お茶用に使用していたコーヒーデカンタが落下で破損。
(熱には強くても、衝撃には弱いようだ)
代品を探したが、デザインが今一で
横にあったお茶ポットの見た目を気に入り購入した。
(一人だとコーヒー豆をミルで挽いて、ドリップするなどしなくなったので
デカンタでなく、お茶専用で良かった)
・メーカー 岩城ハウスウエア KT863-BK
・容量 400ml
・レンジOK(茶こしは除く)
とりあえず、ティーバッグでお茶だししてみた

自立する茶こし
(粉末茶は高いので、今後は茶葉も使おうかと思う)

外して洗えるハンドル

(熱には強くても、衝撃には弱いようだ)
代品を探したが、デザインが今一で
横にあったお茶ポットの見た目を気に入り購入した。
(一人だとコーヒー豆をミルで挽いて、ドリップするなどしなくなったので
デカンタでなく、お茶専用で良かった)
・メーカー 岩城ハウスウエア KT863-BK
・容量 400ml
・レンジOK(茶こしは除く)
とりあえず、ティーバッグでお茶だししてみた

自立する茶こし
(粉末茶は高いので、今後は茶葉も使おうかと思う)

外して洗えるハンドル

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます