
⚫ときど記(最近)

たんぽぽが咲いていることに、昨日まで気付きませんでした。

にほんブログ村
近況報告です。
腰痛とストレスと日々戦っています。
ぎっくり腰までいかないのですが、風呂掃除の途中で腰に電気が走ったような衝撃。
2ヶ月くらい前にも同じ症状が起きました。
湿布と腰痛ベルト、解熱鎮痛剤で必死に乗り切ろうと頑張っていますが...
2ヶ月前と違うのは「気温」です。
暖かくなったので、湿布が汗で蒸れて蕁麻疹発生(´;ω;`)
貼らないと痛いし、皮膚科の薬を塗ると湿布が綺麗に貼れないし...
と日々悩んでいます。
ストレスは、仕事です。
どんな職場でも理不尽な人がいます。
爺の職場は、ほぼ全員が理不尽な方々で...
唯一真っ当な見方、考え方の出来る方がいらっしゃったのですが...
理不尽大王と呼んでもいいくらいめちゃくちゃな方の被害に耐え兼ねて、退職されました。
そしてひとり...
爺に社会性が欠けているのは理解しています。
職場の飲み会が苦手で、いつも欠席するタイプです。
そんな爺がみて...
今の職場の偉い人から先輩(歳は下ですが)を見ながら働いていますが、ほとんどの方が商売、接客を間違え、それでも自分は正しいと...
ご勝手に...
と我が道を歩けるなら簡単ですが、理不尽は爺にも降り掛かってきます。
明らかに間違った考え方を押し付けられ...
採算の合わない仕事を要求され...
めちゃめちゃストレスが溜まっています。
表には出しませんが...
イライラしながら働いていると、季節を感じることも難しくなります。
暑いな...
今日は寒いな...
と思う日はありますが、季節を感じる余裕がなくなります。
そんな中...
昨日の休憩時間に目が止まって撮った写真です。

たんぽぽが咲いていることに、昨日まで気付きませんでした。
今日は休日...
ゴールデンウィークは稼ぎ時となる仕事なので、連休はほぼありません。
昨日のたんぽぽがきっかけで、痛む腰でヨロヨロしながら車で山に行きました。
斜面は負担が大きいから登らない。
30分限定(明日以降の仕事を考え)
で山に入り...
しおでを夕食分採って来ました。
今年は
こごみ、タラの芽、木の芽(アケビの新芽)
を食べました。
今日はしおでが夕食の一品です。
山ウド、山たけのこ、コシアブラは、腰が痛いから今年は諦めようかと思います。
ぜんまい、わらびも採れる地域ですが、世話が面倒で毎年採りません。
体が資本...
ココロの安定と十分な睡眠時間の確保も大切です。
今は睡眠を最優先にしています。
昔はショートスリーパーでしたが、今は8時間以上眠らないと動けなくなります。
遅番→早番のシフトが月に2回くらいありますが、地獄です。
どう頑張っても、帰ってから最低限の家事をすると、6時間程度しか眠れません。
帰宅してすぐに簡単な食事をし、夕食後薬と眠前薬をまとめて飲んでから家事をする感じで、かろうじて乗り切っています。
眠前薬を飲まないと全く眠れなくなって、余計に具合が悪くなるので...
ブツブツと近況を書いていますが、唯一の気分転換...
アニメを観ることでしょうか。
バラエティ番組や教養番組も好きですが、この歳になってもアニメはいいですね。
俗世間から切り離される一瞬を過ごせます。
2024春アニメも色々観ていますが...
最近、久しぶりに観ているのが
HUNTER × HUNTER
です。
ファンの多い漫画なので、何も語りませんが、テレビ版だけで140話ちょっとあり、スピード感のあるアニメなので、時間のやりくりをしながら現実逃避をしています。
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村

お仕事頑張っておられるご様子、いつも拝見しております。
ホント世の中にはね、理不尽なことって山ほどありますよね。
特に仕事はそう。酷い。理不尽の塊です。
それをアレコレ目をつぶったり我慢したりスルーしながら、皆やって行ってるんでしょうか・・・。
自分のココロと身体。その限界を考えてコントロールするしかない。
ココロや身体が悲鳴をあげれば、そこはどうするか決断するしか無いのです。
生活のことも考えて天秤にかけると言うか・・・。
何が大事なのか。自分は一体どうしたいのか。
そんなこと考えながら迷うんだと思います。
私もこの2~3日、あることで会社にブチ切れています。
そんなんやったら辞めたるわいっ!と一瞬思った。
えー加減にせーよっ!と。
でも色々考えるとまだ辞める時期じゃなと。
ギリギリ限界まで我慢するわってなってます。
まあ私は、爺様と違って神経は細やかじゃないし、
身体も歳の割には丈夫だしね。
自分があってこそです。
限界を超えて、取り返しがつかなくなるまで我慢する必要はないと思います。
少しでも状況が良くなります様祈ってます。
そうそう私も最近、仕事の手を休めては気分転換、マンガ見ています。
ココロ休ませるひとときが必要なんですぅ。
無理しないでね(^^♪
どこまで我慢するか...
ギリギリ限界まで耐えるか...
そうなんですよね。
ストレスとても負荷になります。
でも、生活もあるので、綱渡りをする日々です。
記事の方が辞めた時は、
もう無理!
ひとりじゃ無理!
と思ったのですが、ハローワークの求人情報を見てまたため息。
爺は平日に3つの病院に通っていて、平日休みで調べると...
更に年齢も加味すると...
かなりのリスクを背負わないと、田舎生活では収入が減る選択肢かありません。
ということで、我に返り、
何か起きた時に考えよう...
今はココロと体の休息を最優先に...
で、アニメ三昧ですwww
HUNTER × HUNTERは1.5倍速再生で観ていて、120話くらいになりました。
かなり現実逃避をする日々です(苦笑)