【悲報】京浜東北線止めたアホ現る
【悲報】京浜東北線止めたアホ現る
【悲報】京浜東北線止めたアホ現る
【悲報】京浜東北線止めたアホ現る
【悲報】京浜東北線止めたアホ現る
【悲報】京浜東北線止めたアホ現る pic.twitter.com/LqQSjhp1Rq
架線切断、列車立ち往生=線路歩かせ乗客誘導、救急搬送も―JR東(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-… 架線が切れた原因はツイッターに上がってますが。
スペースクラフト・エンタテインメント株式会社の求人情報/リクナビNEXT #kyujin next.rikunabi.com/company/cmi028… @rikunabinextさんから こういう、芸能関係の仕事に惹かれるようでは駄目なんだろうな。
高校野球を「残酷ショー」から解放するために――なぜ「教育の一環」であることは軽視され続けるのか?(松谷創一郎) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/soichiromatsut… 部活の一つなのに、野球部だけ特別扱いなんだよなぁ。バスケとかバレーとか、フェンシングとかに比べると。
FBでまわってきて驚愕した。自民党くまだ裕通議員。「産休補助でみえた若い女性教師が生意気だということになって」トイレに閉じ込めて窓から爆竹を投げ入れた、というエピソード。こんなものを誇らしげに公式サイトで紹介するってどういう神経? kumada-hiromichi.com/giin/index.html
これ本当に驚愕。くまだ裕通議員、いま自民党の文部科学委員をつとめてるんだけど、「悪ガキ時代」に若い女性教師を集団でいじめ、絶叫調で泣かせたときの「快感」を公式HPで自慢げに披露している。こんな感覚の持ち主がめざす「教育再生」って何。 twitter.com/akishmz/status…
twitterで京浜東北線を停めたのは自分の彼氏だと告白する馬鹿女が出現→炎上→馬鹿女「乗っ取られました。オタクパワー尊敬します」炎上再点火 : ハムスター速報 hamusoku.com/archives/89207… @hamusoku pic.twitter.com/iuDLc6KlKl
長山藍子の若いころって、キレイだなぁ。今の人たちと全然遜色ない。そして黒柳徹子の変わらなさ。
「削除されて読めない」という方、こちらに魚拓もあります。怒りをこめて拡散。
最後は涙声で「開けて~」と絶叫調に変わってきた。「やった~」と快感でしたね。[DQN・くまだ裕通・犯罪・日本会議]
togetter.com/li/856727 @togetter_jpさんから
架線事故の原因は「バッグ投げたら電線切れた」? JR東がツイート把握、真偽の調査に入る:@niftyニュース news.nifty.com/cs/domestic/so… 投げ入れた男はショーキってヤツですねわかります。
『緊急のお願い』
⇒ amba.to/1VUpdJe 愛知県豊橋市ということで、当方の住まいとはずい分離れているが、どこで誰が見ているかわからない儂のツイートなので、どなたか見聞きしたりお気づきの点があれば警察まで連絡してください。
“死”へのカウントダウンが始まった親が、子に伝えたかった「生きる」意味(河合薫) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/kawaikaoru/201…
全国に支社や営業所のある、もちろん転勤もある巨大企業にいて何が面倒くさいかって、各地の方言の意味するところを汲み取ってあげないと会話が進まないところ。なんだよ、「投げる」って捨てるなのかよ。なんだよ「なおす」ってどういう意味なんだよ。
どんだけ偏見に満ちた内容なんだ? いじめ被害者に発達障害が多い? いやいや、勉強もスポーツもできて明るいハキハキした子もいじめ被害者になるのが現在のいじめ。この人、いじめの現状を何も知らない。多分いじめの定義も昔のままの認識だろう。 twitter.com/mimi64423854/s…
今日もワタミの宅食の自転車が走る。オレンジの荷物入れを一杯つけて、汗みずくで。時間に追われているのだろうか。あれ、積載制限超えてるんじゃないか?
最近見かけなくなった『二千円札』の行方「こんなところに流出してたのか!」と話題に - Togetterまとめ togetter.com/li/853884 給料もらったら全額5千円札と2千円札に両替していたのは懐かしい思い出。
京浜東北架線切れ 切断架線は2本、焼き切れたような状態 ショートして溶けた可能性も(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-… あれ、ショーキが鞄投げたからショートしたのでは?
「お盆は富山競輪場へ」/来社PR nikkansports.com/public_race/ke… @nikkansportsさんから 新幹線開通したから、東京からでも日帰りが簡単になったんだな。これは行くしかあるまい。ラーメン食べたいし。
出かけるのめんどくさいときっていうのは、出かける準備をしなきゃなーって考えるんじゃなくて、とりあえずシャワー浴びようとか、準備の一番最初の作業にだけ意識を集中させる。動き出しちゃえば、あとは自動的に身体が動くので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます