「ラビリンス&イングリッシュローズガーデンの草花たち」
軽井沢レイクガーデンは6月18日「バラ祭り」で撮影投稿しました。
7月20日久しぶりにcookieと軽井沢レイクガーデンに散策に行きました。
ネットで情報収録しまして草花をたくさん撮影したいと思いました。
このレイクガーデンは
4月23日のオープン
「バラ祭り」6月中旬~7月中旬
「サマーローズウイーク」8月7日~8月15日~バラ2番花見頃
「オータムシーズン」9月1日~11月7日~バラと紅葉
と半年間毎日いつでも楽しめるようになっています。
「7月20日の今」を3回に分けて掲載しています。
1日目レイクガーデンの草花たち(7月23日掲載終了)
2日目フレグランスローズパスに咲くバラたち(7月24日掲載終了)
3日目ラビリンス&イングリッシュローズガーデンの草花たち
今日は「ラビリンス&イングリッシュローズガーデンの草花たち」をお楽しみください。
バラや草花たちが入り乱れて混合していますがお楽しみください。






















3日間「軽井沢レイクガーデンの今」を特集しましたが、お楽しみいただきましたでしょうか?
8月7日から15日までサマーローズウイークが始まります。また行って撮影したいと思います。
軽井沢レイクガーデンは6月18日「バラ祭り」で撮影投稿しました。
7月20日久しぶりにcookieと軽井沢レイクガーデンに散策に行きました。
ネットで情報収録しまして草花をたくさん撮影したいと思いました。
このレイクガーデンは
4月23日のオープン
「バラ祭り」6月中旬~7月中旬
「サマーローズウイーク」8月7日~8月15日~バラ2番花見頃
「オータムシーズン」9月1日~11月7日~バラと紅葉
と半年間毎日いつでも楽しめるようになっています。
「7月20日の今」を3回に分けて掲載しています。
1日目レイクガーデンの草花たち(7月23日掲載終了)
2日目フレグランスローズパスに咲くバラたち(7月24日掲載終了)
3日目ラビリンス&イングリッシュローズガーデンの草花たち
今日は「ラビリンス&イングリッシュローズガーデンの草花たち」をお楽しみください。
バラや草花たちが入り乱れて混合していますがお楽しみください。






















3日間「軽井沢レイクガーデンの今」を特集しましたが、お楽しみいただきましたでしょうか?
8月7日から15日までサマーローズウイークが始まります。また行って撮影したいと思います。
自分もケンちゃんと同じで、
自然いっぱいの中で
癒されることが大好きです☺️
3回ともステキで癒されました😊
今日もステキな一日を(*^▽^*)
テル
避暑地の気分を今朝も堪能させて頂き、英気が湧いてきましたよ。睡蓮、いいですねぇーー。鯉も泳いでいそうですね。
kenさんの写真から、強い日差しの下で咲く花、柔らかい陽射しを受けて咲く花、少し日陰で静かに咲く花、湖面で孤高の人のように静かに気高く咲く花・・・
まだ行ったことがないこのレイクガーデンの様子をを想像しながら私の頭の中にも花が咲き始めています。
「ラビリンス&イングリッシュローズガーデンの草花たち」を堪能させて頂きました。
夏の薔薇と共にスイレンもいいですね。このようなローズガーデンは他に中々ありませんので
十分楽しんで頂きたいと思います。ガーデンのオーナーに感謝しつつ…。
なお、私のブログへ、引き続きのコメントを頂きありがとうございます。
昨夜は海を感じて美味しいお酒を、クッキーさんと共に語らいながら、
たしなまれたと思いますが、最高に幸せなひと時だったでしょうね。
「行雲」さんと並んで、評価して頂けるのは恐縮しきりです。
しかし、彼の見識に遠く及ばないことは、私自身認識しておりますので…。
劉邦は400年にわたって繁栄する漢王朝を作り上げましたが、
おっしゃるように、張良、蕭何、韓信という優れたメンバーを
重んじ、彼らの力をいかんなく発揮させる良きリーダー役を
果たしたと思っています。
あの始皇帝との死闘を制し、漢王朝を打ち立てた業績は、多くの苦難は
あったものの凄いと思っています。
閉塞感の満ちた、行き詰まった時代には、それを切り開く人材が
現れるものですが、今はそのような人材が待たれる時節とも感じます。
今日は社会奉仕で草刈りをしてきました。
2時間でバテバテ、、もう年には勝てません💦
シャワー浴びて、冷たい飲み物飲んで、冷えた果物を食べて英気を養ってくださいね。