Twitterでみた、「冷蔵庫は開けなければ大分持つ」を実践したらほんとに冷蔵庫の中身無事だったし冷凍庫もアイスがやや柔らかくなってたぐらいだったので停電したら冷蔵庫は何があろうと開けないというライフハックを得た
— こうてい (@mamin_tuku) 2018年9月5日 - 22:28
「英語を中高で6年もやってんのに日常会話すらできない」ってのよくみるけど、英語教育だけ言われるのはかわいそうだな。算数はもっとやってるのに三角関数の微分とかできない人普通にいそうだし、理科を6年やったのに水素水を買う人はいるし、国語なんて12年とかやっても日本語読めない人いるぞ。
— てんにょ (@barinoriron) 2018年9月6日 - 13:02
みんないいか。
— ゆ い は 。 (@rabbit_north) 2018年9月6日 - 04:08
停電になってるところは、ブレーカー落として。
うちの父親自衛官で今出勤したんだけど電話来て、ブレーカー落としとかないと電気通った時に出火するかもしれないから絶対落として。
#拡散希望RTお願いします
罵声で怒られたら「なにくそ」とは思わない。恨みに恨んで心の中の石碑に刻み、許さない平原に石碑を築く。たとえ罵声で怒った側が、その後に何かの拍子に私を称賛したりしたとしても、絶対に石碑は退かさない。許さない平原の石碑は一度建てたら不動である。そして一生、許さない。
— swenbay (@michaelsenbay) 2018年9月5日 - 06:31
③
— Aki (@kamfmngy) 2018年9月4日 - 23:10
甲本ヒロト
「ただ、友達じゃないけどさ、喧嘩せず自分が降りる駅まで平和に乗ってられなきゃダメじゃない?その訓練じゃないか、学校は。友達でもない仲よしでもない好きでもない連中と喧嘩しないで平穏に暮らす練習をするのが学校じゃない… twitter.com/i/web/status/1…
①
— Aki (@kamfmngy) 2018年9月4日 - 23:05
学校に居場所がない子に言ってあげられることはありますか?
ヒロト「居場所あるよ。席あるじゃん。そこに黙って座ってりゃいいんだよ。友達なんていなくて当たり前なんだから。友達じゃねぇよ、クラスメイトなんて。たまたま同じ年に生まれ… twitter.com/i/web/status/1…
『緊急時飲料提供ベンダー』とは???
— うりぼ。 (@uribo0831) 2018年9月6日 - 12:08
意味なさすぎて泣いた。
#北海道 #北海道地震 #被災 pic.twitter.com/yKpcqNU1W1
地震よりも父さんの部屋から知らない女の人が出てきたことにびっくりしたわ…
— 龍哉 (@niraryu0702) 2018年9月6日 - 03:35
大事にしてくださると思ってお譲りしたんだけどなぁ…………。
— サナリエ@ガンプラ垢 (@SNRI_formula) 2018年9月6日 - 10:42
ヤフオクで転売されちゃった😂
こんな高い値段でどうせ売れないと思うけどみんな買わないでね!
なんか自分で作りましたみたいに売ってるから笑
#RT拡散お願いします pic.twitter.com/kN9lblcOyN
父が在宅酸素をしています
— pokeぼっち @ポケモン専用 (@xpokesenx) 2018年9月6日 - 11:10
地震の影響の停電で携帯酸素ボンベがあと6時間しか持ちません
ボンベ会社もつながらず、病院には対応出来かねないと言われました
どなたか酸素ボンベ余っているかたDMお願いいたします
父は厚別区青葉町在住です
驚きの報告シリーズ
— たつまるβ (@tatsumaru5963) 2018年9月5日 - 23:20
冷凍室のアイス、全て溶けずに無事で、当然のように冷蔵室の物も全て無事でした。
開けなければ10時間以上大丈夫な場合も多いと聞いた上で一切開けずに停電を過ごしたんだけど、トータルしたら15時間ほど経っていたので、予想以上の効果。
停電したら、とにかく開けるな!
爺「あれは平成最後の年の事じゃった…」
— てつるん (@tetsuya_winwin) 2018年9月6日 - 10:04
家族「(また始まった)」
爺「40度を超える圧倒的猛暑、200人超の死者が出た未曾有の豪雨、大阪での大地震、主人公金足農業、台風21号による関空沈没、北海道大地震…」
家族「(いくらな… twitter.com/i/web/status/1…
停電中の北見市ですが天の川が見えてます。 pic.twitter.com/iqCkoLwuyx
— yu-suke (@Yu_san57) 2018年9月6日 - 20:04
画像や映像をテレビ局に使わせると、ごっつい危険にさらされる模様
— くつざわ亮治@NHKから国民を守る党 (@mk00350) 2018年9月5日 - 15:54
TBSの言い分
・好き勝手加工させろ
・二次利用させろ
・削除要請は受け付けない
・第三者への権利侵害責任はお前が取れ
・これでTBSが損したらお前が弁償しろ
・お前… twitter.com/i/web/status/1…
この犬探してる方居ませんか??
— よしを (@yoshiwo1123) 2018年9月4日 - 15:19
台風の中飼い主見失って
さまよってました!
場所は餃子の王将国道泉佐野店です pic.twitter.com/eDSxeaQhvi
婚活系の広告がうざいときは「離婚 慰謝料」で検索かけたら消えるって実験の結果わかった
— あさ@9/30トラスタ (@denkinezumi_25) 2018年9月5日 - 08:52
セイコーマートの配送センター。
— かわさんぽ (@kawa_sanpo) 2018年9月6日 - 21:25
「重油タンクと自家発電で、周囲が停電でも最大20日間稼働を続けられる。トラック40台がセイコーマート店舗とセンター間を3週間往復できる給油機能もある」そうです。
セコマが「釧路配送センター」移転新… twitter.com/i/web/status/1…
拡散願います! 北海道の酪農家さんへ。熊本は阿蘇の阿部牧場さんからメッセージです!! 実体験です! pic.twitter.com/ADhWCSoLpB
— 阿蘇西原新聞 (@asonishihara) 2018年9月6日 - 23:02
今日、「これからの2年、西日本と北海道の復興に全力を挙げて取り組むので五輪は返上します。」と言ったら、世界中が納得すると思うな。
— 毬谷友子 (@mariyatomoko) 2018年9月6日 - 09:46
日本の本当に、ごく一部の人たちを除いて。
日本を続けざまに襲った台風と地震のニュースを知ったルーマニアの友人から心配のメール。彼の言葉を被災地の皆様に伝えたいと思います。「今、日本の皆様の幸福を教会で祈ってきました。宗教は違っても私たちは同じ仲間、友人だと思うから。ドラキュラの国から、太陽の国の皆様へ愛を込めて」
— 早坂隆 (@dig_nonfiction) 2018年9月6日 - 13:56
「この商材、帯に短し襷に長しなんだよなぁ」
— 彩緋 (@s_saihi) 2018年9月5日 - 21:38
と言ったら、平成生まれの後輩が
「帯に……?面白い表現っすねwww今考えたんすか?www中途半端で使い道が無いってことです?www」
と言ってきたので、
(知識は無いけど思考力はある。逆より100倍良いな)
と思った。