goo blog サービス終了のお知らせ 

海からのメッセージ

基からウインドサーフィン、SUP、サーフィンなどの海でのイイコトを紹介するブログです!

2012.与論島ツアー

2012-02-22 14:37:03 | 与論島
今回のツアーは風が強すぎた時もありますが、全日風が吹き、申し分無いコンディションでした。
今年の南西諸島は当たり年のようですね。
私は与論島が初めてでしたが、ほんといいところですね。
宿泊先のプリシアリゾートは白と青を基調としたコテージでいい雰囲気です。




ゲレンデは百合が浜で行うので送迎バスで15分くらいかかります。







ここを使う人はみんな名前を書いてくれます。道場みたいですね。
まさにウインド道場!


マリンスタッフもノリノリで楽しくて頼もしいです。
特に感心したのはとっても気を使ってくれて「なんでもいってくださいね!」といつも言ってくれます。
私もあの明るさとノリは見習おうと思いました!

いつも見送ってくれて目一杯手を振ってくれます。最終日は空港でも手を振ってくれましたよ。



潮が干くと沖に百合が浜が現れます。

そこには星の砂が!
年の和だけ拾うと幸せになれるそうです。
コンビニ袋に目一杯入れて持って帰って来ました。
が、調子に乗ってフルプレーニングしてたら破れてボードの上にぶちまけました。
慌ててかき集める姿をS竹ちゃんに見られ爆笑されました。
時間がないので選別できずハイエースに入れてあります。
拳くらいしか残ってないけど来週探します。

昼は近くの「一休」という店で昼食。海の家って感じです。
お通しが出てきます。おばちゃんが1人なのでたくさん行くと時間がかかるのでそのつなぎ?



こんな物が飾ってありました。


今回見ての通り曇りで、今シーズン1番の寒さらしく正直面食らいました。
海は気にならなかったですがビデオ撮りは寒かったー
Yさんはウエットの中にお湯入れてパンタロンになってましたね。


食事も充実していて初日は中ちゃんオススメ「くねんぼ食堂」

プリシアから暗い道を歩いて3分


刺身は「オジサン」が一番人気!

ラフティーがうまかったー

2日目はプリシアで室内バーベキュー

ジンギスカンスタイルです。
モニターまで持って来ていただいたのでビデオクリニックしながらのBBQはイイ~かんじ!
ラストナイトはいつも朝食を食べている「ぴき」で。
びき定食はオススメが全て入っています!


そしてなんと言っても愉快な仲間!
iPOT没収されたりビーチからの帰りのバスに忘れられたSさん。ハイエースで送迎中です。


シャツが気に入り空港の売店で着替え中のYさん。ツアーのユニホームにするそうです

昼間はちょっと元気が無いのですが夕方からテンションが上がって行きます!



またね!

2012.与論島ツアー ライディング編

2012-02-22 12:55:50 | 与論島
フォーム改造中のSさん



ジャイブしなやかで安定してます。

Kさん


チョップジャンプで悩んでましたが小浜島で掴んで来てね!


「Sちゃんスゲー」と思いきやジローちゃんだったね。


ジャイブのスピードが出てきて良くなりましたよ!

Tちゃん



最高速はいくつだったのかな?スピードを生かしたジャイブが出来るといいですね!

リゾートセイラーSさん


かっこいいですね!

S竹ちゃん



このダックジャイブは今回ベストライディング賞です!

Fさん


このツアーでレイルジャイブにトライ!もうちょっとで転ばずに成功しそうです。続きは逗子で!

Yさん


いい感じからのオチ・・海でもさすがです

初めて参加のIさん。Yさんのお友達だそうです。


上手いです!ウエイブも好きだそうです。今度いい波も乗りましょう!

Tさん


初めは風が強く戸惑ってましたが後半は良くなりましたよ。春の逗子でいい風に乗ってください!

Aさん

久しぶりにウインドを見ましたが上達してますね。次はレイルジャイブにトライしてね!

Yちゃん



とてもパワフルになりましたね。マーク使って練習まで!すごーい

沖縄から参加のTさん


いつもウインドやっていられるそうでうれしかったです。またツアーでご一緒しましょう。

Sさん



スピードもあってちょっとアンダーだと追いつきません。上手いです!
チョップジャンプもカッコ良かったですよ。

Tさん


プレーニングがうまくなりました!次はレイルジャイブですよ!

Mさん


ジャイブ安定してます。
レイダウン練習中


さすが!決めるとこは決めて笑いも忘れません。

Nさん


みんなに「ひざ のびお、こし たかお」なんて言われてましたが良くなりましたよ。
でも後半からセイル返しは上手いです!みんな参考にしてね!

私です。アングルとタイミングを参考にしてください。

マークへのアプローチを合わせています

一番深くターンのプレッシャーをかけてます

セイル返しの準備をしています。

カラダをターンの内側に残し腰を落としてバランスを取っています

マストを進行方向に送ることで失速を防ぎ走り出しを良くします。

本当に楽しかったですね!
次のツアーは何になるかな?

与論島ツアー初日

2012-02-18 00:14:47 | 与論島
与論島は初めてなのでワクワクですね!






那覇までの国内線で関東から近畿までの景色をグーグル並みに楽しみました。

江ノ島~鵠沼

富士山

多分本栖湖かな?


那覇空港でソーキそば

空港中に胡蝶蘭?けっこう高くない??


私はプロペラ機が初めてでドキドキです。
ジローちゃんが「脱水機の横にいるようだ!」まさにそんな感じ。



S藤さん那覇でiPODの電源が落ちなくて乗り継ぎ出来ないと言われ没収・・
安心してください。帰りは返してくれるそうです。

プリシアです。
コテージで広いから迷子になっていた人もいます。気をつけてね!


バスで移動

初日の百合が浜はたまに小雨でしたが風はガンガン吹いてます!
初めは男性で6.5のセイルでしたがすぐに風が上がりサイズダウン。
でも変えたとたんにまた風が上がるという面倒なパターンに・・
でもスタッフがすぐに変えてくれるのでラクチンです!
最終的に男性で4.2~5.0の時がありました。
こんな感じです!

J先生


Sがちゃんワンハンドレイダウン??

S竹ちゃん

初めて参加のI用さんウマい!

リゾートセイラーS藤さん

F田さんレイルジャイブトライ!

明日も同じような予報が出ているので楽しみです。