久しぶりにアスパラ焼きをしようかと思ったら、
冷蔵庫に使いかけのごぼうがあるのを発見。
(ささがきに挑戦した6月1日に保存したもの
冷蔵庫を過信しよう!)
両者を一緒に炒めようと思い付きチャレンジ。
使用した材料など
①アスパラ 2本(ミディーでなく普通の)
②ごぼう 20cm位
③あき瓶
④フライパン
⑤ごま油
⑥塩・胡椒
⑦鍋と水道水
レシピ
・②を半分に切り、沸騰させた⑦に皮を剥かず入れ3分間位茹でる
・それを③の底で力強くたたく(瓶は丈夫なので簡単には割れない)
・その後、包丁や手で小さく・細く切ったり裂いたりする
・①をピーラーで根元など硬そうな部位を軽く削り取る
・それを包丁で斜め細切りにする
・熱した④に⑤を入れ、アスパラとごぼうを炒める
・⑥で味付け
感想など
・素人的には十分に食える
(相変わらずアスパラの焼き加減が難しい・・・今回炒めすぎか)
・優秀な胡麻油のお陰でもある思う
(しお・コショーと共にそれなりの味にしてくれる)
・売ってるごぼうは長いが、短いのがあれば楽なんだが・・・
完成形

材料

ごぼうをゆでている光景
冷蔵庫に使いかけのごぼうがあるのを発見。
(ささがきに挑戦した6月1日に保存したもの
冷蔵庫を過信しよう!)
両者を一緒に炒めようと思い付きチャレンジ。
使用した材料など
①アスパラ 2本(ミディーでなく普通の)
②ごぼう 20cm位
③あき瓶
④フライパン
⑤ごま油
⑥塩・胡椒
⑦鍋と水道水
レシピ
・②を半分に切り、沸騰させた⑦に皮を剥かず入れ3分間位茹でる
・それを③の底で力強くたたく(瓶は丈夫なので簡単には割れない)
・その後、包丁や手で小さく・細く切ったり裂いたりする
・①をピーラーで根元など硬そうな部位を軽く削り取る
・それを包丁で斜め細切りにする
・熱した④に⑤を入れ、アスパラとごぼうを炒める
・⑥で味付け
感想など
・素人的には十分に食える
(相変わらずアスパラの焼き加減が難しい・・・今回炒めすぎか)
・優秀な胡麻油のお陰でもある思う
(しお・コショーと共にそれなりの味にしてくれる)
・売ってるごぼうは長いが、短いのがあれば楽なんだが・・・
完成形

材料

ごぼうをゆでている光景
