goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

シグナル 長期未解決事件捜査班 第4話感想。

2018-05-05 22:47:17 | ドラマ
や…やっぱりお前かぁ~~~~!!!

女性連続殺人事件の犯人・田中仁志役の彼、「どっかで見たことあんなぁ…まさかとは思うけどォ…」と思いながら観てたらやはりアンナチュのサイコパス・高瀬役の尾上寛之さんですた。笑

病室で櫻井刑事を襲おうと目をカッと見開いたシーンは音楽もあいまってホラーでしたわww
しかも銃持ってたからビックリして殺そうとしたとか理屈が最高に高瀬ww

アンナチュの演技がスゴすぎてまたまた猟奇的殺人犯に抜擢されたんですかね?w でも高瀬のサイコパスとは全く違う、ただの甘やかされた駄々っ子系の犯人の演じ分けが素晴らしかったです。いろんな作品のいろんな役をやられている方らしいので相当演技力レベルが高い方なのでしょうね。

つかすべての元凶はあのお父ちゃんのような気がしましたけど。
田中父「仁志は悪くな~~~いッ!!!」
お茶の間「イヤイヤイヤイヤ!!」って全力でツッこんだからね?

田中父「仁志は悪くない…あの子は母親がいなくて寂しい思いをしてきた子なんだ…」
三枝「寂しい思い…?それが人を殺していい理由ですか?」
…こーゆーありふれたやりとり無しにあの面白いドラマを作り上げたアンナチュはやっぱスゴイ。

三枝警部補もやっと主役らしく真犯人を突き止めたり、取り調べで田中父を落としてきっちり反省させたり活躍。
この人の特性がプロファイリングという、どっちかっつーと安楽椅子探偵のような役割なのであんまり派手に動けなくって(それを補うのが大山刑事なんでしょうが)ちょっと存在感が薄くなっちゃうのが可哀想ではある。

その北村さんは泣きの演技が熱演でしたね~! あんだけ走って格闘して。


しかし最初の誘拐事件があっさり解決したわりにこの連続殺人事件はわりと引っ張りましたね。ちょっとバランス的にどうかなと思ったんですが。つか高瀬が出てた(違)せいでどうしてもアンナチュと比べてしまうんですが、アンナチュが普通のドラマだったらたぶんこーゆーお涙ちょうだいのドラマになってたんだろうなぁと思いながら観てました。涙は1滴も出なかったですけどw アンナチュはわざとらしい演出は全くなかったが毎週泣いてたというのに…。
いやシグナルをディスってるわけではなく、このドラマは普通に面白いですがアンナチュはさらに面白かったな、と。(煽ってるがなw)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