goo blog サービス終了のお知らせ 

定年を迎えてもしつこく会社に通うおっさんのブログ(旧:風に吹かれて)

60歳定年を迎えても61歳になってもしつこく会社に通う(働いているとは言ってない)おっさんの右往左往、沈思黙考する毎日。

3月8日(日)のつぶやき

2015年03月09日 02時58分02秒 | Weblog

少年殺人が示す「おせっかいおばさん」の必要性 #BLOGOS blogos.com/outline/107212/ 多分エロ実話誌だったと思うけど、中野坂上に家出少女のたまり場があり、寝るところがあり、いつもご飯は炊けていて、というような所があったとか。そういうものが必要なのかな。


現役Jリーガーで1番珍しい名字の選手はガンバ大阪の「嫁坂」選手 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 競輪選手で珍しいのは左京源皇。東出というのが以前二人いて、一人はひがしで、一人はとうで。


空いている指定席、「来てから移動ではだめですか」 大学副学長の「車掌名指し」ツイートが物議:@niftyニュース news.nifty.com/cs/domestic/so… こういう大人がいるから日本社会が劣化している。


オフ会を開きまくりセクハラをかましまくりだった有名ブロガー男性が、「セクハラするならその場にいる女全員にやれ。年齢や美醜で発言や接触の内容に差をつけると絶対に許されないが、女全員を平等に扱う限りは『そういう人』として流してもらえる。」と主張していた。これをサンジ理論と名付けたい。

段取 悪志さんがリツイート | 4314 RT

年次有給休暇をどのように利用するかは使用者の干渉を許さない労働者の自由である。(S48.3.2 白石営林署事件)

段取 悪志さんがリツイート | 1 RT

20代30代で頻発する職場での辞める辞めるアピールは翻訳すると「おれが辞めたら会社困るでしょ?」という意味不明の妄想でそういう人ほど辞めないので放っておいて、そういうことを言わない優秀な人の突然の転職にこそマネジメント層は気をつけましょう。

段取 悪志さんがリツイート | 39 RT

【急募】子供の頃つつじの花の蜜を吸った経験がある人RTお願いします。今日職場で言ったらお前だけだよと言われたけど絶対私だけじゃないと思う。

段取 悪志さんがリツイート | 15438 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする