goo blog サービス終了のお知らせ 

チョロ尻尾に夢中!

チョロ尻尾テリアと暮らす飼い主の備忘録・・・

名前の由来

2005年09月09日 07時20分10秒 | ナックル(たれ耳日記)
人間の日常会話では、話の入りとして、差しさわりの無い話題を振ります。
定番として、天気の話『まだまだ暑いよねぇ~』『今日は風があって涼しいよねぇ』などなど・・・。
犬の散歩に行くと、相手も犬の散歩中というだけで、見ず知らずの初対面の方とお話を交わすことがとっても多いです・・・よね。
その時の定番って『お名前は?』『オスかな?メスかな?』『どれくらい(月齢・年齢)』ですよねぇ。
うちが名前を聞かれた場合『ナックルです』と答えると反応はだいたい3通り。
『難しい名前ねぇ』『元気な名前ね』そして『野球であるよねぇ、ナックルボール』。

ナックルの名前の由来はまさに、『ナックルボール』からでございます。
ノーフォークテリアという犬種も名前も知らなかった私と、聞いたことはあるって言うくらいのナックルパパだもんですから、「やがて犬を買ったらつけよう」と決めていた名前(命名権は子どもAにあった)はまったく意に介さず、「フォークボールでない(ノーフォーク)のならナックルボールでしょ!」と即決。
ナックルが我が家に来る車の中では、既に『ナックル!ナックル!』と連呼されてました。
ちなみにナックルパパは一番最初は「フォークでないならカーブ!?」と口に出し、私に却下されました。だってカーブじゃぁ、名前の由来バレバレで、恥ずかしいじゃん・・・。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリミング | トップ | お散歩、おさんぽ、ひたすら... »