月からきたうさぎ

あったかココロでいっぱいになぁ~れ♪

送辞

2011-03-21 | こどもたち
【サザエさん】で卒業式の送辞がテーマにされてました。
送辞を読むって、やっぱりスゴイことなのでしょうか?

うーたんは生徒会副会長として、今年度の卒業式で送辞をよみました。


送辞って…
検索してヒットする例文より、実際は長いもんなんですよ(原稿用紙3~4枚分)

しかも、先生が一緒に考えてくれるんだと思ってたんですが
実際は、自分が過去の送辞を見ながら、考えて作るんです

先生が考えてくれたのは、冒頭の季節の挨拶文だけ。
あとは言葉だったり言い回しをチェックするだけ

胡珀も「こういう事を伝えたいんだ」と言うのに対し、言い回しをアドバイス。
先生チェックを受けて何度も書き直していました。


うーたんが一生懸命考えた送辞。
卒業式前日、夜中の27時(3時)まで書き直していた送辞。
記事upして残しておこうかなぁ…と思います

被災で卒業式が出来なかった方もいらっしゃいますよね…

お時間ある方は読んでやってください
うーたんが読んだ送辞が、みなさんへのメッセージになりますよぅに…






暖かな陽射しの中、木々のこずえをわたる日にも春の息吹を感じる季節になりました。
今日、この○○中学校を巣立つ三年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
在校生を代表して心からお祝い申し上げます。

先輩方は今日までの三年間いかがでしたか?
きっと短く感じたことでしょう。
その中で忘れられない数多くの思い出があると思います。

先輩方と初めてお会いしたのは入学式でした。
期待と不安を胸に、中学生となった私達を明るく笑顔で迎えてくださいました。
先輩方のおかげで私達は新しい学校生活を安心して始めることが出来ました。

中学校生活にも慣れた頃、私達は部活動や委員会の楽しさを知りました。
分からないことを親切に教えていただき、時には厳しい言葉で力強く私達を引っ張っていってくださいました。
また、部活動以外の時でも、先輩方と笑い話をしながら楽しく過ごすことが出来ました。
私も先輩方のような、後輩に信頼される三年生になりたいと強く思いました。

暑い陽射しの中での体育祭。
先輩方は全力で競技に挑み、ソーラン節も見事に踊っていました。
また、自分の組に関係なく、競技している人を一生懸命に応援していました。
そんな先輩方はとてもかっこよかったです。
様々な場面で仲間と協力することの大切さを教えていただきました。

音楽フェスタでは、合唱委員会をはじめ、生徒会本部役員や各委員会が一丸となり
前年よりも良いものにするため頑張りました。
特に私の印象に残っているのは先輩方の合唱です。
各クラスが一体となった、団結力のある発表に感動しました。
日々の練習の成果を十分に発揮出来たことと思います。
私達も先輩方のような合唱をしたいと感じました。

先輩方と一緒に行なう最後の行事は、三年生を送る会でした。
私達は先輩方への感謝の気持ちを込めて、この会に取り組みました。
一・二年生が協力して作り上げたステンドグラスはいかがでしたか。
先輩方にとって、この会が中学校生活三年間の良い思い出の一つになっていると嬉しいです。

これから新しいスタートラインに立つ先輩方。
不安な気持ちがあるかもしれません。
今後、立ちはだかる壁につまずく事もあるでしょう。
でも、○○中学校の先輩として、嬉しかった事や楽しかった事だけではなく
悲しく辛い事もあった、三年間の道のりを過ごしてきた先輩方です。
スタートを切った時には、これまで学んできた事を糧に、必ず、それらを乗り越えていく事が出来るはずです。
私達は先輩方から教わった事を忘れず、頑張っていきたいです。
そして、これからの先輩方の明るく輝かしい未来を、私達は信じています。

最後に、嵐の「ONE LOVE」から抜粋した詩を贈らせていただきます。

「どんな時も支えてくれた 笑い泣いた仲間へ 心を込めてただひとつだけ 贈る言葉は ありがとう」


平成23年 3月9日 在校生代表 うーたん



チェリーのお友達?!

2011-03-20 | こどもたち


こんなのが売っていたので、外へ遊びに行かれない子ども達に…と思って買ってみました



本当はパック1つで写真のような鳥が1羽出来るだけなのですが
ブロックが多めに入っていたということで、2パックで出来たのがコチラ





セキセイインコ2羽にプラス、黄色→ヒヨコ、緑→ウグイス。

手前は桜文鳥のチェリーだそぅです



ブロックは何度でも組み立てられるから、遊ぶには良いオモチャみたいですね。

崩して作って、崩して作って…





うーたんが1番、楽しんでいました



大丈夫!!

2011-03-18 | diary
2011/3/16 upした記事のその後になります…



ばぼんの担任の先生から今日、お礼の電話が入りました。

「無事に羽織袴で卒業式に出ることが出来ました。本当にありがとうございました。
母とはケータイでやっと連絡が取れ、借りられることを伝えられました。
『どうにかして行こうと思った。良かった。写真を送ってね。』と言われました。」

やっぱり、娘の晴れ姿を見たかったから【送る】のではなく【持って行こう】と思っていたようです。



もしかしたら、着物の色は好きな色では無かったかもしれません。

着たい色では無かったかもしれません。

でも、先生のことを想う人はたくさんいるわけで
先生だけではなくご両親の気持ちを考える人もたくさんいるわけで…

災害ではないけれど、シングルでいる胡珀自身が両親・友人だけではなく
見知らぬ人達からも、あったかいココロと手でずっと助けてもらってます。



ニュースの中での【被災者の方からのメッセージ】

実家を離れて県外で就職活動をしている娘さんへ
「大丈夫、あなたなら絶対に良い仕事先が見つかるよ。」
「心配しないで。大丈夫。」というようなメッセージをお母さまが仰ってました。

被災された方はもちろん、先生のように被災された方の元へ行きたくても
行かれない状況にある人達だってココロを痛めているはずです。



胡珀は子どもたちが悲しい時、辛い時には「大丈夫。胡珀が守ってあげるから」と必ず言います。

本当に安心する魔法の言葉なんですよね。



先生にももちろん伝えました。

「大丈夫。みんなが助けたいと思う気持ちは同じで、今回も先生を助けたいと思っただけ。
ご両親に安心してもらえて本当に良かった。
みんなが支援しようと、色々と考えて行動しているから、大丈夫。」





プリンターが…

2011-03-17 | diary
壊れました



3月に入る頃から、印刷するたびに「点検時期に入ってます」という
メッセージが出るようになりました。

中学校の広報紙作成も追い込みに入っていたので、ガンバレ・ガンバレで過ごしてたんですが…



とうとう昨日、電源を入れても全く反応しなくなりました



最後の仕事、読み聞かせのお手紙を刷らなくちゃいけなくって
ひとまずヨドバシに問い合わせをしてみました。

修理に関しては、やっぱり無理でした

修理工場が千葉なので、配送も出来ない・修理も出来ない。

復旧の目途が立たないので、とにかく今すぐにはどぅにも出来ない。

復旧したとしても、修理に出せば1ヶ月くらいは時間がかかるということでした。



インクカートリッジは丸々2箱あるので、じゃぁインクが使える物をと思って聞いてみると
機種は最新の物が毎年出ているけれど、昨年は同時にインクカートリッジも最新の物に変わったと

32番と呼ばれるインクなのですが、コレが使える機種は販売していないのだそぅです


「プリンターは5年持てば良い方ですよ」と店員さんに言われました



結局、新しいのを買いましたよぉー

修理も出来ない、いつその修理も出来る状況になるか分からない、
インクが使える機種もないっていうんじゃ仕方ないですよねぇー


今まで使用していたものより、薄いのですが横幅が大きいです。



上に乗せた黄色いのはA4サイズのファイルです。

金額は2万円で無線LAN機能付き。(PCが対応していませんが(笑))

A4サイズまで印刷が出来て、ケータイなどの赤外線、マイクロSDなど直接差し込んで印刷が可能。

コピーも出来ます。


今は、低価格で機能がたくさん付いているものが増えているみたいですね。

使いこなせるか分かりませんが