goo blog サービス終了のお知らせ 

猫いろの風

何を想ってか、気まぐれ風便り

ニャリン塔

2006-11-12 | ねこもの
                コ、コレワッ・・・!

我が家にもついにやって来たキャットタワー

タワーといえば・・・・・塔。
塔とくれば、・・・それはもちろん、

ニャリン様お住まいの、ニャリン塔でしょう


おーっと 
こりゃこりゃジャマだよ

はいはい、キミがニャリン様の一番弟子だもんね
  
スー☆ソウヨ、ダカラアタシガ塔ノ管理ニャンダワヨ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェニィ

2006-09-22 | ねこもの

☆ジェニィ  ポール・ギャリコ著
少年が突然真っ白な猫になってしまい!・・・冒険するお話
とっても引き込まれました。

☆バロン  柊あおい著(マンガ)
あの”猫の恩がえし”かな?


☆麻のブックカバー
くすんだ色合いと肌触りがいい感じ。
ずっと活字離れしていたので、この度やっと陽の目を見ることになりました。。。
はい、中にはちゃんと文庫本が、 はいってます~



スー☆ホー、珍シイ!
・・・ナルホドネ、ヤッパリ”ホームズ”デスカァ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ah 女神様

2006-06-26 | ねこもの

<歓喜と音楽と踊りの女神 バステト>

先日行った古代エジプト展で、迷わず買ってしまったレプリカです。
猫が古来から崇拝されてきたエジプト
猫は四足動物の中で、最も大切にされていた。


バステト女神は猫として表された神で
女性、出産、幼児の庇護者として広い信仰を集めた
            <古代エジプト展より>


何とも凛々しいお姿!
***
胸にスカラベを着け耳飾りをしたこの像は、やはりどことなく高貴・・・・・アタシハドウ?
どうってスーッちゃん、左のお方は女神様よ・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむりねこ

2006-06-24 | ねこもの

キミが本当にがんばって生きたこと
愛する人は知ってるよ

キミと最後までいっしょにいられたから、
あの人はきっと幸せだよ

だから心配しないで

・・・ゆっくり おやすみ
                  Dedicated to Yuu



☆ヨーロッパ出身のねこもの。
体長わずか7㎝、細かい毛並みまでがReal!




<an extra>
我愛する猫さま、只今爆睡中

☆スゥッちゃん、目ー開いてるよぅ?!

スー☆ウルシャイニャ。アタシノ勝手デショ・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとうれし

2006-06-05 | ねこもの

言葉はなくても
聞こえてくるよ、やさしい気持ち

そばに居なくても
あたたかさ、伝わってくるよ

想ってくれてありがとう。


 
☆わちもののボトルケース(from Daich)持ってなかったヨ
☆そして静岡産新茶も届いた(from Mick)おいしくてもうこんなに飲んでしまった・・・
ボトルに緑茶を入れ、車に載せてGo!・・・えっ、仕事か!


☆おやすみジジ(from Miyuさん)
ジジは珈琲と共にくつろぎタイムに欠かせません。ありがと!
(Daichをよろしくね)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャリン様

2006-03-31 | ねこもの
            
 
 
☆ニャリン塔のニャリン様!
   ほわいとdayにやってきた・・・

今年も可憐な花や猫もの、いただきました♪
ありがとうございます


ニャリン様~、これでいいですかぁ?

・・・こっちの方が気になるんだわん・・・

ニャリン様☆やれやれ、まだまだ修行がたりんのう

記)
初期のドラゴンボールにでてくるカリン塔のカリン様が思い出され、思わずニャリン様と命名してしまいました。
今は昔、my son が・・・と歌っていた頃を懐かしく想い出させてくれたニャリン様です。

~♪ この世はでっかいタカラララ(宝島)
   そうさ、今こそアドベンチャンチャラ~ン(アドベンチャー)
   へにくれろ♪(手にいれろ) ドラゴンボール♪・・・


(*注)"へにくれろ"は、コハク家お気に入りの幼児語で、
いつのまにかこの曲名も、"へにくれろ"になってしまいました。
(勿論、日本中のどこで使っても通用しませんが。。。)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳時記

2006-01-08 | ねこもの

<ねこだらけなカレンダー> ・・・オタクの証明?

一番大きなカレンダー☆こだわりのわちもの♪


壁かけタイプ☆こだわりのわちもの2♪


卓上日めくり☆猫オタクな親に遠くから誕生日プレゼント♪ありがとね!


卓上タイプ☆猫好きの家人もいただきました♪
仔猫はこれを見てがまん・・・デス

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影もの

2005-11-20 | ねこもの

所謂猫らしきスタイルのひとつは
のびをしているところ・・・

背中を丸めてたり伸ばしたり、
しなやかなその姿

でもシャッターチャンスは逃してばかり
なかなかうまい具合いにいかない



由布院の猫屋敷で見つけたこの影もの
この何気ない猫らしき姿も
実はなかなか撮れないスタイルのひとつ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜のデュエット

2005-10-28 | ねこもの

北風が海の向こうにいるうちに
おもいっきり奏でよう
アナタとワタシの二重奏


Made in Europe

コハク☆ヨーロッパのおみやげデス。
どこの国だったか・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わちのもの

2005-10-20 | ねこもの

<日常使用のわちもの大公開>

左:布製トート 右:ビニールコーティング(雨にも負けない)

  バッグの中には・・・

左上から、定期入れ・手帳・ペンケース
     財布・化粧ポーチ
化粧ポーチ以外は革

・・・一目瞭然、呆れるほどのわちオタクである。締めて満足8足♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする