こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

学んで、知って、甲府がわかる。蘇る、こうふの500年

2018年10月11日 | 親子だるまくん
GO!GO!親子だるまくんが行く!!

甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!

親だるま:甲府駅北口ペデストリアンデッキ特設会場に、「こうふ開府500年 常設展示メモリアルギャラリー」がオープンしたんだよ

子だるま:どんなものが展示されているんだろう行ってみたいなぁ

親だるま:よーし今日は甲府駅北口に行ってみよう

子だるま:こんにちは~市観光協会のスタッフの方が午前9時~午後6時の間、常駐してくれているよ。

親だるま:インパクトのある外観甲府城の石垣をイメージした壁になっているんだね

子だるま:面白そうなものを発見

親だるま:達人

子だるま:会場内のあちらこちらに問題が10問隠れているんだって。僕10問正解して“達人”を目指す

親だるま:一緒に協力して頑張ろう~達人を目指してチャレンジだ

子だるま:入ってすぐ右には大きなパネルがZONE1では「こうふ開府 武田の時代」が紹介されているよ。パネルだけではなくて、武田氏三代が暮らした躑躅(つつじ)が崎館のジオラマもあるんだ

親だるま:ジオラマを見下ろすように置かれているのは・・・

子だるま:山八幡神社の武田信玄公像100年前に作られた八日町の貴重なものなんだよ

甲府駅前にある武田信玄公像は、この像がモデルになったとも言われているんだって一緒にツーショットを撮ろう「はいチーズ

親だるま: ZONE1ではこの他にも、武田二十四将クイズも楽しめるよ旗印から武将を当ててねみんなは何人当てられるかなぁ

子だるま:次はZONE2に行こう

親だるま:ZONE2は「江戸時代 甲府城と城下町」拡張現実(AR)のコンテンツがあるよ面白そう

子だるま:キービジュアルにスマートフォンをかざせば甲府の魅力を紹介する動画を見ることができるよみんなも実際に来てやってみてね

親だるま:達人も楽しみながら進んでいこう

子だるま:隠し扉を発見扉の奥には何があるんだろう

親だるま:ひょっこりはん扉の奥には・・・

子だるま:わぁ~素敵県の伝統産業・特産品の水晶・ブドウ(ワイン)をモチーフにしているんだって

親だるま:なんとこのクリスタルアースには、目を凝らして探さないと見つからないほど、とても小さな「ブドウ🍇」の絵が彫られているんだって。ガラスケースの1面につき1つ「ブドウ🍇」が彫られているよ見つけられるかな

子だるま:ZONE2はこのほかにも、甲府工業高校の生徒さんが作成した高さ3メートル「時の鐘」も見所のひとつだよ

親だるま:このイルミネーションが輝くトンネルをくぐってZONE3に進もうZONE3「明治、大正、昭和(戦前)」の紹介だよ。

子だるま:写真撮影のコーナーを発見

親だるま:太宰治と村岡花子と一緒に「はいチーズ

子だるま:ZONE4「戦争の時代から復興へ」では、平和通りや駅前広場などの基盤整備が行われた時代を当時の写真とともに紹介し、復興に進んでいく力強い甲府の人たちも紹介されているよ。

親だるま:ZONE5で最後だよ。最後は「そして未来へNEXT100」成31(2019)年には開府500年という歴史的な節目を迎えるねヴァンフォーレ甲府甲府大使の皆さん、またリニア中央新幹線のことなど明るい未来について紹介されているよ

子だるま:会場の外にもパネルがあるよ甲府市の全体マップグルメ・温泉などが載っているよ。少し座って休憩この椅子、「ブドウ🍇」に見立てているんだね

親だるま:達人の答え合わせは出口でできるんだ

子だるま:全問正解できなかったぁ(泣)達人になれなかったよ~(泣)でも7問正解できたから・・・上段者だぁみんなもチャレンジしてみてね

親だるま:ここにも撮影スポットを発見

子だるま:巨大な戦国BASARAの武田信玄公「はいチーズ

親だるま:パネルでわかりやすく紹介されていて、クイズがあったりと楽しみながら学ぶことができたねこの展示はいつまでやっているんだろう

子だるま:2020年3月31日までやっているよ。時間午前9時~午後6時甲府駅に来たときは是非、立ち寄ってみてね

 

http://www.kofu500.com/event/ev2018/gallery.html (こうふ開府500年公式ホームページ)


おまけ


 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする