goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

呪術廻戦 第5話 感想。

2020-11-01 18:38:02 | アニメ

今週は新キャラてんこ盛り回。

 

ここまでのストーリーはかなり王道展開ですがキャラが魅力的なので全然飽きずに観れてます。今週は宿儺とめぐみんのキャラ掘り下げがありましたが、宿儺が相当いいキャラで危うく惚れてしまいそうですw

 

「さてと…晴れて自由の身だ。もう怯えていいぞ。殺す。特に理由はない」

と言い放つ暴君(戦闘狂?)ぶりと、恵との戦闘の最中に楽しみながらも相手を冷静に分析する聡明さ。しかも「いい術式だ!」とか「宝の持ち腐れだな」とか敵に対してアドバイスまでくれちゃう余裕っぷり。(五条戦の時もいろいろ考えながら戦ってたし。)まさに呪いを知り、支配しているまごうことなき「王」ですね。

けっきょく宿儺は悠仁のことを見誤って悠仁と共に死んでしまったわけだけど、中で2人がどんな会話してんのか気になる…。

あと宿儺の指の食べ方が悠仁と違ってお上品w

この宿儺も「どんな術式みせてくれんのかな?」って感じで待ってて可愛すぎない?w

 

宿儺が相手という事もあるのかアクションシーン自体はヒロアカ並みに激しく、「恵よく死ななかったな…!」ってなりました。ただ自分が「呪術」に期待していたのは「呪い」を媒体にした術の掛け合い(?)みたいなバトルだったので(陰陽師みたいな)、先週の領域展開みたいなヤツがもっと観たいッスね。今回新キャラかなり出てきたのでそれはこれから観れるのかな?

 

「1人でも多くの善人が、平等を享受できるように…俺は不平等に人を助ける」

今週はめぐみんのバックボーンもほんの少しだけど明らかに。父親となにか確執があって、大切な人が呪われて命を落とした…のかな?悠仁を助けたのも納得いきましたね。

「玉犬白と大蛇は破壊され…そのうえ鵺も限界だ」

破壊されたってことはもう復活はできないのかなぁ?(わんこ…(´;ω;`))

 

五条「犯人探しも面倒だ…いっそのこと上の連中…全員殺してしまおうか」

お気に入りの悠仁を殺されたことで五条先生も激おこのご様子。てか中村さんの低音ボイスさいこぉ…(*´Д`)(そーかよ)

先生がちょこちょこ出してくる「上の連中」ってのは一体どーゆー連中なんだろな?H×Hでいう十老頭みたいなやつら?

 

野薔薇「当然でしょ。会って2週間かそこらよ。そんな男が死んで泣き喚くほど…チョロい女じゃないのよ」

…いえアナタは回転寿司でキャッハーできるチョロイ女です。

 

悠仁は死んじゃったけど今週は新キャラいっぱい。

命令口調のメガネ長刀女子と気遣いの出来るパンダ先輩と語彙がおにぎりの具しかない可愛い子ちゃん…。

 …ん?( ^ω^)

 …んん??(;^ω^)

野薔薇「あんた、パンダをパンダで済ませる気か」

それな。狗巻先輩は呪言師ってくらいだから呪いの言葉をうっかり吐かない為にってのはわかるんだけどパンダの説明はよ…!!てか内山ボイスにおにぎりの具しか喋らせないわ関さんにパンダやらせるわ声優の使い方贅沢すぎない?笑

 

今週は呪霊の方も新キャラがたくさん。

…クセ強いキャラデザにクセの強いボイス(千葉さんw)の呪霊がファミレスで人間界を覆す作戦を練ってるとか東京こわすぎる…!w 長髪の僧侶っぽい櫻井ボイスの彼はてっきりお仲間かと思ってたんですけど敵側の人間なのかぁ?呪霊側のボスってのはOPで笑いながら血を舐めてる彼のことなんかなー?いろいろ楽しみすぎる。

 

今週のじゅじゅさんぽ。

真希「まんま獣臭だろ。風呂に入れって言ってんのに入りゃしねぇ」

パンダ「濡れるのが嫌なんだよ…」

いやパンダおま濡れるのが嫌って何よりの獣の証だよ。笑 

 

 

「呪術」にもやっぱりトーナメント戦があるのか…。笑 個人的には呪言師の彼の戦いが気になりますねー!しかし目にクマがある女医(?)さんもだけど呪術に出てくる女子キャラ、男口調で強いとか俺好みの子しかいない。笑

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。