昨夜は早々と、安定剤飲んで寝てしまったので、
今日は元気に
ハイパーサーミアに行ってきました。
今日の予定は12時からで、
いつも早めに着いちゃうのですが、
部屋の前の待合のソファで順番が来るのを待っていました。
そこにおいてあるパンフレットなどをなにげなく読んでいました。
以前にもお話しましたが、
この病院の院長は代替療法の研究と実践をされています。
今日そこにおいてあったパンフレット
「Heart」佐藤免疫療法の会「一英会」会報
いわゆるリンパ球療法、BRP療法のパンフレットでした。
こんなところにリンパ球療法をやっている病院があったとは。
そして、背表紙の「生体防御療法研究会会員名簿」
には、協和病院の院長の名前が、
「副会長」のらんに。
そ、そうだったのか!
さらに、全国会員のリストに
すばるクリニックの伊丹仁朗医師の名前が。
そ、そうだったのかあ。
なんだか妙につながってるやんか!
でも、リンパ球療法って高いんだろうなあ。
保険効かないから。
高いのに効かないかもしれないっていうのはつらいな。
抗がん剤併用では互いに打ち消しあうからできないらしい。
だから、院長は化学療法をやらないわけだ。
でも、いろんな可能性がここにもあるというわけだな。
今の治療が一段落したときに話だけでも聞いてみてもいい。
さて、今日のハイパーサーミア。
話し相手になってくれてるいつもの看護士さんと
うっかり手が当たったとき、


すっごい電気が走ってびっくりした!
やっぱり通電してるんだあ。
なんか今日のはとくに効いた気がする。
体のほてりがいつもよりすごくて、
帰宅してからもまだずーっと汗がでてくる。

明日は投薬だし。
行けいけ!
帰るときに車を運転しながら、
なんだか私は自分がすごくごきげん
になっているのに気がつきました。
いっぱい夫と病気のことを調べて、
○○センターと縁を切った。
いろんな病院をあたって、
自分の見つけた病院で
話し合って治療を決めて、
体にいいと思うことをしながら、
他の病院でまた興味を持った治療をうけにきている。
この間はちょっと図に乗って失敗して入院しちゃったけど、
おおむねはやっぱりうまくいってると思うし
自分に満足している。
自分のことだから、自分で責任を持つつもりでいる。
もちろん素人に手に負えないこともある。
そういうことはちゃんと専門家の意見をきいているつもりです。
無謀なことはやらない。
でも、進んだり、後戻りしながらでも、
この病気と付き合いながら、今のこの旅を楽しみながら、
毎日ここでみんなと生き続けているんだ。
今のこの自由な気持が自分の元気に拍車をかけてるのかも。
それともへんこな性格だからかな~?
今日はドーパミン大放出の気分です。
今日は元気に
ハイパーサーミアに行ってきました。
今日の予定は12時からで、
いつも早めに着いちゃうのですが、
部屋の前の待合のソファで順番が来るのを待っていました。
そこにおいてあるパンフレットなどをなにげなく読んでいました。
以前にもお話しましたが、
この病院の院長は代替療法の研究と実践をされています。
今日そこにおいてあったパンフレット
「Heart」佐藤免疫療法の会「一英会」会報
いわゆるリンパ球療法、BRP療法のパンフレットでした。
こんなところにリンパ球療法をやっている病院があったとは。
そして、背表紙の「生体防御療法研究会会員名簿」
には、協和病院の院長の名前が、
「副会長」のらんに。
そ、そうだったのか!

さらに、全国会員のリストに
すばるクリニックの伊丹仁朗医師の名前が。
そ、そうだったのかあ。

なんだか妙につながってるやんか!
でも、リンパ球療法って高いんだろうなあ。
保険効かないから。
高いのに効かないかもしれないっていうのはつらいな。
抗がん剤併用では互いに打ち消しあうからできないらしい。
だから、院長は化学療法をやらないわけだ。
でも、いろんな可能性がここにもあるというわけだな。
今の治療が一段落したときに話だけでも聞いてみてもいい。
さて、今日のハイパーサーミア。
話し相手になってくれてるいつもの看護士さんと
うっかり手が当たったとき、


すっごい電気が走ってびっくりした!
やっぱり通電してるんだあ。
なんか今日のはとくに効いた気がする。
体のほてりがいつもよりすごくて、
帰宅してからもまだずーっと汗がでてくる。


明日は投薬だし。
行けいけ!

帰るときに車を運転しながら、
なんだか私は自分がすごくごきげん

いっぱい夫と病気のことを調べて、
○○センターと縁を切った。
いろんな病院をあたって、
自分の見つけた病院で
話し合って治療を決めて、
体にいいと思うことをしながら、
他の病院でまた興味を持った治療をうけにきている。
この間はちょっと図に乗って失敗して入院しちゃったけど、
おおむねはやっぱりうまくいってると思うし
自分に満足している。
自分のことだから、自分で責任を持つつもりでいる。
もちろん素人に手に負えないこともある。
そういうことはちゃんと専門家の意見をきいているつもりです。
無謀なことはやらない。
でも、進んだり、後戻りしながらでも、
この病気と付き合いながら、今のこの旅を楽しみながら、
毎日ここでみんなと生き続けているんだ。
今のこの自由な気持が自分の元気に拍車をかけてるのかも。
それともへんこな性格だからかな~?
今日はドーパミン大放出の気分です。
