北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

安田記念祝勝会

2020-06-08 | 競馬
うおおー(ノ≧∀≦)ノ 前日の鳴尾記念に続き、またしても「馬連で買ってよかった〜!」というナイスな結果に♪

調子が上がってるうちに、馬連3頭だけのBOXで攻めようと、◎アーモンド、〇ダノプレ、▲グラアレ以外には見向きもせず。

△ダノキンも✕アドマーも、インディもノームコアも気になったけど、一切かまわず3頭だけに集中したのさ。

馬連3頭BOX500円、でも総取りを期待してワイドも3頭BOX500円、オッズの低いアーモンドから2頭への馬連500円。

計4000円で勝負!したらさ、馬連が6500円、ワイドが1300円、計7800円になって返ってきたのさ〜♪(ノ≧∀≦)ノ



ワイド買わずに馬連にもっと注ぎ込みゃよかったとか、馬単で買ったらすごかったとか、色々と思うところはあれど(^^;)

久々の祝勝会がとにかく嬉しい〜♪(ノ≧∀≦)ノ これはもう「ミリーちゃん」のご利益としか考えられない。



ミリオンバンブーのミリーちゃん、と名付けてかわいがり、拝み倒しています(^人^) ますます運気が上がりますように〜。

しかし、2着から5着までは東京マイルG1馬がきっちり揃ってるのよな。その中でグランアレグリアがよく勝ったと思うよ。

アーモンドアイ。2001年のテイエムオペラオーみたいに、G1を最初に1勝だけして残り全然勝てず…になるのかちょっと心配。

G1を7勝した名馬がたくさんいるのに、8勝目の壁があるのはなぜなのか。アーモンドアイはそれを突破できるのか。

まあまだ得意そうな秋の天皇賞もジャパンカップも残ってるし、勝てるチャンスはあると思うけど、迫り来る若手の怖さもある。

グランアレグリア、ラッキーライラック、秋になれば3歳のデアリングタクトもアーモンドアイに立ち向かうだろうし。

国内最強っていう称号が、ことごとく他の牝馬に奪われるんじゃないかとすら思ってしまう。どうなる事やら。

そんな行く末を考えた昨日の安田記念でした。とりあえず私は土日連続で祝勝会ができた事がただただ嬉しいぞ\(^o^)/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミリオンバンブーで運気アップ↑↑ | トップ | これが噂のアベノマスクか »
最新の画像もっと見る

競馬」カテゴリの最新記事