こどものすがた

小学4年生の息子との今までをありのままに記録。

快復…?

2020-12-06 | ストラテラ

6歳男児、1日30mgのストラテラ服用を突然やめることになってもうすぐ1週間。

 
率直な感想としては、うちのこどもにはストラテラ、ではないな。と言う感じ。
 
だって効果がさほど見られなかった上に、副作用がでかすぎたから。
 
この1週間、薬を止めて本当に良く食べるようになったし、良く寝るようになったし、良く喋るようになったし、良く笑うようにもなった。
 
あー、薬のせいであんなに辛い思いさせてしまったんだな…と思うほど、いつも無表情で話しかけるとすぐキレてた。
 
食事量が以前と比べてそんなに減ってなかったから意識してなかったけど、薬を飲んでるときは1時間近くかけて無理やり口に詰めてる感じだった。今は自分からモグモグ食べに行ってるしおかわりも増えた。
 
薬を飲んでるときはどんなに疲れてても翌朝早く起きてきてたし、寝てる時も隣で物音を立てるとすぐ起きてしまっていたけど、今はグーグー寝てる。寝付きも良い。
 
前は睡眠時間が短い上に眠りも浅かったんだな。。
そりゃ日中も機嫌悪くなるよね…
 
そして肝心の多動衝動にさほど変化が見られない。
逆にストラテラでキレやすくなっていたのがなくなったから、うろちょろしてても言えば素直にとまってくれるし、スーパーで衝動的に商品を触っていたのとかは、逆に減った気がする。
…ストレスが減ったからかな??
 
学校でも授業中に散歩とかは今のところ出てないみたいだし、学童では確かに薬を飲んでる間は大人しかったと言ってるけど、これが継続したら、薬のおかげではないということになるからまだ検証中。
 
だからあまり効果がはっきりと感じられない。
 
ただ気になる点としてあるのは、爪噛みが復活してしまった事と、ノートやプリントの隅をちぎる、食べること。他にも赤ちゃんのように何でも口に入れたがるようになってしまったのが、ストラテラを止めて1週間経ちそうなのに未だ収まらないこと。
 
なんかしらのストレスがかかったままの可能性があるのかなー。
徐々に収まってくれたら嬉しいのだけど。。
 
とまあ、薬をやめて感じたのはそのくらいかな。
 
 
薬を飲んだらどうなるんだろう?
生活が劇的に改善されるかも⁉️と常に期待をしながら薬を飲む飲まないでずっと悩んでいくよりも、ひとまず試してみて、良かったかも。
 
…ただもう少し早く切り上げても良かったかな
3ヶ月、試すにはちょっと長かった。。
もう少ししたら効果が出てくるのかなってやっぱり思っちゃってたし、先生の診断のペースも空いちゃったし、薬を増やすペースも緩めにしてもらってたから仕方がない事だけど。
 
何はともあれ、まだ1週間。されど1週間。
 
こどもは薬をやめたことによって劇的に良くなった。と感じる。
 
ただ戻っただけなのかもしれないけれど!?

まさかの中断!

2020-12-01 | ストラテラ

昨日、ストラテラの服用について先生に

「1学期に比べて座っていられるようになったものの、非常に怒りっぽくなって困っている。」

と伝えてきました。

ストラテラで攻撃性が増したり、イライラしたり、怒りっぽくなると言うのは副作用として載っているし、そのような話もネット上では結構散見されるのですが、先生からは、

「うーん、そんな話は聞いたことないけどそんなに心配なら1回止めてみる?

それで多動がまた出てきたとか、怒りっぽいのがストラテラのせいじゃなかったってなったら再開すれば良いし、ストラテラのせいだったら他の薬に変えても良いし。」

との事でした。

私としては、他の薬も試してみたかったけれど、先生はストラテラの作用・副作用を検証してから、次を考えたいご意向のようで、とりあえず中断になりました。次の診察までの3週間。…はてさてどうなることやら。

先生は、怒りっぽくなったのはストラテラのせいじゃないと言う自信がある感じだし、ストラテラを止めたらまた多動が激しくなるだろうと思ってるんだろうなと言う印象。

…表現が良く分からないけど、とにかく先生はストラテラが好きなんだろうな。自信があるんだろうな。

と思いつつ、2ヶ月近く規定量を服用しているにも関わらず、診察室での態度はぜーんぜん変化ないけど

それにしても、私自身やっぱりどこかでホッとしています。

やっぱり飲ませている罪悪感にさいなまれていたんだな。

こどもが自分で、これを飲んでいた方が頭の中が落ち着く!って自ら望んで服用していたならまだしも、そういうわけじゃないし。

だから、飲ませている罪悪感から私は逃れられなかった。ストラテラは本当にこどものためなのだろうか。

効果のある方にとっては良いのかもしれないけど、うちはメリットがほぼ感じられなかった。

授業中座っていられるようになったのも、前に比べればの話で、なくなったわけじゃないし、成長の範囲内ともとれる程度。そうじゃないかもしれないけど。そんなくらいの為に飲み続ける???

ま、何はともあれ今更悩んでも仕方がない!中断して検証期間に入りました。

こどもの笑顔が増えたらいいなーーー


これから薬の交渉に行ってきます!

2020-11-30 | ストラテラ

8月末からストラテラの服用を始めて早3ヶ月。

そして8月末から始めて、毎日更新していたブログを初めてお休みした週末でした^^毎日ご覧頂いている方へ、突然お休みしてごめんなさい。

これからは不定期にしようと思いますが、変わらず心をこめて書いていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。

 

そして、さてさて、怒りっぽくなったのがどうしても気になるので、ストラテラの服用をやめたい旨をこれから話しに先生の所へ行ってきます。

薬の種類を変えるのか、薬自体を止めるのか。の選択をしたいと思っています。

・・・先生的には、止めることは勧めてこない気がすると思うので、薬の種類を変えるか、そのままストラテラの服用を勧めてくるかどうか。

 

こども自身は、

「1学期はお散歩沢山してたけど、2学期は座ってるよ。」と言っている。

ストラテラの効果も少なからずあると思うけど、我慢して座っている間、ふらふらしたい欲求を抑えるために、机に落書きをしたり、最近収まっていた爪噛みが復活していたり、ノートやプリントの隅をちぎったり、食べたりもしているらしい。

そこまでして気持ちの折り合いをつけて、座っていられるようがんばっているのなら、ストラテラの効果は本当に小さい気がする。

ものすごく我慢しているんだから、本人の努力で成り立っているのでは??

 

そしてそこで我慢していたストレスが、家に帰って爆発する。

拍車をかけて、ストラテラで下がった(と思っている)沸点にすぐ到達するので一瞬の些細な出来事で一気に頂点に達し、叫びだし、私を殴るようになってきた。ポカッと。

 

それが最近の私の行動が原因なのかもしれないけど、特に何かを変えたつもりはないし、1度飲み忘れたときに表情が活き活きしていたしずっとニコニコとして表情もとても豊かだった。バッと怒り出すこともなかった。

でも今のこどもは覇気がないし、怒ってばっかり。

 

だからストラテラの継続だけは阻止したい。その場の雰囲気に飲まれたり流されないように、冷静に気持ちを伝えよう。

たとえ教室でふらふらしたり、勉強が遅れたとしても?

 

教室でもふらふらしても、勉強が遅れても良いよ。

かけがえのない経った1年しかないこどもが小学一年生というこの期間を家族がハッピーに過ごすことが何より大事だもん。

 

がんばります


服用73日目

2020-11-07 | ストラテラ
昨日の朝の分のストラテラ15mgを飲み忘れたものの、こどもの調子はそんなに悪くなかったので、そのまま減らしてしまいたい。

…と思いつつ、勝手に減らして悪影響が出たら困るし、こどもも飲み続ける、と言うので今日は通常通り、1日で30mg服用しました。


やっぱりイライラしやすくキレやすい気がする…なのでその時に、

「あ、また怒ってる!昨日の○○は全然そんなことなかったのに。やっぱりママは薬のせいで怒りっぽくなってると思うな‼️イライラしやすくなってるんじゃない?そんなに怒るんなら、薬やめようよー。ママはやめていきたい!」

と言うと、なんと、

こどもが怒るのをやめました!
…飲み続けたいんだね。
みるみるうちに怒り顔が落ち着いていくのが分かる。そして、
(あれ?ぼく薬に怒らされてるの?本当のぼくはこんなところで怒らないの??)
と自問しているかのよう。

