Lotus!Lotus!Lotus!

もうすぐ3歳になる電車が大好きな息子の成長日記です。
8月末に2人が生まれます^^

歯医者さんデビュー

2006-03-28 | 
   

蓮・・・・・もうすぐ2歳10ヶ月。
今まで、歯医者さんに行った事は1度もありませんでした。
周りのお友達は生まれてから数回フッ素塗布を行った事があるので、今まで1度もフッ素を塗った事のない事を少々不安に感じてたママ・・・・・1度は歯医者さんに診せておきたい・・・と思いつつ、
泣き叫ばれるのが恐ろしくて歯科に行く足が遠のいていました^^;

・・・・でも!少し前から蓮の前歯が黄色くなった気がして・・・
しかも、それが最近ではうっすら茶色くなってきてる!!!!!
『これは虫歯に違いない!!!!!』
虫歯になってしまってたなら、泣き叫ばれるのが恐ろしいからって、歯科受診を恐れている場合ではない!!!
・・・・・なので、行ってきました^^;

1歳半検診の時の歯科検診。まるで『この世の終わり』と言わんばかりに泣き叫んで暴れてくれた我が息子・・・・・きっと今回も凄まじい事になるに違いない・・・と半ば諦め、覚悟を決めて歯医者さんへ連れてったのですが・・・・・。

まずは助手の人と歯医者さんに『お願いします』とちゃんと事前の仕込み通りに挨拶できた蓮。
そして、検査してもらってる時も大きく口を開けて文句の1つも言わず、かなりおとなしかった。
そして、助手の方に歯磨きしてもらい・・・・・かなり入念な歯磨きだったのに、ずっと口を開けたまま文句1つ言わない!
家での歯磨きなら、あまり口を開けてくれない上に文句タラタラ
なのに!
そして、りんご味のフッ素を塗ってもらってる時は、りんごの味が気になって、何度も口を閉じてフッ素を舐めてた・・・^^;
終始、ずっとお利口で・・・・・助手の方もたくさん褒めてくれました。
『本当にすごくお利口さんですね^^』って♪

終わった後も事前の仕込み通りに『ありがとうございました』とお礼を言い、意気揚々と待合室に行き『蓮まん、かしこかった^^』と
自分で自画自賛してました^^;

それにしても・・・・・本当に賢かった!(親ばか^^;)
普段から何かと『アカンたれ』な事が多い蓮・・・・・絶対に泣き叫んで『もう行か~~~ん!』って言うかと思ったら、泣くどころか文句の1つも言わず、おまけに『また、来よう^^』って^^;
すっかり拍子抜けしたママです^^;

『アカンたれの泣き虫な息子』はいつの間にやら卒業したようで・・・
ずいぶんとたくましくなってきてるようです^^

・・・・・ちなみに、前歯が茶色くなってたのは虫歯ではなく、
色素の付着でした^^;
子供の歯は目が粗いので、色素が付着しやすいとの事^^;
それを聞いて安心しました^^
でも、気を緩めず、引き続き歯のケアを怠らないよう頑張っていかなくては!これからはフッ素塗布にも通わなくてはね^^

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州へ・・・(博多) | トップ | サボリな息子・・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaorin)
2006-03-29 14:40:17
おお~っ!初歯医者さんですか!

何が怖いって泣き叫ばれるのが怖くていけないよね。めっちゃ気持ち分る~っ。

でも、蓮くんおりこうさんやったね~!

それはすごいわ。本当にすごい。

蓮くん、お兄ちゃんになる準備してるんだね。これからどんどんおりこうさんになるんだね。ママ嬉しいね~。

(そしたら下の子がやんちゃに見えて仕方ないんだ・・・)

うちはまだ歯医者に行ったことがないんだけど、歯科検診でも虫歯ゼロ。表彰されたくらいなので行ったことがないの。

MIYUは歯磨き大好きっ子だから。

私もフッ素って結構気になってたの。

あれは定期的に塗り行かなきゃダメなの?

乳歯はすごく大切っていうもんね。

きれいな歯のままでいて欲しいね。



余談ですが、ずっと前の他の人のコメントのお返事で書いてあったの見せてもらったんだけど、コバさん、いつかまた大阪に引っ越してくるってほんと~?

返信する
かしこい! (PAPAめら)
2006-03-29 23:19:28
 やっぱり、九州の列車は最高です!

  ・・・トピズレでした。ごめんなさい。



 ウチの子ども達は、小さい頃から注射しても泣かなかったんです(単に鈍感?)が、歯科では苦労しました。

 長男が2、3歳の頃、最初に歯医者にかかった時は大泣きでした。その歯科は小学校の正面にあったので、子ども扱いが得意なのかなと勝手に思っていました。ところがなんと診察室への付き添い禁止。妻から離された瞬間から泣きっぱなしでした。もうその歯科には行ってません。



 娘はフッ素が苦手でした(リンゴ味なんてあったのかな)。大泣きしても泣き止まず別室で機械を使わず綿棒で塗布されたことがありました。別の時は、大人しくしていると思ったら「もう、いいからっ」って、勝手に外したこともありました。



 歯は大切にしたかったのですが、虫歯にさせてしまいました。

 親として反省しています。
返信する
お返事です (コバ)
2006-03-30 07:56:40
●kaorinさんへ



おぉ~~!MIYUちゃんは優秀なのね~^^

歯磨きが好きとは!いい事やね^^

蓮は・・・自分で歯ブラシをくわえるのは

好きだけど、仕上げ磨きは文句タラタラ。

今でこそまだちゃんと口を開けてくれるように

なったけど、2歳ちょっとまでは本当に

大変だった・・・(-_-;)



フッ素・・・我が家も今までは行ってなかったんだけど、

周りはほとんどが行ってて・・・。

フッ素を塗ると、虫歯をだいぶ防げるみたいよ!

歯医者さんに貼ってあったポスターを見て

『ちゃんと通わないと!』ってつくづく実感しました^^;

私が行った歯医者さんは『半年に1回』って

言ってたけど、近所の歯医者さんは『1ヶ月に1回』って

書いてあったなぁ・・・^^;

その歯医者によって違う?!



そうそう。私は2年だけ限定の広島県民なのです^^

なので残すはあと1年ちょっと。

ってゆうか『大阪に引っ越してくる』って

表現・・・・kaorinさんは大阪?!

kaorinさんの旦那さんが大阪の人だってのは

前に聞いたけど、大阪に住んでるの??

kaorinさんはてっきり関東の人だと思ってた~~^^;





●PAPAめらさんへ



むふふ!九州の特急は、やっぱりかっこいいですよね^^

他の地域の特急とはかっこよさが全然違います~~^^

乗りたい特急がいっぱいです^^



私が行った歯医者では、ママが付き添う事が

できて、そして助手の方が丁寧に綿棒のような

ものでフッ素を塗ってくださいました^^



PAPAめらさんのご長男が行かれた歯医者さんは

ママの付き添い禁止?!

・・・・・そりゃ、泣いちゃいますね。

不安いっぱいですもんね^^;

それだったら蓮も泣いてたような気がします^^;

でも、そういう歯科も多いのかな??



虫歯・・・私が小さい頃、虫歯が多かったので

蓮の歯は気をつけたいと思ってます^^;

ちゃんと自分でもっと磨いてくれるようになったら

いいんだけど・・・・・。

まだまだ仕上げ磨きは必要なんですね^^;

仕上げ磨きがなかなか大変です^^;



返信する
ひさしぶり! (こはこ)
2006-04-04 13:49:15
メール書こうと思っていたんだ!夫の転勤により引越ししたんだよ~。仕事もやめ、保育園もやめ・・・。忙しかったよ!



歯医者も行って来たよ!蓮君えらいねぇ!

ほんと「たのもしい」感じ。

こんな風に成長を思いもよらずに感じるのは素敵だね。



ふゆはね?歯科検診までは張り切っていたんだけど、歯石がたまっていてね?ちょっとでとれますよ、ぜひとりましょう・・ってことで、歯科医や助手さんたちに言われるままふゆを残し退室しました。まだかまだかと30分弱!呼ばれて行くと、泣きはらし目と眉が真っ赤で、汗で髪の毛をびしょぬれにしたふゆが・・・・・・・・・・。歯石取りって痛いよね。泣いても続けて良いかどうか聞かれて、OKしたものの。30分じゃ泣くよね。

もおもお!かわいそうでかわいそうで、ずっとだっこしてました。ごほうびも買ってあげました。がんばったね~そりゃ泣くよ、なんだって買ってあげるよ・・・。



おしっこももらしていて(最近ぜんぜんもらさなくなっていたのに!)「おしっこでちゃったよー」と泣いてました。

とにかく、かわいそうな歯科受診でした^^;
返信する
こはこちゃんへ (コバ)
2006-04-05 08:19:17
こはこちゃん、引越お疲れさまでした~!

こはこちゃんが引越してたなんてビックリ!

旦那さんが急な転勤だったのね・・・・・。

我が家と一緒やね・・・・・。

海沿いの町・・・前と同じ都道府県内??



ふゆちゃん・・・歯医者で大変やったね(-_-;)

歯石をとるのに30分弱?!

そりゃ、泣くよ・・・・・。

大人でも歯石を取るのはイヤな作業なのに、まして

小さい女の子・・・きっと羽交い絞めだったんだろうし・・・。

怖い思いをしたねぇ・・・ふゆちゃん。

でも、よく頑張った!

それ以来、歯医者さんには行ってんない・・・?

・・・きっと怖がるんだろうね(-_-;)



またメールするよ~!

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事