本当はですね、仕事中に私用のブログなんか書いてちゃいかんのですよ。
倫理的に問題あるし、何より、最近の会社はネットの管理が強化されていて、たとえWebメールだろうと、またブラウザ上だろうと、なにをしているかってのがシステム部に筒抜けで、ということは人事部にも筒抜けということです。
いやぁ・・・しかし・・・なかなかブログを書く時間がうまいこととれないんだなぁ。
夜になったら時間あるはずなんだけど、夕食後にぐったりしまってぼーっとテレビ見たり、Twitter読むのに集中してしまったり、Facebookでのショート動画に見入ってしまったり、と、どうも作業の時間がとれない。
机の前に座っていても長時間何もせずに、またはテレビをぼーっと眺めていたり、と・・・
心整えて机の前に座る時間はとれず、スマホのアプリでぽつぽつとフリック入力では心のおもむくままに入力できず又PC版のような多機能には対応できず、画面も小さいので老眼にはつらく、と。
本当は、日々あれこれと考えていることをまとめるようなつもりでブログも書きたいのだが。
今は、アレだな、定年をさらに間近に控えてきて、今後どうすればいいのかをさらに真面目に考えなければなならいのと、「ぼくのかんがえるさいきょうのせいかつ」を具体化しつつ、色々なことがスムーズにいって、今後の人生を送りやすくなるような、手近なところではいわゆるライフハック、スマホのアプリ、なんてことを考えてまとめたりしたいのと、日々、どんな暮らしをすれば自分自身が気持ちよく、かつ他の人に比べて勝っていると思えるようになるか、を考え、実践し、よりバージョンアップしていくことを考えたいのだが。
これからの今後の人生、どうしようかなぁ。
60歳の定年で辞めてもよかったんだけど、ここ1年ばかり休職したので、答えを先送りするつもりで、ま、1年間は働こうかと。
しかしその先はわからん。雇用延長は65歳まで延長できるが、65歳で辞めてから、その後はどうするのだろう。今でさえ、ちょこちょことカラダにあちこち悪いところが出てきだしているので、65になったらどうなるか。それに一般的に考えてみても、60からなら新しいことにチャレンジできても65歳からだと厳しいような気もする。
新しい仕事をすることだけではなく、たとえ遊びに全振りするにしても60から始めれば65、70と楽しめそうだ、だけど65から始めると、あまり上達しないうちに70、75となり、衰えの方が先に立つような気がする。もちろん、そうではない人も世の中には沢山いるが、他人と比較してどうのこうの言うようなことではない。当たり前だけど人生の残り時間が限られていることが数値として明らかなので、これ以上先送りすると楽しめる時間が減るのがよくわかるのだ。
世間では、男の健康寿命は75歳らしいので、幾ら自分が元気なつもりでいても、老化が避けられないとすれば、大きな目安は75歳だろう。
となると、60歳から遊び始めるか、65からにするか、は楽しめる時間が5年単位で変わるということなのだ。
と、いうようなことを、帰宅してから書きたいのだが、やはり老化なのか、連日の睡眠不足がたたっているのか(昨晩はうたたね続きで、合間に入浴し、ちゃんと寝たのは5時半、起きたのが8時15分、だめだよこんなんじゃ、ちゃんと0時に寝て7時に起きたいよ)、帰るともうテレビ見て終わりなんだな。テレビも、年末年始に録画したスペシャル番組やその前から録画してある寅さん健さんの映画も全然消化できていない。3月に乙種第三類の危険物取扱者の試験を受けるつもりなのにその準備も全然できない。
昼間なら、思いつくままにこんだけ長々書けるけど、夜だと考えもまとまらないし、全然面白いことが思いつかないし、昼間に考えたことの殆どを忘れているし、でこれはやはりスマホにキーボードつないでバチバチ撃ちまくるのがいいのかなぁ。
仕事帰りに秋葉原寄って「あきばおー」なんかで役に立つんだか立たないんだかのモノを物色するのにもいきたいし、アキバと言えばいくつも点在するシューティングレンジでエアガン撃ちまくりたいし、とやりたいことは色々と次から次へと思いつくのは自分がADHDだからだろうと思い、思いつくのはいいのだが実行がなかなか伴わないんだなぁ。
下宿先から戻ってきて以来、こんなに長く住むとはちょっと思ってたけど本当に住み続けるとは思わなかった「子供部屋」もごちゃごちゃで長くい続けるのに抵抗を感じるが、これもすっきりさせて、知的労働、知的生産に向いた部屋にもしたい。
これからは、たとえばラジオ番組にも投稿したいし(そのためには聴いてネタを考えて書く時間と場所が。)、その他「ぼくのかんがえるさいきょうのせいかつ」をしたいのだ。まぁそれが自分のひとりよがりで世間的にはウケないものなのかもしれないが。
・・・とにかく、睡眠だけはきちんととろう。