私も、こども自身を叱るのではなく、あくまで薬の影響でこども本来の姿ではないと主張することで、こどもを守れてる感じもあるので、これはこれでありかもしれない。

なので、今日も時々ケンカはしましたが(特に宿題中)、私としては平和な部類。楽しくこどもと過ごせました

パパとこどもは最近相性がすこぶる悪いので接触時間短めになるようやっております。アハハー

服用72日目

2020-11-06 | ストラテラ
初めて!?飲み忘れました。

今朝の分。15mg。

学校へこどもを送って家に戻ってから即発見。

えっ!?薬が残ってる??
どうしまょう

学校へ薬を届けてその場で飲ませるのも難しいし、そもそもそこまでした方が良いもの?
かといって「飲み忘れました」ってだけのために電話いれるのも変だよね?そんなに行動変わるのかな??

とりあえず、飲み忘れた場合にどうしたら良いか、次に2回分飲む?って普通お薬ってそういう事はダメだったような。。

と急いでネットで調べてみる。

飲み忘れた場合は、気がついたときにできるだけ早く1回分を飲んでください。ただし、次の服用時間が近い場合は飲まずに、次の通常の服用時間から1回分を飲んでください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。」
(ネットより引用)

やっぱり、2回分は絶対飲んじゃだめだった。

もうこれは1回飛ばすしかないね。腹をくくる。
兼ねてからどのくらい効いてるか、効果を若干疑ってないわけじゃないので、変化を見るのにちょうど良いかもしれない。

学校での様子も明日の連絡帳で担任の先生に聞いてみよう。

夕方、ドキドキしながら学童に迎えに行ったら、なんの事なしにいつもの感じ。しかもかなり良い方の普通。
先生方も全く気に留めてる感じでもなく、多分いつも通りだったんだな、という態度。なのであえて学童の先生にはなにも聞かなかった。そして、次は本人に確認。

「今朝、薬飲み忘れてたね!ビックリしちゃった。学校でどうだった??うろうろとかしちゃった?」

本人的には、飲み忘れたことを怒られるんじゃないか的な微妙な顔して無言だったから、それどころじゃなかったかもしれないけど、でも特にうろうろしてしまった感じもなさそうで、その辺りはぶんぶん首を振っていた。

そうかー。


そして肝心の私の感覚としては、やっぱり攻撃性が出てた気がする。半日飲み忘れただけだから比較は難しいけど、突然ぶちギレて、

「あ、あなたはひどい人ですねー‼️」

と叫ぶことも今日はなかったし、終始穏やかさが出てたように見えた。

…やっぱり飲ませたくないなー

でも療育の先生にも、
「攻撃性が増したなんて聞いたことないし、クリエイティブな感性がなくなったなんてことも全くないです。薬飲んでてめちゃくちゃクリエイティブなお子さんいらっしゃいますよ。」
と言われだけど、ストラテラの副作用にはきっちり書いてある。

【攻撃性】。あるっちゃある。1%より少ないらしいけど。

クリエイティブな感性に関しては、副作用にはっきり書いてある訳じゃないけど、大人のADHDの方で、クリエイティブなお仕事をされてる方々がストラテラ飲んでアイデアが出なくなったみたいのことを書いてらっしゃる方がいて、心配してたとこ。

こどもの場合、クリエイティブなとまではいかないけど、階段をおりてるときに1階なのにまだ下がろうとしたり、2階なのにもう1階に着いたときのように進んでいくという“コボケ”を時々するのだけど、今日久しぶりにそれを見た。

そうそう、うちのこども、こういうお茶目なところがあったんだった!!

本気で忘れてました。

それくらい、そういうお茶目なことしてなかったんだ。なんかそういうことしてふざけて、無邪気に笑う顔も久しぶりに見た気がする

たまたま今日だったのかな。それともストラテラの副作用なのかな。とにかくちょっと切ないわー。

ひとまず明日また飲んでみて様子を見て考えよう。場合によっては減らしたい。やめたい。

どうしても多動が出ちゃうなら、コンサータ?ってやつ??


夜は、最近相性の悪いパパとまた歯磨きで大ゲンカして、そのまま寝てたけど。

今日のこどもの姿、そして私との相性共にめちゃめちゃ良かった

飲み忘れて、よかったー