくさん付けています
わっアブラムシさんっ
ひまわりの葉っぱの上でちょこちょこと
元気のええことっ
昨日の門田の様子です
こちらも門田ですよっ
四番田の様子です
六番田です
大町の田んぼです
背戸の畑の様子です
森下君敗戦投手に 誠也君タイムリー打出ず
小園君はマルチヒット 代打林打てず(オに2-3)
朝市へスティックなどを カスミソウなどのお花も
ミニひまわりもっ チーズケーキでコーヒー
酒粕で東洋美人っ 突き出しアラカルトでサッポロゴールドスター
鰹の鈍り節で純米大吟醸酒っ 鯛のお刺身と鯨ベーコンで東洋美人っ
シシャモで東洋美人 わっ餃子っ
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたマルハナ蜂君だよーっ・・・。
マルハナ蜂君が大露草のお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・うわぁ~っ八時過ぎちょら~っ明け方も~みぃ君に起こされてっ・・・?」
「・・・再寝をしたらっよ~眠れたっ田植えが終わったからっ急に疲れがぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ午前中は雨になりそぉ~っそれならゆっくり朝食っコーヒーをっ・・・?」
「・・・わっお昼っ田んぼを見回って来ぉ~っおっ雨で水加減が丁度ええ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・♪リリ~ン♪わっ待っちょりましたぁ~っえっ来月の最初の土曜日っ・・・?」
「・・・おぉ~いっ朗報ぉ~っコロナワクチンの接種日が決まったってよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・久し振りぶりにジョグにぃ~っジョグジョグっわっ田植えが半分ぐらいっ・・・?」
「・・・あちこちで進んじょら~っ気持のええ景色ぃ~っわぁ~っカープもっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ブ~ンブ~ンブ~ンっ
羽音を立てて嬉しそうに楽しそうにあちこちに
ジョグ中見つけた一人鴨さんっ
見回中の門田のカットです
同じく六番田の様子です
同じく六番田からの眺めです
わっ草刈りをしちょら~っ気持がええっ
おぉ~っ植え継ぎをしよら~っすごっ
ズッキーニが一気に大きく成長中です
ピーマンはゆっくりと大きく成長中です
西瓜畑です風除けが外され藁が敷かれました
ナナオ君っなにっ車に入れてくれっ
おいらも眠いニャン
わっ仲良く車の中でっ
溜まった砂を浚おうっ
バナナ朝食です カップラーメンでお昼です
大蒜とキムチと 冷や奴です
鰹鈍り節です 筍と蒟蒻煮っ
坂倉猛打賞2打点っ 安部同点打っ
9回は栗林っ完璧です(西に4-4)
写真はひでちゃんが昨日ジョグ中に見つけたハナアブ君だよーっ・・・。
花吹雪くんが西洋タンポポのお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・わぁ~っ雨が降りよら~ねっこりゃ~やっぱり延期じゃねぇっ・・・?」
「・・・雨じゃ~籾まきは出来んしっ残っちょる苗箱も出さんでおこぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そ~じゃっボロになった白マルチを去年処分したからっ新しいのをっ・・・?」
「・・・新しいのを買ぅて来ぉ~ねっ雨でちょうどえかったっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・井手の溝掘り作業の前にっ総会資料作りと一の井手の世話人にっ・・・?」
「・・・樋門を閉めてもらうよ~に連絡をしちょこ~っもしもしぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わぁ~っ祐輔君っコントロール命なのにぃ~っひぇぇ~っ・・・?」
「・・・新人君に満塁弾~っ折角菊池が頑張ったのにぃ~っ水泡ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ブンブンブ~ン狙いを定めてっ
花びらにとまりますからぁ~っ
こちらはダウトっお花畑で咲いた百合の様なお花っ
お花畑で咲いた撫子にとまるササグモ君
寒いからここが一番ええにゃん
おいらの指定席だニャンどいてっ
またガンボウタレをっその目は可愛いけどっ
なにっそこでっそこならええよ~っおりこうちゃんっ
長靴を履いちょるからっお願いしまぁ~すっ
お豆などを朝市に 新玉ねぎも
菊池リプレイ検証でセーフ 待っていたカットボールをっ(神に3-7)
カステラでコーヒー 空豆と苺でコーヒー
なにっヨーグルトっ 鰹の刺身と新玉ねぎで
鮭を焼いて芋焼酎っ 里芋人参蒟蒻卵に猪肉ぅ~っ
鯨肉は千代むすびで 空豆も千代むすびでっ
写真はひでちゃんが昨日ジョギング中に見つけた蜂さんだよーっ・・・。
蜂さんが川土手で咲いたアザミのお花に潜り込んで花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・なにぃ~っ朝市の当番はすぐに終わるしっ予報も雨っちゅうことじゃからっ・・・?」
「・・・今朝の苗出しは無理じゃろぉ~からっ美容院を予約したよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・昨日郵便局でもろ~て来た賦札の10万円っどねぇ~するぅ~っ・・・?」
「・・・それからJAで払い出したQ友会の立替金っわっもろぉ~てええんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・はいっわっワクチン接種の日取りが決定したぁ~っそれでいつっ・・・?」
「・・・本格実施日から二日後っ早っなにかとお心遣いいただいてっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・予報が外れて風も収まったからっちぃとでも苗出しをしよぉ~っ・・・?」
「・・・おっ芽はよ~出ちょらぁ~っありゃっ全部は無理かぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
寒いからか潜り込んで花粉を舐めています
蜂さんっどこに住んじょるんかねっ遠くから来たんじゃろ~ねぇっ
こちらもジョグ中に出会ったシラサギ君っ
花木園で見つけたストロベリーキャンドルの花粉を舐める蜂さん
花木園から門田を望んで
アイリスのお花です
花菖蒲の花びらにササグモさんが
背戸の畑にネギを植えました
背戸の畑のズッキーニの苗です
肥料袋で風を防ぎます
スティックセニョール畑です
茄子の苗も移植されています
一日置いたらこれだけ伸びたぁ~っ
おいらはお腹ペコペコだにゃん
はぐってびっくりっ 一日前の苗は緑色にっ
芽の先から水摘がっ 残りはまた後日っ
朝市へお豆を出荷っ イチゴもっ
豪雨で中断後ノーゲームに 昂也くん好投報われず
朝食です 酒粕に蟹添え
筍で千代むすびっ 突き出しは蒲鉾ニンニク添え
わかさぎでぐびぃ~っ 空豆とグリーンピースでもっ
猪肉と蒟蒻などを煮て 鰹のお刺身もっ